- 運営しているクリエイター
#ちゅうハヤ
PVが比較的多かった記事と紹介など
卑小なPV数であるが、一応紹介しておきたい。
(タイトルにリンクをつけてある)
5位 治験(健康食品)に行ってきました。時給3,000円くらいでした
健康食品の治験に参加した時の話。武蔵小金井を武蔵小杉と聞き間違えてなかったら時給は5,000円くらいになったかと思う。
健康食品でも治験をやっている、というのは意外かもしれない。お時間ある方はぜひ試してみていただきたい。
4位 筋トレして飯
3日間で20本記事を書いて感じたこと
①最初はフォロワーの増加に注力すべき「有料記事で月100万稼いで生きていくわ!」みたいなことはなく、あくまで趣味として続けていきたいのだが、そこは承認欲求の塊のような人間の私としては、少しはお金を手にしてみたいし、賞賛はされないまでもせめて多くの人に見てもらいたい。
noteは他のSNSからの誘導が難しいため、フォロワーの多さがそのままPVにつながり、有料記事の購入にもつながる。恥ずかしながらP
「スタバでドヤ顔Mac」の人は経済観念が発達した良人材だ
最近、スタバで仕事をする機会が増えた。MR時代からだったのだが、「通勤は時間の無駄」と思い会社の近くに住んだものの、「出社は時間の無駄」と思うようになり、会社に行く回数をできるかぎり減らすようにした。(幸いにも、そういった動きを歓迎する会社だった)
デスクワークは必然、家やカフェでやればいいのだが、施設に訪問して医師や薬剤師に面会し、そこで新しい仕事が生まれてしまうこの仕事はなんでも家に持ち帰っ
私が外資系製薬会社で学んだ3つの大事なこと
正確にはまだ退職ではなく、有給消化に入った段階だが、外資系製薬会社を辞めるにあたり、備忘録として記しておきたい。
「外資系」といえば「実力主義」といったイメージがはびこっているが、実はそんなことはない、外資系ほど、ボス(上司)におもねる態度が重要なのだ。特に製薬会社はそうなのではないかと思う。年1,2回支払われるセールス連動ボーナスは成績(売上順位)で決定するが、そのMRの基本給(月額)や昇進は
アプリ"Creema"に男性でも欲しくなるグッズがたくさんあった話
"UIscope"の仕事(といえば多少かっこいい)をしていて、良いと思うアプリがあった。
"Creema"である。
全国4万人超の作家・デザイナーかた、ハンドメイドの作品を直接購入できるCreema。アクセサリー・バッグ・財布・インテリア雑貨・スマホケースなどを始めとする160万点以上の一品ものアイテムが出品中!
※Creema App Storeでの紹介より
アプリのスクショ。商品ライン