マガジン

  • TABIPPO学生支部

    • 348本

    TABIPPO学生支部で活躍する学生が体験したことや感じたこと

記事一覧

「何様」(朝井リョウさんの作品)を改めて読んだ。

めっちゃ同意したものがある。

生きづらいとか、生活をしていくのが大変とか、

そういう人たちが欲しているのは、お金とか具体的なものとか時間とか、
食べるものとか寝る場所とか着るものとか、

即効性が高いものなんだよね。

じん
1年前

去年やっていた学生団体について。
今年、自分は参加していない。色んな理由があるからね。
けど、去年一緒にやっていた人たちが今年生き生きとしているのをちらほら目にして、懐かしいなと。
去年この学生団体をやる選択をした自分は正解だったと、心から言える。
純粋に、頑張って欲しい。

じん
2年前
7

深いかもしれない文章

全世界に公開されるものではあるが、半分メモ代わりに、半分他の人が見ても違和感がないように書く。 「失敗してはいけない」状況が苦手だ。 代表例を挙げるとすると、受…

じん
2年前

ひねくれ

久しぶりに神様のカルテを読んだ。(1巻) (以下少しネタバレあり) 一止先生は最先端の高度医療を扱う大学病院ではなく、24時間365日の看板を提げている本庄病院に残った。…

じん
2年前

TABIPPOをなぜやっているのか

タイトルにもある通り、なぜTABIPPOをやっているのかを再度記述しようかなと思います。 ①旅の原体験があるから。これが一番の理由で、自分が旅をして旅の素晴らしさに気…

じん
2年前
11

Backpack Festa 2022 東京に向けて

僕が所属するTABIPPO学生支部で、日本一の旅のイベントBackpack Festa 2022 を開催します。 2000人規模の会場で、企画,運営等ほぼ全て学生が行います。 このイベントを動…

じん
2年前
17

幸せの感度

最近幸せなんよ~ 基本的に ①学校 ②TABIPPO ③就活 ④バイト あと夕飯の買い出ししたり作ったり、散歩したりくらいなんですが、 まあ楽しいのよ~~ 他の人から見ると…

じん
2年前
6

趣味の話だよ

2021年12月16日 千葉県文化会館で行われた高橋優さんのライブ、This is my personalityに参加して来ました。 大好きなアーティストが、自分が中学のとき合宿コンクールや…

じん
2年前
1

やりたいことメモ

1人で考え事をすると、大体ネガティブな方向に行く。 去年が特にそうだった。朝の5時に寝て昼に起きる。何も考えなくても脳がネガティブな方向に行ってしまうから、一日中…

じん
2年前
10

自分事

自分は相反する二つの性格を持っている複雑な性格で、自分コントロールが大変。 自立にとてつもなくエナジーを使う。 旅好きだけど、インドア。 人と居過ぎても病むし、…

じん
2年前
7

コミュニケーション

TABIPPOに入った理由として、他者と関わることに対して圧倒的に実践不足であり、自分がどう他者とコミュニケーションを取るのか自分を試したかったという理由がある。 TAB…

じん
2年前
4

自分なりのTABIPPO全力コミット

今年度、大学3年生ではTABIPPOを全力でやろうと決めている。 というのも、バイトは大学2年のときに働きまくったから無理ない程度にやろうと考えているし、 サークルやゼミ…

じん
2年前
9

フォロワーの大事さ

先日、TABIPPO学生支部のブロックMTGがありました。 その際、自分の中で大きな発見があったのでnoteを書くことにしました。 結論を先に書くと、 ・自分は無理やりリーダー…

じん
3年前
7

TABIPPO学生支部 8/21

このnoteは、学生支部の人向けに書く。 見てほしいから見られる場所(ここ)に書いているんだけど、いざ見られると少し恥ずかしいかも。 なんでTABIPPOやっている?皆と…

じん
3年前
12

適職診断ツール...

