マガジンのカバー画像

ジュマペール・ジェームス〜幸せを届けて歩いたい犬〜

29
運良く殺処分を逃れて生き抜いたジェームス君。最初の里親を亡くし、孤独で寂しい幼少期を過ごします。後に、私(ママン)と暮らし、ワンちゃんDJとしてラジオで人気者に。東日本大震災をき…
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

ジュマペールジェームス(19)〜人(犬)生後半だ、ワン!

ジュマペールジェームス(19)〜人(犬)生後半だ、ワン!



捨て犬だった僕の人生前半、皆さん読んでいただけましたか?もしも、高谷家に引き取られなかったら、

僕の人生は赤ちゃんで終わっていたのかも?あ〜怖い!無事里親に引き取られて幸せに暮らしている中で、東日本大震災が起こり、それをきっかけに被災動物たちへと『殺処分ゼロ』を目指しての義援金活動が始まりました。頑張っていたよ。

里親が見つかったおかげで、こんな素敵なファツション〜♪(笑)

渡月橋がお散

もっとみる
ジュマペール・ジェームス(18)〜動物たちのための義援金活動

ジュマペール・ジェームス(18)〜動物たちのための義援金活動

2011年3月11日、東日本大震災が起こった。僕は、動物たちが心配になった。そしてこの時から

ジェームスからの動物たちのための義援金活動が始まった。僕のテーマ曲「ジュマペールジェームス」この曲のCDの売上金を動物救援本部へ送ることにした。震災で飼い主さんと離れてしまった動物たちのことを思いながら。その後二枚目のCD「ジェームス・モナ・ムール」の売上金も寄付を続けた。『ジュマペールジェームス』は、

もっとみる
ジュマペール・ジェームス(17)〜テレビ出演する犬

ジュマペール・ジェームス(17)〜テレビ出演する犬

僕の新しいお母さん、美和さんは、山口県岩国市で音楽教室の講師をしていました。その時のノウハウで、僕のプロデュースを始めました。きっかけは、渡月橋付近をお散歩していると、多くの観光客から、「写真を撮っていいですか?」と毎日声をかけられていて、「もしかしたら、ジェームス君は可愛い?」と気付いたママンが僕をペットモデルにしようと張り切り始めたのです。僕から言わせると、「気づくのが遅い!初対面で、僕の可愛

もっとみる
ジュマペールジェームス(15)〜犬の観光大使誕生〜

ジュマペールジェームス(15)〜犬の観光大使誕生〜

2016年5月6日、

日本初の犬の観光大使が誕生した。それが、僕、ジェームス。なぜ、山口県岩国市の観光大使を?と思われる方が多いと思います。よく聞かれます。それは、僕のママンの出身地が岩国市。僕は、ママンの帰省で岩国へ行くことが多かった。

その旅行記を『ジュマペールジェームス』というブログにアップしていて、そのブログの内容を僕のレギュラー番組『ハラダイスラジオ』の中で紹介していた。(FM京都ア

もっとみる
ジュマペール・ジェームス(14)〜顔出しパネルはママンの趣味?

ジュマペール・ジェームス(14)〜顔出しパネルはママンの趣味?

旅先でよく見かける顔出しパネル。「重い〜」と叫びながらママンは僕を抱いてパネルから顔を出させます。

抱っこされることがあまり好きではない僕。本当は迷惑。重いっていうならやめて欲しい。(苦笑)それでも仕方なしに抱かれて顔を出して記念写真。当時ラジオ番組でDJを務めていた僕は、番組で話題に使っていたブログネタのためというのもあるので、不本意ながら協力をしていたよ。(苦笑)

2015.3.29 山口

もっとみる
ジュマペールジェームス(13)〜僕のお家で

ジュマペールジェームス(13)〜僕のお家で

僕のお家ではよく事件が起こっていた。(笑)殺人事件だったり、容疑者が住んでいて刑事の聞き込みが来たり。家の前にパトカーが停まって大騒ぎになったり。近所でも有名なお家。(苦笑) と言っても現実ではなく、ドラマの撮影が自宅でよく行われていました。そんな中で、僕も出演できたり。例えば、僕のお家に住んでいる人が飼っている犬役。パパンの会社を紹介する番組で、パパンの宝物紹介の時、『宝物がジェームス』で、僕が

もっとみる