マガジンのカバー画像

日々是好日

250
適当な書きもの、日々の気付き。
運営しているクリエイター

#発信

バズるを求めることのリスク|SNSの大ヒットは本当に売り上げにつながるのか

お客様の中には「SNSで使う文章を作ってほしい」と相談される方もいます。今や重要な広告戦術…

「クライアントの不満はSNS上に載せちゃダメ」に対する意見

昨日、お仕事をお願いしているライターさんとの話で考えたことです。 よく「クライアントの不…

信者お断り

クリエイターの営業コミュニティを始めてはや3ヶ月以上が経ち、ポツポツとご入会いただける方…

お客様との契約が終了してうれしかったこと

昨日、とあるお客様から「これからは自分でのんびり発信していきたいです」と契約終了のお申し…

1年間校正だけ携わったあるお客様の事例

昨日、何の気なしにTwitterでつぶやいたとあるお客様の成果に多くのいいねやコメントをいただ…

100日連続投稿、達成しました

はい、昨日のnoteで100日連続投稿が達成されたそうです。 まさかの100本目が愚痴なのですが……

とりあえず年明けにしようと思っていることを…

2023年の前半は運気が悪いそうなので、少し充電期間に入ろうかなと思っています。以前書いた宿曜占星術の結果ですね。おいちゃんは信じてます(笑) まあ目立った動きと言うとSNSでの発信だと思われがちなのですが、その程度の話ではなく、新規ビジネスの件ですね。 既存の仕事もブラッシュアップが必要なので、それも同時進行にする時期にしたいなと思っています。 要するに2023年は下準備の年にしようかなと考えている次第です。 あとは……お金の勉強をしようかな……と。 今まであまり

誰かのための個人にならない

風のうわさで、SNS上で私をブロックしている人が私の悪口を言っていたことを聞きました。 ま…

個人の時代、個人がブランド

はい、タイトルそのままです。 ……で終わったら寂しいので続けますね(笑) 個人の時代と言…

Webライターと名乗らない理由

私は「Webライター」と名乗ることがほとんどありません。 相手がWebに明るいか否かは脇に置い…

コンテンツリサイクルという考え方

皆さんは「コンテンツリサイクル」という言葉をご存知でしょうか? SDGsとは関係ないですが、…

周辺を巻き込むパンの卸売さんのお話

先日、仲のいいビジネスパートナーさんにバーベキューに招待されました。 大阪の摂津市にある…

久保田流考え方の発信始めます

あ~あ、宣言しちゃったよ(笑) でも後悔してません、私の考え方を理解して実践する人が1/1,…

物書きを辞めた理由

私のことではありませんよ(笑)元新聞記者さんのお話です。 先日お話したこの方は、私が物書きであることを伝えるとこんな質問を受けました。 「久保田さんは何のためにライティングしてるんですか?」 それに対する私の回答。 「なんのライティングかによりますけど、基本は顧客と読み手が『いいもの』と感じてもらえるものを提供したいからですね」 「…久保田さん、新聞記者にはならん方がいいですよ。イライラします。」 なんか意味深な回答が返ってきました。 その方自身は現在はフォトグ