見出し画像

オランダの食品ラップで初めてストレスフリーなものに出会えた話

 海外在住者が必ずぶつかる問題。

 食品ラップの粗悪さ。

 まずロールからくっついて離れない、カバー力が弱い、何よりラップの切れが悪すぎる。

 よくブログ等で

「海外生活で日本から持っていくといいもの!」

 等のランキングで食品ラップが入ってますが、1~2カ月の短期滞在ならいいけど、数年単位の海外生活でラップどれだけ持っていく気?まさか食品ラップをわざわざ日本から送ってもらうの?など、かなり非現実的で無責任なアドバイスかなと。

 私は郷に入れば郷に従え。現地のものを使いこなせないなら、ずっと日本に住めばいいのにと思っちゃうタイプです。(☜性格悪)

 今まで数カ国での居住経験がありますが、納得のいく食品ラップに出会ったことがありません。

 だから今いるオランダの食品ラップも諦めてましたし、納得のいくものを探し求める気もありませんでした。

 そう、この子に出会うまでは。

画像1

 いつもはAlbert Heijnと言う大手スーパーでよく買い物をするのですが、先日ふらりと入ったVomarと言うスーパーで何気なく買ったこの食品ラップ。


 ロールからサッとはがれる。

 片手でパット切れる。

画像2

 ちゃんと食品をカバーしてくれる。

 切った後もロールに張り付かず、先頭が次の出番を待っててくれる。

画像3


 いやぁ。久しぶりに感動しました。まさかここまでストレスフリーな食品ラップに、日本国外で出会えるとは。そしてこんな事に感動してる自分にびっくり。

 粗悪な食品ラップを自分では使いこなしてると思っていましたが、それなりにストレスを感じていたんだなと。改めて感じました。

 オランダ在住の皆さん、またオランダへ旅行に来られる皆さん、ぜひこの食品ラップを購入してみてください。

 ※オランダに旅行に来てラップ買って帰る人いないよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?