いろんな性格診断ツールを使って、適職診断みたいなのをやってみた。 大体決まって 「あなたは一人で黙々と仕事をする職人タイプです。専門職や事務職が向いています。」…

じん
3年前
1

好奇心の原点

オリンピックの開会式、各国の選手が入場する姿をみて本当に感動した。 心の底から楽しそうに、誇らしげに入場する選手。 同じ哺乳類の人間なのに自分が知らない、自分と…

じん
3年前
1

「何様」(朝井リョウさんの作品)を改めて読んだ。

めっちゃ同意したものがある。

生きづらいとか、生活をしていくのが大変とか、

そういう人たちが欲しているのは、お金とか具体的なものとか時間とか、
食べるものとか寝る場所とか着るものとか、

即効性が高いものなんだよね。

去年やっていた学生団体について。
今年、自分は参加していない。色んな理由があるからね。
けど、去年一緒にやっていた人たちが今年生き生きとしているのをちらほら目にして、懐かしいなと。
去年この学生団体をやる選択をした自分は正解だったと、心から言える。
純粋に、頑張って欲しい。

深いかもしれない文章

全世界に公開されるものではあるが、半分メモ代わりに、半分他の人が見ても違和感がないように書く。

「失敗してはいけない」状況が苦手だ。

代表例を挙げるとすると、受験。

あとは、フリーランススクールに通った(?)ときの経験。

高校生の自分は、とにかく失敗したくなかった。
偏差値の高い大学に行くことが正義だった。

「何で偏差値の高い大学に行くべきなのか」については、考えたことがなかった。
「何

もっとみる

ひねくれ

久しぶりに神様のカルテを読んだ。(1巻)

(以下少しネタバレあり)

一止先生は最先端の高度医療を扱う大学病院ではなく、24時間365日の看板を提げている本庄病院に残った。

患者は呑んだくれだらけ、激務すぎる本庄病院。

最先端の医療よりも、それを必要としないで死んでいく人々にフォーカスをする一止先生。

カステラを買ってあげる一止先生。

…これが、私は好きなんだ。

主語が大きく、大勢の

もっとみる
TABIPPOをなぜやっているのか

TABIPPOをなぜやっているのか

タイトルにもある通り、なぜTABIPPOをやっているのかを再度記述しようかなと思います。

①旅の原体験があるから。これが一番の理由で、自分が旅をして旅の素晴らしさに気づいたからです。

まず率直に自分が旅が好きな理由は、自己決定をして、自分なりの幸せを形にできるからです。

僕は2019年の2月に、オーストラリアのゴールドコーストに一人旅に行きました。

1人なので当然現地で何をして、どこの宿に

もっとみる
Backpack Festa 2022 東京に向けて

Backpack Festa 2022 東京に向けて

僕が所属するTABIPPO学生支部で、日本一の旅のイベントBackpack Festa 2022 を開催します。

2000人規模の会場で、企画,運営等ほぼ全て学生が行います。

このイベントを動かしている学生たちは、「若者が旅する文化を創る」ために集まって活動しています。

自分自身の思い僕自身も、Backpack Festaの企画,運営に関わります。

僕自身、もっと若い人が旅をすれば、
・自

もっとみる
幸せの感度

幸せの感度

最近幸せなんよ~

基本的に
①学校
②TABIPPO
③就活
④バイト

あと夕飯の買い出ししたり作ったり、散歩したりくらいなんですが、
まあ楽しいのよ~~

他の人から見るとつまんなそうって思われるかもしれへんけど、
自分は幸せの感度の幅が広いので、些細なことでも幸せに感じるのよ。

欲がないわけじゃなくて、もちろん色んな欲求はあるよ!

