マガジンのカバー画像

日々是好日

250
適当な書きもの、日々の気付き。
運営しているクリエイター

#仕事

あちこち行くこと、つながること

今、これを書いているのは、とある空港の搭乗口の前。 例によって出張という形なのですが、行…

物書きが人前で話すことを決心した話 ~その②~

この記事は前回の続きです。読まなくても問題ありませんが、お時間あればどうぞ。 高校での授…

物書きが人前で話すことを決心した話 ~その①~

私は元来、人前で話をすることに抵抗を感じない人です。それならまだいいものの、なんと緊張し…

「クライアントの不満はSNS上に載せちゃダメ」に対する意見

昨日、お仕事をお願いしているライターさんとの話で考えたことです。 よく「クライアントの不…

逃げるが勝ちの時もある

どうもライターさんというのは良くも悪くも真面目なようで、お客様第一主義を大義名分にできな…

将来に向けて、登るのは山か崖か

先日、大量の本とともにこんなツイートをしました。 商工会青年部の関係で、人前でプレゼンす…

【持論】なぜWebクリエイターはバカにされるのか

最近のTwitterを見たうえでの持論です。 なんだか最近荒れ模様なようで、一連の騒動を横目で見つつ、特に何か発言するわけでもなく観察していました。 今回炎上した紙媒体が偉いだの、社会性がないだのの意見についても意見は特にないです。 ただ、なぜWebクリエイターはこんなにも(言葉を選ばずに言えば)馬鹿にされるのか、それを考えてきました。 あくまでも久保田個人の持論ですが、要因はつぎの3つだと思います。ライターが例になりますが、それぞれ説明します。 「Web」の定義が

私の最大の失敗は何でも屋になったこと

日本の企業は、ひとつの分野を極めたプロフェッショナルより、なんでもできるゼネラリストを育…

フリーランスって、言うほどフリーでもないよね(笑)

最近、ホームページ制作を請け負っている方とお話する機会が増えたのですが、フリーから法人に…

報酬の決め方

私は仕事を振る際に「文字単価換算で2円以下では絶対に振らない」と決めています。 理由はご…

「書けるライターがいない」のは自己開示してないからだよ

最近たま~にしか見ていませんが、Twitter上で「書けるライター問題」なるをものを目にします…

あなたの仕事が誰かの仕事を苦しめている

身も蓋もないことをいいますが、AIの進歩は今後止まりません。 便利なものを生み出すのは技術…

書いてるだけだといい仕事にはならない

私が自己紹介で「ライターです」というと、皆さん口を揃えてこう言います。 家でできるからい…

新サービスを考える

最近、自分の料金表を見直し中です。 昨今の原油高騰に伴い、弊社個人の努力ではどうにもできなくなり……と言うのではなく、逆です。値下げのほうを検討しています。 「おめー、それ正気か?」と言われそうですが正気です。 きっかけは先日noteでもご紹介した「フリーランス白書2023」を読み返したことにあります。 このnoteでも取り上げましたが、大都市以外の企業がフリーランスに仕事を頼もうとしている事実が浮き彫りになりました。 しかし、費用感の問題からフリーランス側が仕事を