じぇだい

本屋好き。台湾人の妻と子ども二人の家族がいる。

じぇだい

本屋好き。台湾人の妻と子ども二人の家族がいる。

マガジン

記事一覧

子どもの本で台湾中国語を勉強する

私の妻は台湾人で、私たちには子どもが二人います。私たち家族は日本に住んでいるため、子どもたちの中国語学習のために、家には台湾の子ども向けの本があります。 今TOCFL…

じぇだい
1か月前

無料で見られる台湾ドラマ-真愛找麻煩

中国語の勉強の一環&息抜きとして、中国語字幕の台湾ドラマを良く見ています。 一つは、今から約十年前に放送されていた『真愛找麻煩』。 弁護士を目指しているヒロイン…

じぇだい
1か月前
5

『DV8:台北プライベートアイ2』

早速最近翻訳された『DV8:台北プライベートアイ2』を買いました。 繁体字の原書の電子書籍を読みながら、翻訳版で確認するというような方法で、中国語を勉強しながら読み進…

じぇだい
1か月前
2

中国語の成語(主に四字熟語)の勉強

試験に必要とあって、成語の勉強を開始しました。 主に四字熟語ですが、中国語では「成語」というものになるみたいです。 TOCFLの無料模試に出てきた成句やWEBで収集した成…

じぇだい
2か月前
1

TOCFL BandCの難しさと対策

今BandCの勉強の一つとして、無料公開されている模試を一つやってみました。 特徴として 四字熟語が問題の文中出でてくる頻度、選択肢で出てくる頻度が多い 医療や科学…

じぇだい
2か月前
2

自分のTOCFL勉強法 1

台湾中国語の試験のTOCFLは、中検やHSKに対して、情報が少なく、また教材も少ないです。 自分は、以前に中国大陸の中国語(北京語)を習って、ある程度の語彙や文法は理解で…

じぇだい
3か月前

TOCFL(華語文能力測驗)

先日TOCFLを受けました。 レベルはBand B(進階高階級)です。 中国語検定は受けたことがありますが、TOCFLははじめて。 日本語での情報が少なく、周囲の人もあまりこのテス…

じぇだい
4か月前
1

車は車車 台湾赤ちゃん言葉(重ね型)

私の家族は、妻が台湾人、子ども(2歳)がハーフ、私が日本人だ。 私たちは日本に住んでいる。 妻は子どもに台湾中国語も身につけさせたいので、よく台湾中国語で話しかけ…

じぇだい
5年前
4

本の比較と検索システム

本の比較をしたサイトとかって、家電とかに比べてすごい少ない。 まあ美術書や専門書などでなければ、大体の本は2,000円くらいで買えるので、そこまで厳密に比較することは…

じぇだい
5年前
1
子どもの本で台湾中国語を勉強する

子どもの本で台湾中国語を勉強する

私の妻は台湾人で、私たちには子どもが二人います。私たち家族は日本に住んでいるため、子どもたちの中国語学習のために、家には台湾の子ども向けの本があります。
今TOCFLのBandCの勉強をしていますが、例えば小学低学年向けの『おしり探偵』の翻訳版の『屁屁偵探』は語彙や表現がBandBからCの間位のレベルで、今自分が学習している単語の定着に丁度よいです。やはり、同じ単語でも色々な文脈の中で見ることで、

もっとみる
無料で見られる台湾ドラマ-真愛找麻煩

無料で見られる台湾ドラマ-真愛找麻煩

中国語の勉強の一環&息抜きとして、中国語字幕の台湾ドラマを良く見ています。

一つは、今から約十年前に放送されていた『真愛找麻煩』。
弁護士を目指しているヒロインとアミューズメント施設を経営する若社長が、日本で言うところの「いいなずけ」、中国語では「指腹為婚」で結婚させられて、二人は一年後に離婚しようと企むも、色々な困難を乗り越えるうちに本当に愛し合ってしまうというようなストーリー。全84話とかな

もっとみる
『DV8:台北プライベートアイ2』

『DV8:台北プライベートアイ2』

早速最近翻訳された『DV8:台北プライベートアイ2』を買いました。
繁体字の原書の電子書籍を読みながら、翻訳版で確認するというような方法で、中国語を勉強しながら読み進めて行こうと思います。
TOCFLの勉強に役立つかは分かりませんが、自分の興味の向くままに勉強することも、勉強のモチベーションには重要なので。

中国語の成語(主に四字熟語)の勉強

中国語の成語(主に四字熟語)の勉強

試験に必要とあって、成語の勉強を開始しました。
主に四字熟語ですが、中国語では「成語」というものになるみたいです。
TOCFLの無料模試に出てきた成句やWEBで収集した成句をノートに書き留め、自分で解説を加えています。
TOCFL受験でもらった小さいノートがちょうど良いサイズ。
このノートがいっぱいになれば、約50個練習した事になり、結構達成感を得られそうです。

TOCFL BandCの難しさと対策

TOCFL BandCの難しさと対策

今BandCの勉強の一つとして、無料公開されている模試を一つやってみました。
特徴として

四字熟語が問題の文中出でてくる頻度、選択肢で出てくる頻度が多い

医療や科学などの突っ込んだ議論が多い

四字熟語は模試に出てくるものは覚えてしまって、他は適当にWEBで収集して覚えようかなと思ってます。TOCFLに特化した四字熟語集などあれば良いですが、あっても台湾に行かないと入手が難しいんじゃないかなと

もっとみる

自分のTOCFL勉強法 1

台湾中国語の試験のTOCFLは、中検やHSKに対して、情報が少なく、また教材も少ないです。
自分は、以前に中国大陸の中国語(北京語)を習って、ある程度の語彙や文法は理解できていました。また、妻が台湾人で子どもに中国語で話しかけたり、台湾に行ったり、日本国内でも台湾人と接したりする機会があるので、大陸中国語と台湾中国語の違いや共通性を感覚的には知っていました。
これから紹介するのは、私のように大陸中

もっとみる
TOCFL(華語文能力測驗)

TOCFL(華語文能力測驗)

先日TOCFLを受けました。
レベルはBand B(進階高階級)です。
中国語検定は受けたことがありますが、TOCFLははじめて。
日本語での情報が少なく、周囲の人もあまりこのテストのことを知らない。
私の妻は台湾人で、その友人関係の家族も中国語を勉強している人がいますが、やはり知らない。
どれだけ認知度が低いのか、とも思いますが、台湾中国語はやはり大陸の中国語とは違うので、是非受けてみたいと思い

もっとみる

車は車車 台湾赤ちゃん言葉(重ね型)

私の家族は、妻が台湾人、子ども(2歳)がハーフ、私が日本人だ。

私たちは日本に住んでいる。

妻は子どもに台湾中国語も身につけさせたいので、よく台湾中国語で話しかけている。

日本語でも、子どもに話しかける語彙というものがあるが、台湾中国語にも勿論そういうものがある。

よくあるのが、漢字一語の重ね型で、例えば、車(チャー)は車車、犬の意味の狗(ゴウ)は狗狗、水(シュイ)は水水、飯(ファン)は飯

もっとみる

本の比較と検索システム

本の比較をしたサイトとかって、家電とかに比べてすごい少ない。
まあ美術書や専門書などでなければ、大体の本は2,000円くらいで買えるので、そこまで厳密に比較することはないからだろうか。
でも自分で調べてそういう記事を書いたら面白いかも、と思っている。
で、そのためにネットサーフィンしていて面白いものを見つけた。
本の検索システム。
今日本の本の検索インフラはAmazonがその役割を果たしているが、

もっとみる