マガジンのカバー画像

わたしのしゃしん

1,376
いしかわいづみの写真を使ってくださった方の作品集。 数ある写真の中からお選びいただき ありがとうございます^^
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

初詣誕生の年、日本人が思い出すべき伝統一覧、古い順ランクは?

~西暦1868年10月23日(明治元年9月8日) ここを基準にしてみましょうか~ 高校の歴史の授業で、明治新政府の最初の仕事は天皇の存在を知らせることだった。ときいた時、本当かいそれは? 嘘くさいな と。 でもよく考えてみると確かに、ほとんどすべての国民は天皇を知る機会はないですよね? 学校も新聞もなくバスも鉄道も本屋もない。そして害をなすとすると怖いのは大抵は北朝鮮や中国ではなく隣潘。あとは江戸幕府。そういう人がいたとしても関心持てないのも無理はない。 交通機関と活

即席そばが年越しそば

 こんな人は結構多いと思う。  こんなはずではなかった。こんなはずではない年越しもあった。  暖かい親戚の家で蕎麦屋さんで買った蕎麦を三人で食べ、泊まり、遅い朝からおせちをつつき、ニューイヤー駅伝でも観ながらお雑煮を飲む。そういう平和な世界線もあった。  なにゆえ、寒い自宅で即席そば(別に悪いというわけではない)を食べ年始を迎える必要があるのか。  理由はテレビを独占出来ないことにある。  年末はそれはもう面白い特番がじゃんじゃんやっているわけだ。歌で対決するやつから、

noteおさめ【2020年振り返り】

みなさん、こんにちは! note67日目、うさみです。 あっという間に大晦日ということで、 今日はnote納めに一年の振り返りを記録しておきたいと思います。 まずは、今年の個人的3大ニュースから。 うさみ的3大ニュース1 誕生日を日本中いや世界中の人にお祝いしてもらえたこと  オンライン演劇プログラム”Cplus”の本番日が誕生日!ということでたくさんの人にお祝いしてもらえました! 2 夜型人間が朝型人間に変わったこと  朝活にチャレンジし、朝早く起きるように!今

2020年の僕・私

あっという間に大みそか。 大掃除をしているとついついこんな本あったっけ?とかこんな服あったんだ~となってしまい、いつの間にか本を読み始めたり、1人ファッションショーになってしまったりの私です。大掃除あるあるですね。 そして今回見つけてしまったのは小学校の卒業アルバム!! 1人暮らしする時に実家に置いていこうとしたのですが、実家も引っ越しがあったので、結局持って行くことになったのです。 懐かしい~ってなってついつい見てしまう私…。 文集ページには「2020年の僕・

僕と年末

僕の年末の最大な仕事は 栗きんとんを作ること。 サツマイモの皮を剥いて 水に浸してアクを抜きます。 水を入れ替え、クチナシと一緒に 竹串が通るまで煮ます。 ザルにあげ、マッシャーで潰します。 砂糖と栗のシロップを加えて 弱火で熱しながら混ぜます。 みりんと栗を入れて混ぜ合わせて出来上がり‼️ 皆様が良いお年を迎える事が出来ますように‼️

気が付けば去年と同じ年の瀬。。の女。。

なにごともなくてよかった。。 来年もよい年をw

2020年を振り返る

2020年は「変化」の一年であった方が多いのではないでしょうか? 世界情勢が大きく変わり、 自身の人間関係や仕事への関わり方・価値観に影響があったと感じる方も少なくないはずです。 より複雑化した人の心の問題について、 カウンセラーとして出来ることは何か?

有料
2,000

儒林外史 第一章 序にかえて (2)

最初から読む 王冕がぼんやりそう考えていると、遠くの方から、大男が肩におかもちをかついで近づいてくるのが見えた。もう片方の手には酒瓶を下げている。おかもちの上にはフェルトの敷物がかかっている。柳の下までやってくると、敷物を広げ、おかもちを開いた。さらに、学者帽をかぶり、きれいな直綴を着た3人の男たちがやってきた。1人は紗の入ったサファイヤ色の直綴、あとの2人は墨色の直綴を着ている。みな四、五十代のように見えた。手には白い紙で張った扇を揺らし、ゆっくりと歩いてくる。サファイヤ

noteで振り返る2020年

年末なので、のんびり2020年を振り返ってみようと思う。 2020年1月 1番最初に書いたnoteは幸せで溢れるこんな記事。 ここで、旦那さんと立てた目標は半分以上達成できなかった。ライター業というか副業で月に1万円稼ぐことは12ヶ月分の7ヶ月達成。あとは結婚式を挙げられたこと、自分で自分をハッピーにしていくことは達成できたかなってくらい。 こんなに世界ががらりと変わるなんて、ちっとも予想していなかったから仕方ない部分もあると思う。でも、目標を立てただけになっていて、途

鬼よ笑え

ポジティブに生きてるフリをしてきたけどもう限界だ。辞めた辞めた。本当はちっともポジティブなんかじゃない。後悔だらけの一年だった。今年の記憶は去年の記憶と混乱するくらい薄い。全てが無駄で苦しい一年だった。業務がうまくいかないことはコロナのせいだ。と言っている奴がいる。それはそうかもしれないけどその事を衒いもせずに言うのはどうだ?誰にでも平等にこの新型コロナ感染拡大の影響はやってきているのだから、自分が上手く成果を上げられないのはコロナのせいですって言ったところで何の意味があろう

紅白か笑ってはいけないで大喧嘩中

良いお年を!

二人目育児は想像以上に幸せ、だけど仕事との両立は想像以上に過酷

今年1月に生まれた次男。 なんとあと1ヶ月で1歳に(うぉ〜早すぎる〜お誕生日の準備をしなければ)。 私はフリーランスwebデザイナーになるために長男1歳の時に勉強をスタート、2歳でいきなり開業、そして3年目となる今年に次男を出産し産後2ヶ月お休みしてすぐ復帰、細々と仕事を続けて今に至ります。 長男の時の育児はもちろん何もかもわからないことばかり。 でも二人目育児も別の意味で未知の世界でした。 子育てに感じて思うことは「ただただ可愛い」。 一人目の時ってなんかもう一生懸

超集中力モード『ゾーン』に入るには?

ほぼ毎日考えていることなんですが「どうやったら今日の仕事の生産性って上がるんだろう?」 ビジネス書を読んでみたり、学びに行ってみたり、色々やってます。「なるほど!」と思うものもたくさんあり、それをセミナーとして紹介したりもしてます。 今日の記事では最近自分で発見した(?)仕事の生産性を上げる方法をご紹介したいと思います。 生産性を上げるにはまず「ゾーン」と呼ばれる状態に入るのが手取り早いです。要するに超集中モードですね。どうやったらそんなモードに入れるのか? まずは、

#3_えっ、誕生日決めちゃうの?

こんにちは。macaronico と申します。 34才サラリーマン。共働き。一児の母(そろそろ第二子出産予定)。現在産休中。 出産を間近に控え、最近夫婦で議論になった『計画分娩』について話をしようと思います。 いつ産むの?一人目は自然陣痛を待っての無痛分娩でした。 予定日前日から陣痛が始まり、ぴったり予定日に出産。 直前の検診でもお腹の子が下がって来ていなかったこともあり、医師からは特に計画分娩の話は出ませんでした。 そして今回二人目。36週目の検診の際に、医師より入