マガジンのカバー画像

わたしのしゃしん

1,375
いしかわいづみの写真を使ってくださった方の作品集。 数ある写真の中からお選びいただき ありがとうございます^^
運営しているクリエイター

#毎日投稿

コーヒー13:コーヒーの種類

おはようございます。 今日も天気よりも気温よりも何よりも春一番の猛威がすごい。植木も飛ばされて倒され、ただの暴風だ。もう春じゃないか。 さて、さまざまなコーヒーの効果・効能も見てきて、「よし、安心してガブガブコーヒーを飲んでやろう」と思われた方も多いと思う(多い訳ない)。どうせなら、自分が一番美味しいと思えるものを飲みたいし、オケージョンや一緒に食べるものに合わせて味が引き立つ飲み方を知っておきたいところ。 そんな訳で今日からは「淹れ方」とは別に「飲み方」として、飲み物とし

いい天気な今日✨

毎日note投稿760日目。 今日は日常について発信します。 今日はお休みです。 4日勤頑張ったので朝ゆっくりしようと思っていましたが8時前には目が覚めました。 時間を気にせずに起きれた分まだいいかな。 朝弱くはないですがゆっくりできるに越したことはないなと最近思います。 そんな今日は午前中後輩とソフトの練習をしてきました。 いつもの公園ではおじいちゃまおばあちゃまがゲートボールをしていました。 どうしようかと2人で悩んでいるとちょうどいいタイミングで片付けをし始めてくれ

KILLING ME SOFTLY【小説】68_もう一人じゃないんだな

彼女である私をよそに、うたた寝をしたことに対する自己嫌悪に陥っていた千暁は、食事処にて新鮮な海の幸と贅沢な冬の味覚を楽しめる夕食を一目見るや否や、喜びを爆発させた。 「やべえ、旨そう!」 「ちょい待ち。ここ一泊、幾らした?」 予想を遥かに超えた煌びやかで豪勢な和会席に狼狽える。元はと言えば私が彼の時間を欲しがり、旅行に誘うも千暁はこちらに財布を出させず現時点で支払えたのはおやつ(プリン)代のみだった。 更にまさかこのような〈きちんとした〉晩餐が待ち構えているとは。 「細かい

余白を持たせておくこと

先日、余裕のある人とはどのような人かということを書きました。それに派生して、ちょっと別の角度から余裕さについて考えてみたことがありました。 余裕のない時って、「余白」がないんてすよね。時間的にも精神的にも。時間的な余白がなくなってくるとなおさら精神的な余白もなくなってくると言う感じ。 「余白」が、結構大事な要素なのではないかと思いました。 余白とは、自分のキャパシティの余剰部分というイメージでしょうか。100のキャパシティがあったときに、80くらいを稼働させ、残り20を

人生やらなくていい事だらけ

こんにちは、けんちゃんです! 皆さんは毎日のタスクに追われていませんか? 「あれを終わらせないと」 「これも納期が近いから」 とToDoリストをこなす日々 「これが自分の理想とする ライフスタイルだったっけ?」 と我に帰る瞬間もあるでしょう。 自分の人生は有限です。 ムダなことしてる暇なんてありません。 ということで今回は 「人生やらなくていいことリスト」 について解説したいと思います。 参考にした本はこちらです。 この本はこういった人にオススメです。 気にな

特許法 出願の表示と事件の表示

 出願審査請求書には、出願審査請求の対象となる出願を特定するため、出願の表示という欄を設けた後、出願番号を記載します。 具体的には、以下のような形になります。  一方、早期審査に関する事情説明書では、事件の表示という欄を設けた後、出願番号を記載します。 ●22/02/08追記  特許庁に電話して確認したところ、調べた範囲では特別な意味は無い、とのことでした。  ここで、「事件の表示」と「出願の表示」とを比較すると、「事件の表示」は「出願の表示」の上位概念です(「出願」は「

特許法 発明発掘

 知財の方から「発明発掘」というキーワードが出ることがあります。 このキーワードの意味は、「発明者と知財担当者とが共同で発明すること」と思われることもあります。しかし、現実的には、「既にある発明を発掘して顕在化させること」と考えたほうが良いでしょうねぇ。 #弁理士 #弁理士試験 #弁理士試験の受験勉強 #知財 #知財法 #特許法 #毎日note #コラム #毎日更新 #note #毎日投稿 #note毎日更新 #毎日 #最近の学び #毎日更新倶楽部 #考察コラム #クリエ

No.187 少しでも

自分の目標に対して、予定を決めても なかなかできなかったりします。 皆さんよくあるのは、早起き、ウォーキング、ランニング、読者などなど。 どうしても、まとまった時間を確保して それからスタートって感じで考えていると 以外とタイミングがありません。 予定を組んで、できれば一番いいのですが、突破的な用事や入ればできなくなります。 そして、ちょっと頑張らなければできないものこそ、別の理由を付けてやめてしまいます。 それではどうすればいいのでしょうか? 少しでもやる です

いいね、なんか。

いいね、なんか なんかって口癖 いつもつけちゃう、なんか なんか、で ごまかしちゃうけど なんか、で ほっとする ただのつぶやきだけど たまにはこんな朝も いいね、なんか。

No.160 思いやり

思いやりって簡単そうで簡単ではないです。 それは相手がどうとらえるかで、正反対になってしまうこともあるからです。 自分の考えで、いいことをしてるつもりでも あくまで自分から見た相手の立場です。 人の気持ちはその本人しかわかりません。 でも、あらかじめ確認したり会話で同じ認識にすればそのギャップも少なくなります。 また反対の立場で、自分の思うことと違う思いやりを受けた場合、余計なことをされた、と思ってしまいますが、そこは一呼吸置いてください。 その違う思いやりの奥に

【感謝】今週話題にしてくれたnoterさんを紹介する話(9月12日〜9月18日)

みてくれてありがとう! 大変ありがたいことに、今週もMiwaの記事を話題にしてくれたnoterさんがいたんだ。 多くのnoterさんがいらっしゃる中で、私のことをとりあげてくれてありがとう😆 すごく嬉しかったので、話題にしてくれたnoterさんを紹介するね。 話題にしてくれたnoterさん♡ chiyoさんありがとうのループで話題にしてくれたchiyoさん♡もう何順目になったのか分かんなくなるぐらい、多くのループを往復してるんだ😆 chiyoさん本当にありがとうございます

おりがみ

最近のマイブームは、 おりがみ。 完成したものには興味がなくて、 作る過程がすき。 無心になって集中できるのが楽しいなと思う。 だから、 細かい難しい折り紙の方がすき。 YouTubeで折り方検索すると、 難しいのを折ってるのって外国の方が多いから解説も英語で聞き取れないから笑、 映像だけで理解して完成まで持っていく過程も好き。 これからも いろんな折り方見つけたいなぁ。

かたち

8月中には 資格試験の合格証届くかなー。 たのしみだな! 努力が目に見える形になるって やっぱりすき。

ラフティング初体験!@桂川

山梨キャンプ旅2日目。 今日は、キャンプ場をあとにして、山梨県大月市へ向かった。 本日のメインイベント、桂川でのラフティング体験! 東京では味わえない非日常体験。 ボートに乗って、川を下って行く。パドルを使って前進・後進など操船のコツを教わって、振り落とされそうになった時の対処法も身につける。 川の中で白波が立っているところは瀬、流れが緩やかなところはトロ場というのだそう。 途中、トロ場では砂浜にボートを停めて小休憩。15分くらい泳いでみたり、カヤック乗りを体験してみた