でも、幸せの感動下げても全然生きていける。

何で幸せ

もっとみる
趣味の話だよ

趣味の話だよ

2021年12月16日
千葉県文化会館で行われた高橋優さんのライブ、This is my personalityに参加して来ました。

大好きなアーティストが、自分が中学のとき合宿コンクールやった会場でライブをする日がくるとは思ってもなかった。笑

ライブ後で疲れて寝ようと思っているけど、ベッドの上で振り返りメモを書く。

完全に僕の趣味領域の話です。お許しを。

ライブ当日やっぱり生ライブはやば

もっとみる
やりたいことメモ

やりたいことメモ

1人で考え事をすると、大体ネガティブな方向に行く。

去年が特にそうだった。朝の5時に寝て昼に起きる。何も考えなくても脳がネガティブな方向に行ってしまうから、一日中スマホでゲームしてた。

こんな自分だけど、何となく部屋で一人でnoteを書く。病んだら辞める。

ただのメモ。自分用。

たぶん自分は、バカみたいに真面目なんだと思う。

正直者すぎるんだと思う。

①自分が生涯を通じて成し遂げたいこ

もっとみる
自分事

自分事

自分は相反する二つの性格を持っている複雑な性格で、自分コントロールが大変。

自立にとてつもなくエナジーを使う。

旅好きだけど、インドア。
人と居過ぎても病むし、一人で居過ぎても病む。
考えるのは得意だけど、考えすぎる部分もある。
タスクを後回しにするのが苦手ですぐ動くけど、「なぜやっているのか」「何に繋がっているのか」がわからない状態で行動するのは苦手。

一つのことをずっとやるのは飽きちゃう

もっとみる
コミュニケーション

コミュニケーション

TABIPPOに入った理由として、他者と関わることに対して圧倒的に実践不足であり、自分がどう他者とコミュニケーションを取るのか自分を試したかったという理由がある。

TABIPPO学生支部に入って2か月ぐらい経って、何となく
「他者と関わるときの癖」「自分のコミュニケーションの特徴」が見えてきた。

なので、大きく「コミュニケーション」とくくって書いていこうかなと思う。

このnoteで書くこと

もっとみる
自分なりのTABIPPO全力コミット

自分なりのTABIPPO全力コミット

今年度、大学3年生ではTABIPPOを全力でやろうと決めている。

というのも、バイトは大学2年のときに働きまくったから無理ない程度にやろうと考えているし、
サークルやゼミは休学を機に辞めているから、大学は授業の予定しかないというのがある。

この前就活のセミナーがあったのをきっかけに、TABIPPOに全力コミットしようと強く感じた。

ただ一方で、具体的にどう動いていいかが悩み中だった。「全力で

もっとみる
フォロワーの大事さ

フォロワーの大事さ

先日、TABIPPO学生支部のブロックMTGがありました。
その際、自分の中で大きな発見があったのでnoteを書くことにしました。

結論を先に書くと、
・自分は無理やりリーダーにならなくていいなと感じた。
・フォロワーの立場であっても影響力を与えることができると感じた。
このことについてこれから記述していきます。

昔の自分
自分は昔から根暗で、あらゆることに当事者意識を持っていない傍観者でした

もっとみる
TABIPPO学生支部 8/21

TABIPPO学生支部 8/21

このnoteは、学生支部の人向けに書く。

見てほしいから見られる場所(ここ)に書いているんだけど、いざ見られると少し恥ずかしいかも。

なんでTABIPPOやっている?皆となんかやりたいから。

なぜ一人じゃなくて、皆にこだわる?自分は(この言葉は使いたくないけど)陰キャで基本一人行動しているんだけど、陽キャの人楽しそう!!エモいことしてみたい!!!って思ったから。

一人行動が好きなやつが、何

もっとみる
適職診断ツール...

適職診断ツール...

いろんな性格診断ツールを使って、適職診断みたいなのをやってみた。

大体決まって

「あなたは一人で黙々と仕事をする職人タイプです。専門職や事務職が向いています。」って出る。

確かに自分は内向的な要素が強いから当たってはいると感じる。でも実際に診断通りの仕事をしてみると、「無理だわ」ってなる。

Webライターとかまじで無理だった。
事務仕事はあまりやったことがないけど、ずっとは続かない感じがす

もっとみる
好奇心の原点

好奇心の原点

オリンピックの開会式、各国の選手が入場する姿をみて本当に感動した。

心の底から楽しそうに、誇らしげに入場する選手。

同じ哺乳類の人間なのに自分が知らない、自分とは異なる国、文化、生活環境、価値観があるって本当に面白い!何で?知りたい!自分の目で確かめたい!

この感覚を思い出した。昔からある自分の好奇心の原点。

久しぶりに心からわくわくして、夢中になれる感覚を思い出した。

自分はずっと、「

もっとみる