マガジンのカバー画像

ライター奮闘記

18
フリーライターとしての活動記録などをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

京都ライター塾第9期!第2回目レポ2/6

京都ライター塾第9期!第2回目レポ2/6

こんにちは、この7月からフリーライターを始めました灰原香奈です。

今回は、わたしが現在受講している、京都ライター塾第2回目のレポをお届けします!

インタビュー原稿の書き方について
第2回目となる7/22(土)、テーマはインタビュー原稿の書き方について。
商業ライターとしてのインタビュー原稿の作り方を教えていただきました。

まず冒頭で印象的だったのが、「この世の全ての文章は、誰かに話を聞いて、

もっとみる
迷いながら、それでも書く

迷いながら、それでも書く

昨日のライター初仕事の文章を書きながら、もやもやがあった。
何回書き直してもなんだかしっくりこない。

うまく言えないのだけど「頭の中がごちゃごちゃしている人の文章だなあ」という感じ。
誰に何を伝えたくて書いている文章なのか、自分でもわからず書いているからだと思う。

ここ2~3年の間に結婚、退職、出産、育児、とわたしの人生のステージには大きな変化があった。
楽しくて幸せなことも、漠然とした不安も

もっとみる
ライターとして初仕事に挑戦!良かったことや感じたことまとめ

ライターとして初仕事に挑戦!良かったことや感じたことまとめ

こんにちは、フリーライターを始めました灰原香奈です。

前回の記事では初めての仕事探しについて書いたのですが、この度、テストライティングを受けていた案件が無事通り、ライターとして初仕事に挑戦することができました!

実際にお仕事をさせていただいて感じた良かった点や、今後の目標などをまとめてみたいと思います。

仕事内容仕事内容としては、エンタメ・美容・イベント情報などを発信しているブログ記事の執筆

もっとみる
ライターとして初めての仕事探し

ライターとして初めての仕事探し

こんにちは、灰原香奈です。
現在はフリーライターを目指して「京都ライター塾」を受講しています。
1歳の息子を8月から保育園に入れることになり、本格的に仕事探しをスタートしました。

クラウドワークスに登録してみたどこから仕事を見つけてきたら良いのか、何もわからないわたしはとりあえずクラウドワークスに登録してみることにしました。
(他のライターさんのブログなどで見たことがあったので、試しに。)

もっとみる
「求職中」を理由に保育園に入れた母がフリーライターになったら

「求職中」を理由に保育園に入れた母がフリーライターになったら

こんにちは、灰原香奈です。
現在1歳の息子を育てながらフリーライターを目指しています。

今日は、フリーライターを目指す母が息子を保育園に入れることにした話を書こうと思います。

保育園に入れる予定はなかった我が家

夫の転勤を機に会社を辞めて以来、今後のキャリアプランについては白紙だったわたし。保育園に入れる予定はなかったのですが、ライター講座の受講を決めてから、ずっとモヤモヤしていました。

もっとみる
京都ライター塾第9期!第1回目レポ1/6

京都ライター塾第9期!第1回目レポ1/6

はじめまして、フリーライターを目指して奮闘中の32歳、灰原香奈と申します。

7月8日(土)ついに京都ライター塾がスタートしました!
今日は、その記念すべき第一回目のレポートをお届けしたいと思います。

京都ライター塾とは

京都在住のフリーライター江角悠子さんが主宰するライター講座のことです。

3か月で「書くを仕事にする」ために必要なことがひととおり学べる塾となっており、ライターとしての在り方

もっとみる
京都ライター塾第9期無料説明会に参加して

京都ライター塾第9期無料説明会に参加して

第一回目が来週7月8日に迫った京都ライター塾。

先週6月24日、講座についての無料説明会に参加してきました。

京都ライター塾とは、京都在住・ライター歴17年の江角悠子さんが主宰する「書くことを仕事にする」ために必要なことがひととおり学べる塾のことです。

少人数制で、全6回の講座はすべて土曜日の午前中にオンラインで受けることができます。

そして、この講座のゴールは単に「ライターになる」ではな

もっとみる