若林秀明(自立型人生実現コーチ)

今だけフォロバ100%【仕事(プロコーチ)】才能を開花させて人生を楽しみたい方が自分が…

若林秀明(自立型人生実現コーチ)

今だけフォロバ100%【仕事(プロコーチ)】才能を開花させて人生を楽しみたい方が自分が望む変化をするためのサポート【好きなこと】人と話すこと、バイクで走ること(今バイクなし(;´・ω・))、格闘技(システマ)、家族 、プチ瞑想、ねこ【にがてなこと】根気強く頑張ること

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 43,384本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

最近の記事

今日は早起きして河川敷を散歩してたら、土と草の懐かしい匂いがしてたよ。 田舎育ちだから、なんだかホッとした気持ちになった。 皆さんもそんなことありますか? 自立型人生実現コーチ、若林秀明でした。 あなたの才能が開花して、その目が光り輝く毎日をおくれますように。

    • 成功者の真似をするときの落し穴(人生逆転スキル)

      (今だけフォロバ100%) 成功者と同じことをやって、その考え方や雰囲気(オーラ)を身に付けて、自分も成功者に近づく。 専門用語では、モデリングと言います。 これ、やってみた人、結構いると思います。 新幹線のグリーン車に乗るとか 一流ホテルのラウンジで過ごしてみるとか 一流ホテルに泊まってみるとか 一流の物を身に付けてみるとか で、上手くいきましたか? もしかして、お金が減っただけじゃないですか? もちろん、成功者の立ち振る舞いを真似るのは、ある程度意味があります。

      • そのアドバイス、本当に信じていいの?(人生の迷子にならないために)

        (今だけフォロバ100%) インターネットで沢山の方が、生き方とか在り方とか、色んな情報を発信してますよね。 その中で、「これ!良いかも」って思ったことをやってみたりします。 「もっと自分に優しくなりましょう」 「自分の心の声に従いましょう」 「とにかく沢山行動しましょう」 「予定のない何にもしない日を作りましょう」 「一日中ゴロゴロしてみましょう」 「自分を鍛えましょう」 「目標を立てましょう」 「目標を立てるのをやめましょう」 「相手の気持ちを察しましょう」 「自分を

        • 目が光り輝く自分に戻る第一歩(ワクワク至上主義のすすめ)

          「ああ!この人今、目が光り輝いてる!」ってときありますよね。 「今自分、目が光り輝いてる!」ってときもありますよね。 生きてることの喜び、充実感を身体全体で感じながら何かをしているとき、 目が光り輝いています。 こんな状態を一日一回でも経験できる生活ができたら、どんなに幸せなことだろうと思います。 わたし達は、日々の日常を送っていると、目が光り輝くなんてあまりなくなってしまいます。 で、提案です。 (わたし自身にも提案です(笑)) 目が光り輝く生活を取り戻してはど

        今日は早起きして河川敷を散歩してたら、土と草の懐かしい匂いがしてたよ。 田舎育ちだから、なんだかホッとした気持ちになった。 皆さんもそんなことありますか? 自立型人生実現コーチ、若林秀明でした。 あなたの才能が開花して、その目が光り輝く毎日をおくれますように。

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          43,384本

        記事

          チャレンジする時に知るべき真実(行動力の秘密)

          (今だけフォロバ100%実施中) 心理学を学ぶと分かることがあります。 人間は、本能的に変わりたくない! とにかく、脳は現状の生活を死守したい! 原始時代、新しいことにチャレンジする原始人は、チャレンジしない原始人よりも高確率で死にました。 今まで食べたことがないものを食べたり、新たに見つけた水源の水を飲んで、食あたりしたり、 通ったことのない道を通って、ケガをして傷からバイキンが入ったり、 行ったことのない場所に狩りに行って、肉食獣に出くわしたり、 原始時代は現代で

          チャレンジする時に知るべき真実(行動力の秘密)

          悪習慣を強制終了する劇薬(覚悟して見てね)

          (今だけフォロバ100%) 絶対にやめた方がいいなって思う習慣って、誰でもありますよね。 二度寝とか 夕食のあとのお菓子とか 休日に昼まで寝るとか なんとなくテレビつけて、つい見たくもないのを見ちゃうとか 満腹まで食べちゃうとか あと、 タバコとか ギャンブルとか でも、正直やめられない。 ほんとに、やめられない。 少しやめれても、やっぱりやめられない。 タバコは、禁煙外来に行って薬を処方してもらったら、ある程度本気ならやめれますよね。 でも、他のは薬なんかない

          悪習慣を強制終了する劇薬(覚悟して見てね)

          体は食べ物でできている、では、あなたの人生は?

          (今だけフォロバ100%実施中) 身体は食べ物でできていますよね。 お肉ばかり食べる人の身体は、お肉でできてます。 そして、体力がある反面、もしかしたら、オナラがくさいかもしれません(笑) 魚ばかり食べる人の身体は、魚でできてます。 そして、健康的で若々しいかもしれません。 野菜ばかり食べる人の身体は、野菜でできてます。 そして、健康的でスリムかもしれません。 食べるものによって、身体は変わります。 寿命や健康寿命も違うかもしれません。 何を食べるかは大切ですよね。

          体は食べ物でできている、では、あなたの人生は?

