マガジンのカバー画像

他人の物語語り

28
ジャンル問わずに、noteというプラットフォームをうまく使ってうまく書けたと思うnote記事。(カバー写真は自作)
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

Carbon Neutral by Stationary Nomad and Tea Culture - Live Chat Event with Media Artist Yoichi Ochiai at SXSW2022

Carbon Neutral by Stationary Nomad and Tea Culture - Live Chat Event with Media Artist Yoichi Ochiai at SXSW2022

今年もSXSWの季節だった.という完全に事後報告祭.

毎年夏頃テーマを決め,一年の総復習になるのが自分のSXSWの過ごし方である.

ちなみにテーマは上.

ここから今年も違うところまで旅に出る上半期.来年にはまた違うことを言っているはずだ.こうやって文脈は練られていく.

文脈を編む.時が流れる.

芭蕉ゆかりの大垣、川湊の桜と舟下り

芭蕉ゆかりの大垣、川湊の桜と舟下り

俳句と暮らす vol.11

芭蕉ゆかりの俳句のまち、岐阜県大垣市

岐阜県南西部に位置する、岐阜県大垣市。
全国でも有数の自噴帯に位置しているため、市内のあちこちに自噴井や湧水があり、冷たくておいしい水が飲み放題!という「水の都」です。

自噴井は、ペットボトルやタンクを持って水を汲みにくる住人でいつも賑わっています。

そんな水の都で生まれた名物が「水まんじゅう」。大垣の夏の風物詩です。

もっとみる