おいわちゃん

30代都内住まい独身男性です。 30歳まで学校の教科書以外の本を読んだことありませんで…

おいわちゃん

30代都内住まい独身男性です。 30歳まで学校の教科書以外の本を読んだことありませんでしたが、30歳を超えて読書にはまりました。 読書を通して、自身に起きた変化などを多くの人に伝えたい。 そして、大人が自分の未来にワクワクした世の中を作りたい。

最近の記事

【億を稼ぐ人の習慣】四十五日目~行動して変えていこう編~

ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣「世界最強の検索エンジン」を使いこなす この項では自分の思考をうまく使うということを学びました。 中野氏は脳の検索エンジンをうまく使いこなすことをしようと言っています。前回は実現したいことを紙に書いてアウトプットしようというお話がありました。今回はそれがどのようにしたら実現するのかというお話で

    • 【億を稼ぐ人の習慣】四十四日目~行動して変えていこう編~

      ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣自分に「催眠術」をかける 夢を100個書き出したら、年収1億円を突破していた 中野氏は24歳のころ、メンターから夢を100個書き出してみなさいと言われたそうです。夢は書くと叶うからと。疑う気持ちもありながら100個書こうと取り組んだときに、あまり進まず「あんまり夢ないじゃん・・・なにか大事な

      • 【億を稼ぐ人の習慣】四十三日目~行動して変えていこう編~

        ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣理想を意識的に引き寄せる方法 人は意識をするとそれがよく目に入るようになります。普段道を歩いていても気にならなかった不動産屋さんが引っ越しを意識すると目に入るようになったり、虫歯ができて初めて近所に歯医者があることを知ったり。それは新しくできたものではなく、もともとそこにあったものです。意識に

        • 【億を稼ぐ人の習慣】四十二日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣不可能を可能にする考え方 子供の象を調教のために鎖につなぐというお話を聞いたことはあるでしょうか。象の力は強いので暴れられたらひとたまりもありません。子供のころから鎖につないで行動範囲を限定すると、大人になってもその行動範囲の制限を超えることがなくなるというお話です。 人も同じでそれまでの経

        【億を稼ぐ人の習慣】四十五日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】四十一日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣「こぼさないで」と言われると、こぼしてしまう理由 引き続き顕在意識のお話です。 顕在意識は一度に1場面しか描くことができないことは昨日学びました。どんなイメージを描くのかが大事ということをこの項では掘り下げております。 小さな子供に水がいっぱいに入ったコップを渡し、「こぼさないように運んでね

          【億を稼ぐ人の習慣】四十一日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】四十日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣意識を操り、人生を動かす 中野氏は顕在意識と潜在意識の違いを認識してうまく使い分けることが大きな力になってくれると言っています。 顕在意識とは我々が五感を使って感じ、普段思い描いたり考えたりしているものです。 潜在意識は無意識と呼ばれるもので技術や能力のもとになっているものです。練習をしたりす

          【億を稼ぐ人の習慣】四十日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】三十九日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣「思い」という種を蒔いて、「行動」という果実を刈り取る 中野氏はメンターから「人生は思った通りになる」と言われたそうです。 「思った通りになるなら苦労しないよ」と内心では思ったそうですが、結果思った通りになったそうです。そこから中野氏は人は自分が思った通りの選択をしているということを学んだそう

          【億を稼ぐ人の習慣】三十九日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】三十八日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣「復讐」の力を使う 自分を馬鹿にした人、自分の成功の可能性を否定した人たちを復讐リストにしようという恐ろしいことを書いています。ただ、結果を出している中野氏はその悔しいという気持ちや見返したいという気持ちというのは自分の大きな原動力になるとのことです。人は感情が大きく揺れたときにエネルギーが出

          【億を稼ぐ人の習慣】三十八日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】三十七日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣悪魔と手を組む 衝撃的なことを本の冒頭に持ってくるのがすごいですね。 読む本を間違えたのかと思いました。 みなさんにはどんなコンプレックスがあるでしょうか。お金やライフスタイルに対してコンプレックスを持っている方も少なくはないと思います。実家が貧乏であったり、学歴がよくなかったりと自分自身に

          【億を稼ぐ人の習慣】三十七日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の習慣】三十六日目~行動して変えていこう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の習慣プロローグ 前回まで【億を稼ぐ人の考え方】の感想を毎日連続投稿しておりましたが、著者の中野氏は続編で【億を稼ぐ人の習慣】を出しています。前回は考え方、そして今回は習慣、どちらもとても大切なことなので今日からはこの【億を稼ぐ人の習慣】の感想を毎日投稿していきます! さて、プロローグからですが、

          【億を稼ぐ人の習慣】三十六日目~行動して変えていこう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十五日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方あとがき ここまで読んできた億を稼ぐ人の考え方も最後となりました。 あとがきに中野氏の本音が一番出ているのではないかというくらいとても熱のこもった内容でした。 本書の中で心構えが85%というお話がありましたが、中野氏は最後にも「いつも最大限やっている自分自身であるか」「本当に大好きな自分自身

          【億を稼ぐ人の考え方】三十五日目~考え方を身につけよう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十四日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方「人生」という名の映画の主役になれ 中野氏はメンターに初めて会ったときに人生の目的は何なのかを聞かれ、「考えていません」と正直に答えたそうです。ボクも真剣に人生の目的を持った人を前にして自分がぼんやりとした生き方をしていたらその場しのぎの思い付きを口にすることはできないと思います。メンターは

          【億を稼ぐ人の考え方】三十四日目~考え方を身につけよう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十三日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方自分との約束を守ることが、すべてを変える このタイトルを見た瞬間に心にグサリと来るものがありました・・・。 人との約束はボクも守ろうと努力しているつもりです。時間もそうですが、ほかの約束にしても守ることは大切なことです。ただ、自分で決めた筋トレや読書などについてはなかなか継続ができず。この読

          【億を稼ぐ人の考え方】三十三日目~考え方を身につけよう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十二日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方「誰にでもできることを、誰もやらないくらいやり続ける人」が億を稼ぐ人になれる 世の中には才能のある方やごく一部の人でしか実現できないことをしている方がいると思っています。少なくとも私はそう感じています。その方に不断の努力があったとしてもやはり才能というものは存在すると思います。ただ、本書を読

          【億を稼ぐ人の考え方】三十二日目~考え方を身につけよう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十一日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方応援する人だけが応援される 成功の要因の一つとして中野氏は人に応援される人であることをあげています。損得勘定を超えてまず自分が応援をするからこそ、それをされた方がその恩を返してくれるということです。 そして重要なこととして応援は行動で示すということを言っています。 人を応援することにはそれ

          【億を稼ぐ人の考え方】三十一日目~考え方を身につけよう編~

          【億を稼ぐ人の考え方】三十日目~考え方を身につけよう編~

          ど~も~。 いわちゃんです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています! それでは本日も元気にいってみよう! 億を稼ぐ人の考え方ロールプレイングゲームのように生きよう 自己成長を願望として持っている方は多いのではないでしょうか。 どこの職場に行っても通用する自分や、いろいろな方と初めてお会いした時でも仲良くなれたり場を和ませられる自分、女性にモテる自分。 これらを実現できている方もすでにいるでしょうが、中野氏はビジネ

          【億を稼ぐ人の考え方】三十日目~考え方を身につけよう編~