見出し画像

【億を稼ぐ人の習慣】三十九日目~行動して変えていこう編~

ど~も~。
いわちゃんです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています!
それでは本日も元気にいってみよう!

億を稼ぐ人の習慣

「思い」という種を蒔いて、「行動」という果実を刈り取る

中野氏はメンターから「人生は思った通りになる」と言われたそうです。
「思った通りになるなら苦労しないよ」と内心では思ったそうですが、結果思った通りになったそうです。そこから中野氏は人は自分が思った通りの選択をしているということを学んだそうです。

才能があると思っている人はチャレンジをしてないと思っている人は何もしない。人づきあいが得意だと思っている人は自分から人に話しかけ、苦手だと思っている人は新しい出会いを自分から求めない。モテると思っている人はさらに自分を磨いて異性にもアプローチをするので魅力的になっていき、モテないと思っている人は異性を避けるようになる。

今の自分の現状は過去の自分が思ったことが現実になっているだけだと中野氏は言います。思い→行動になり現実になっているのです。だから思いを変えると行動、現実が変化していくのです。公園に行ったときに何を見るでしょうか?汚れているトイレや犬の糞でしょうか。それともきれいな花や楽しそうに遊ぶ子供たち、のんびりとした時間でしょうか。何を見るのかは自分が選んでいる。その根本にあるのは思いであるという項でした。

今日はここまで!

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?