          頑張る前にやらないとヤバイ必須のステップ(人生逆転&燃尽き防止)

          (今だけフォロバ100%実施中) 人生では頑張らないといけない場面が必ずあります。 (この記事は自分自身に向けても書いています) 仕事でやるしかないとき 資格をとらないといけないとき とにかくお金を稼がないといけないとき 大切な人をサポートするために頑張るしかないとき 夢や目標のために全力を出すとき などなど もしかしたら、あなたは、ずっと前から気合いを入れ続けて頑張り続けているかもしれません。 毎日くたくたになって、それでも翌日は気合いを入れて頑張り続けているのかも

          頑張る前にやらないとヤバイ必須のステップ(人生逆転&燃尽き防止)

          ピンチに陥ってパニックになったときの特効薬

          (今だけフォロバ100%実施中) 特に仕事などでピンチに陥って、パニックになることありますよね。 さばききれないほど仕事が山積みになったり 仕事の期限が到底間に合いそうにない状況になったり 絶対に解決しないといけないのに、どうしても解決策が見つからなかったり プレゼンに挑むときに、頭が真っ白になったり などなど いや、ほんとに、パニックって考えただけで、パニックになりそうです(笑) パニックになると、何も考えられなくなって、IQ20くらいになります! ヤバイ状況なのにI

          ピンチに陥ってパニックになったときの特効薬

          「引き寄せ」の成功率を爆上げする4つの秘訣

          (今だけフォロバ100%実施中) 引き寄せってあると思いますか?  わたしは、引き寄せはあると思っています。 友人のことを考えていたら、その友人からメッセージが来た! なんか良いことありそうだなって思っていたら、思わぬ良いことが起きた! あることを始めたいと思っていたら、それを始めるための良い情報を引き寄せた! などなど いろいろ経験したことがあると思います。 で、わたし、かなり理系的な人間です。 科学的な考え方が大好きです。 そして、引き寄せはあると思っています。

          「引き寄せ」の成功率を爆上げする4つの秘訣

          「マザーテレサの名言」で実際に人生を変える2つのステップ

          (今だけフォロバ100%実施中) 「人生を変えてやる!」って決意したことが、誰でもあると思います。 でも、正直、なかなか人生は変わりませんよね。 だって、そんなに簡単に人生変わるんだったら、みんな人生を変えてエンジョイしているはずだから。 マザーテレサは、人生を変える名言を残しています。 人生を変えるための、とても具体的な説明です。 知っている人も多いかもしれません。 この名言を見ただけで、人生を変えていける人もいると思います。 でも、そんな人は極少数だと思います。 マ

          「マザーテレサの名言」で実際に人生を変える2つのステップ

          モテモテになる4つの方法(全部やってる人は極僅か)

          (今だけフォロバ100%実施中) 私は、確実にモテる方法を知っています。 私のスペック(生まれ持ってのスペックはかなり低い)でも、その4つの方法で、ある程度モテます。 今は妻子がいますが、独身時代に知っていればと思います。 では早速 (その前に、1つ目と2つ目をクリアしてパートナーとして選ばれるステージに上がって、3つ目と4つ目をクリアするとパートナー候補に選ばれるというイメージです) 【1つ目】清潔感があること これは基本です。 男性が思っている以上に、超大事です

          有料
          100

          モテモテになる4つの方法(全部やってる人は極僅か)

          もう親孝行できないな、、と悔やんでいるあなたへ

          (今だけフォロバ100%実施中) 先日、ラジオから 「親孝行したいときに親は無しで、後悔している」 という話しが流れてきた。 ああ、そうなんだ。それは辛いねって思う反面、 「子供は3歳くらいまでに一生分の親孝行をしている」 と言う話しを思い出した。 自分が親になってみてはじめて分かったけど、 子供が小さなころは、ほんとに可愛くて可愛いくて、天使としか言いようもなくて、 這い這いしてるころ 話し始めたころ 立ちそうなころ よちよち歩き始めたころ 肩車したり、抱っ

          もう親孝行できないな、、と悔やんでいるあなたへ

          人生を変えたいときに必ず現れる「見えない強敵」

          (今だけフォロバ100%実施中) 人生を変えてやる! そう決意して自分の行動を変えようとしたことが、今まで何度もあると思います。 仕事で有利になる資格や転職のための資格を取得するための勉強を毎日する! 英語の勉強を毎日する! カロリー制限や運動をしてダイエットする! 会社で働きながら副業の作業を毎日する! 仕事を頑張って年収1000万円達成する! フットワークよく社交的になってパートナーを作る! 趣味を極める! 毎晩トレーニングしてフルマラソン完走する! などなど。 で

          人生を変えたいときに必ず現れる「見えない強敵」

          やる気は出すものではない?!

          (今だけフォロバ100%実施中) 仕事や、習い事や、自分磨きのためにチャレンジしている事とか、やるべき事だし、自分のためにやりたい事のはずなのに、やる気が出ず取り掛かりたくないときがありますよね。 そんな時、「うりゃー!!」っと気合いを入れてやる気を出して取り掛かろうとしていませんか? それで、その仕事や、習い事や、チャレンジしている事に取り掛かれればいいのですが、 どうしても、めんどくさくて、億劫で、取り掛かれないときがあります。 例えば、健康やイケてる身体のための

          やる気は出すものではない?!

          「幸せになろう」では幸せになれない理由と対処法

          (今だけフォロバ100%実施中) 私は幸せになりたいです!! あなたもそうですよね? でも、もしかしたら、「幸せになりたい!」っていう思いでは、幸せになりにくいかもしれません。 明確な理由があります。 「幸せになろう」と考えているとき、心の底では、「今は幸せではない」っていう思いがないでしょうか? でも、それって、当たり前ですよね。 みんな、幸せじゃないから、幸せになりたいって願うんですから。 でも、心の底に「今は幸せではない」っていう思いがあると、なかなか幸せになる

          「幸せになろう」では幸せになれない理由と対処法