071 noteを毎日書く方法。(稲田)2022/2/17
「noteを始めて6年経ちました」と自分の個人noteから連絡が届きました。
継続的にほぼ毎日書くようになったのはこの一年なので、ちょっと意外な気分。noteは余計な機能がないから書きやすくて好きです。個人noteはこちらです。
個人noteではほぼ毎日書いていますが、たぶん、「noteを書く」という意識だけでは無理だったと思います。ぼくの場合、Twitterとのセットで「noteを毎日書く」が機能し始めました。どんな風に書いているか、下記でご説明します。
noteを毎日書く方法
日々の仕事の中で何かしらの『気づき』を発見する
メモ代わりにTwitterでツイートする
だいたい3つか4つの連続したツイートになる
1日の終わりにnoteでまとめる
いきなり長文を書こうとするのではなく、短文の積み重ねで結果として長文になっているというイメージです。こちらの方が手が動きやすい。何より、「書く」ということを習慣にしやすいです。
Twitterからnoteを書いた例
仕事をしていて、何か発見があったら、忘れないようにツイートをします。
上記のツイートを受けてnoteにまとめたのがこちらです。
7つの連続するツイートで1つのnoteになりました。
毎日続けるためのポイント
テーマを決めて
日々の仕事で気づいたことを
Twitterでサッと書く
これが大切です。
毎日ちょっとだけ
小さなアウトプット
小さな成功体験
続けるためには「習慣化」が必要です。
「小さく始められる仕組み」と「小さな成功体験」がとっても役に立ってくれます。ぜひお試しください。
Twitterとnoteの違い
Twitter フロー型・短文・人に見つけてもらう
note ストック型・長文・自分に興味をもった人に見てもらう
それぞれの特徴があります。自分に合った形を見つけるのがお薦めです。ぼくの場合は上記に書いたような「Twitterでメモ、noteでまとめ」が一番向いていました。向いているということは、無理なく続けられるということです。継続性が何より大切なので。
noteにまとめています
詳細はnoteにありますので、よかったらご覧ください。下記のnoteも複数のツイートで構成されています。
* * * * * *
長野県BtoB企業の皆さまへ
ぼくが所属している株式会社JBNでは「BtoB企業への成果貢献」を目的とした戦略策定・Webサイト制作・Web運用支援・Webマーケティング支援を一気通貫で行なっています。
「営業活動にWebを活かしたい」「属人的営業から組織的営業に移行したい」とご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。
稲田英資について
株式会社JBNで戦略策定とWebマーケティング支援を担当しています。
BtoB企業の成果に貢献するWeb活用について、Twitterで日々ツイートしていますので、よかったらご覧ください。
稲田英資のnoteはこちらです
主にWeb制作のことや、BtoBのWebマーケティングについて日々の気づきを書いています。よかったらご覧ください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?