見出し画像

久保田流考え方の発信始めます

あ~あ、宣言しちゃったよ(笑)

でも後悔してません、私の考え方を理解して実践する人が1/1,000人でも出てきたらいいと思うので。

以前のnoteでも書きましたが、SEOからは手を引くつもりなのですが、それと同時に発信を届ける層も限定しようかなと思ってます。


万人受けしない発信をしているのは知っていますが、どうも最近重箱の隅をつつかれている気がするんですね。

先に断っておきます。


自分が正解だなんて思ったこともないわ。んで誰にもそれを押し付けた記憶ねーよ。


私は常々、日本人は多様性とほど遠いところにいる民族だと思っています。

古臭いムラ意識に執着して、考え方が合わない連中を排除する。

もう一回いますけど、私は別に正解を提示してるわけでもありませんし、正解なんてわかりません。

で、私の考え方やなんやかんやを押し付ける気も毛頭ない。

それをつつかれてたらイヤにもなりますよ。


だから発信する層を限定することにしました。

いったら自分のムラを作るって感じです。


んで、この情報発信、お金とります。晴れて商材屋の仲間入りです。

ただ、ほかのシャッチョサンと少し違うことを言わせてもらうと、私が発信しようと思っている内容は、実践したからと言って儲けられるものではありません。

お金の話とかマネタイズ方法とか、そんなもん知らないので発信しません。

あと技術面とかも対象外。そんなものは自分で調べてください。リサーチが仕事の皆さまなら難しくないと思いますので。


あくまでも考え方だけです。早い話が「こいつの話面白いから聞いてやろうじゃねーか」となったらご登録くださいって感じです。

あとは金額設定することで足切りしたいのもあります。

平たく言えば一元さんや冷やかしお断りです。

料金設定は高くしません。足切りが目的ですので。

私の事を嫌っていたり叩く材料と見ている方に、私が用事がありません。


一応予定は年明けぐらいにスタートしようかと。

まだ始めること以外決まっていないので決めたらまとめてnoteにでも書きます。

フォロワー?そんなのタダの数字なので気にしてません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?