マガジンのカバー画像

海外シングルファザー日記

87
海外転勤に9歳の子供がついてきたので、シングルファザーをしています。ふたりの成長、離れ離れの日本の家族のこと、いろいろ書いてみます。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【海外シングルファザー日記】2023さいなら良いお年を!家族大集合の年末年始

【海外シングルファザー日記】2023さいなら良いお年を!家族大集合の年末年始

仕事終わってないけど仕事納めです!w 事務処理に忙殺され挨拶まわりしきれんかったぁー。お時間合わずなどでご挨拶できなかった方、新年のご挨拶に持ち越させていただきます。すみません。

タイトル写真は近所の写真.深い意味はありません。今日は風が強くてやばい。

年内のシングルファザー日記は今日が最後!なぜなら家族が現地集合でシングルファザーじゃなくなるからですね。年明けにシングルに戻ったらまた再開しま

もっとみる
【海外シングルファザー日記】寝坊w / カツカレー

【海外シングルファザー日記】寝坊w / カツカレー

疲労マーックス!まさかの目覚まし鳴らず(ケータイの電源があがってて)朝寝坊やらかしました。

いつも6:30にセットしてるのですが、起きたら8時(笑) 学校始まる時間じゃんww

息子とびおきて5分で準備して、すぐに先生に連絡システム(EduPage)使って連絡して、先生も「あいよー」って感じですぐに返事くれて。

いやー久々にやらかしたー。息子も俺もこの3ヶ月の疲れが溜まっている感じがすごくしま

もっとみる
【海外シングルファザー日記】クリスマスマーケットにて

【海外シングルファザー日記】クリスマスマーケットにて

今晩は、退職する人を囲んで送別会的な会社帰りに一杯をクリスマスマーケットでやるかってな話になったので、子供連れでちろっと顔を出してきました。

みんなさくさくっと転職決めていくんですよねー。素敵な人だったのでもっと一緒に仕事したかったなあ。

今日のマーケットはこちら。日本から出張で来る方の定宿のヒルトンがある「Rosenheimer Platz」駅から徒歩数分です。

www.haidhause

もっとみる
【海外シングルファザー日記】ミートカッターしか勝たん / しゃぶしゃぶ

【海外シングルファザー日記】ミートカッターしか勝たん / しゃぶしゃぶ

日本から持ってきて良かったものナンバーワン家庭用コンパクト電動ミートスライサー一択です。ドイツは肉がだいたい塊で売られてるんでね、いわゆる日本料理で使う切り落としとか薄切りとかがないんですよね。

うすーーく手で切るのには割と限界があルシ面倒なので、ここで登場するのがミートスライサーです。

こっちきてから調べると、ドイツでも売ってそうなのですが、出発前はみんなに「日本から持って行ったほうがいい」

もっとみる
【海外シングルファザー日記】学校のパーティのために初めてお菓子を焼いた話

【海外シングルファザー日記】学校のパーティのために初めてお菓子を焼いた話

学校のイベントは夜日本だと発表会的なやつって、平日の日中とか週末とかなんすけど、昔住んでたバルセロナも、ここミュンヘンも、平日の夕方というか夜にイベントやります。

先々週の個人面談の際に、「クラスみんなでお菓子など持ち寄ってパーティをするので、なんか日本のお菓子をぜひ!」と美人先生に頼まれてちょっと断れなかったので、どーしようかとなって、妻に聞いたらカステラはどうかという案が出たので作ってみまし

もっとみる
ミュンヘン🇩🇪 ストリートカーコレクション 豪雪編 【海外シングルファザー日記】

ミュンヘン🇩🇪 ストリートカーコレクション 豪雪編 【海外シングルファザー日記】

自動車大国のドイツも、その他欧州諸国と同様、路上駐車が基本です。みんな縦列駐車上手なんです。

パリとか前後余裕でぶつけて停めながら「そのためにバンパーってのがあるんだよahahha」と言い飛ばす感じで頭のネジの構造が私とずいぶん違うのですが、ここミュンヘンはみんな礼儀正しくしっかりしてるのでそんなキツキツに停めません。

ミュンヘンはこの週末に積雪量としては20年ぶり、12月としては観測史上初め

もっとみる
【海外シングルファザー日記】子供の肌荒れにはSOSクリーム / ドラムスティック

【海外シングルファザー日記】子供の肌荒れにはSOSクリーム / ドラムスティック

ストレスと環境の話つづく子供の口の周りにすこし肌荒れがでてきました。むっちゃ乾燥しているのと、ストレスとかなんだと思います。

リップクリームがあんま効果ないので、ドイツっぽいソリューションを探していました。近くの薬局で相談に乗ってもらって、万能薬を教えてもらいましたのでご紹介。

赤ちゃんコーナーで売られてまして、「デクスパンテノール」という、にきびとか肌荒れを抑え回復させる成分が入ってます。

もっとみる
【海外シングルファザー日記】豪雪ラグビーとサンタ / 豚と白菜の鍋

【海外シングルファザー日記】豪雪ラグビーとサンタ / 豚と白菜の鍋

雪すごいのよ周囲のドイツ人「ミュンヘンは雪あんまり積もらないんだYO!」って聞いてて、でも12月頭のっけからこの雪なのドイツ人まじで嘘つき!いや、「あんまり」の定義が俺とドイツで違うのか?ドイツではこれが普通なのか?って思ってましたが、聞いてみたらこれは流石にドイツ人もびっくりな異常豪雪だったそうですw 5年ぶりくらいかもだそうな。でも5年前もこんなひどくはなかったとか。

そんな中、我らがMRF

もっとみる
【海外シングルファザー日記】日照時間とストレス / 野菜たっぷりミネストローネ

【海外シングルファザー日記】日照時間とストレス / 野菜たっぷりミネストローネ

週末は全力で雪遊び日本はD-Rocksが強豪サントリー相手にすごいいい試合をして、わたしイチオシのウィング石川貴大選手が堂々2トライをあげる大活躍!生で現地で見たかったなあ。。

子供の口の周りが少し荒れています。栄養は野菜と肉を意識してなるべくジャンキー避けてきたつもりだけど、至らないところがあるのだろうというのと、あとはストレスなんだろうな。

ということで、週末はもう思い切って子供と雪遊びで

もっとみる
【海外シングルファザー日記】夜の運動会 / ペンネボロネーゼ

【海外シングルファザー日記】夜の運動会 / ペンネボロネーゼ

日が落ちてしまったけど、、日が落ちるのが早いドイツ。仕事終わる夕方にはもう真っ暗なのですが、外に出てみたらまあびっくり。大雪で、なにやら外がすごいことになっていました。暗くて雪の中ですが、晩飯の食材調達にスーパーにいくことに。

雪が好きな息子は大はしゃぎ。

となにやら9歳にしては意味深なセリフとともに外に出て買い物へ。こいつ大丈夫かな。

家の前のチャリ置き場は、もはやスキー場みたいなかんじに

もっとみる
【海外シングルファザー日記】頭を使いまくったあとは鶏肉カリカリオーブン焼き

【海外シングルファザー日記】頭を使いまくったあとは鶏肉カリカリオーブン焼き

仕事でくったくた!モバイル通信の規格を決める国際会議の仕事をしています。今日は午後まるっと世界中の人たちが未来の通信企画の方向性を議論する会議に出ていまして、ガンガン議論に参加してました。

世界各国の代表になってるすごい人たちの議論を集中して聞き、賛成と反対、あれ?って思うところについて、自分の意見やポジションをその場で構築し、ダイナミックにとらえてタイミングよく発言していく。

そんな会議対応

もっとみる