マガジンのカバー画像

Life hack

37
使いこなせているのか?分かりませんが・・・ついつい手を出してしまいます🤗
運営しているクリエイター

#ブログ

【毎日note 158日】フラグを邪魔するもの🤗

【毎日note 158日】フラグを邪魔するもの🤗

このような記事を書いたのは・・20日ほど前ですね

その延長線上にあるのが・・今ですよね

少し予想外の混乱と言いますか混沌に陥っております

予想外の混沌は予定外の業務と感覚との違いでした

1)「時間をかけて作り上げていくもの」

2)「締切があり、正確性を求められる作業的な仕事」

3)「締切があり、正確性が求められる初の仕事」

4)「提案した事の返事を待ちつつ、対応する仕事」

5)手間

もっとみる
【毎日note 137日】意識の中にフラグを立てる🤗

【毎日note 137日】意識の中にフラグを立てる🤗

さて・・これからの仕事を挙げて見ました

  重いテーマ :1)〜4)
  スピード重視:6)7)
  大切で継続. :5)

1)企業型DCの継続教育オンラインセミナー(夏?)  2社(重要)
2)NPO法人のセミナー講師(公的年金・DC継続教育 )2回(重要+緊急)
3)社労士業務のデータベース化              (重要)
4)年金等情報のデータベース化           

もっとみる
【毎日note 136日】明日からやらなきゃなあ😜

【毎日note 136日】明日からやらなきゃなあ😜

新型コロナウィルス禍の毎日・・皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?

我が家は夫婦揃って「インドア」・・でも大丈夫な二人でもあります

GWから続いていた自室(事務所)の整理も大詰めを迎えております

1)書籍・雑誌の整理
2)天袋の整理
3)Wi-Fiルーター対応

以上が・・土曜・日曜の二日間でやった事ですが・・

それなりの成果も発見もありました

この辺りは、また機会を見て・・

4月に

もっとみる
【毎日note 135日】お気に入り「思考」&「ノート」アプリ🤗

【毎日note 135日】お気に入り「思考」&「ノート」アプリ🤗

アナログ好きとは言え、紙ノート&ペン・・つまり

「マルマンニーモシネ」&「ジェットストリーム エッジ」となるのは

気分転換?ちょっと行き詰まった時?という展開ですね

私の仕事は、PowerPoint:6・Excel:3.5・Word:0.5 です

いきなり本番ではなく、事前準備に「知恵」出して「時間」を使う形です

こんなアプリで・・

思考整理 mind map最近は、こちらのmind

もっとみる
【毎日note 132日】再びのDropbox🤗

【毎日note 132日】再びのDropbox🤗

以前も記事にしていますが、cloudサービスをDropboxに集約中です

他の有料サービスとの比較は簡単にはできませんが・・

今の所は良かったと思っています

昨日の記事にもありますが、費用は年間28,800円です

それでも以下の機能にはとても満足しています

1)やっぱり「3TB」は気持ちが楽
2)Dropbox内のファイルから直接編集できる(他のサービスでも可?)
3)PCのローカルデー

もっとみる
【毎日note 126日】情報ソースとは?🤗

【毎日note 126日】情報ソースとは?🤗

情報ソースとは何か?

私が社会保険担当として専門的業務の担当になったのは、1997年でした

何も知識がない私が頼ったのは・・

1)専門書
2)人
3)電話

当時は一人一台というPC環境が出来つつありましたが・・

インターネットで情報収集という環境ではなかったと記憶しています

ネット環境は初のADSLが1999年との事ですので、記憶に違いはないと思います

具体的には・・・

1)専門書

もっとみる
【毎日note 124日】GW:紙→データベース大作戦!🤗

【毎日note 124日】GW:紙→データベース大作戦!🤗

GW・・昨日から紙資料のデータベース化に取組んでます

作業工程は・・1)裁断出来る様に書籍をカッターでバラす
2)裁断機で閉じ面を師団
3)スキャン

工程とは逆の順序で振り返ります

ScanSnap必ず必要なものはスキャナーですよね

以前、ご紹介したScanSnapですね

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・

プロファイルの設定可能です(本当に便利なりました・・1300の頃は😢

もっとみる
【毎日note 123日】GW:失敗??🤗

【毎日note 123日】GW:失敗??🤗

GWも残すところ3日となった5月3日です・・

最近の記事は、かなり身近な話題となってますが・・

本業の「年金関連」また書き始めますので、しばしお待ちを・・

このGW、何とか個人的には「有意義」に過ごしています🤗

ただ、ちょっと失敗したかな?というのが、これです

部屋の片付け(リニューアル?)の真っ最中です

「そう言えば使ってない外付けHDDがあったなあ」

ガラクタ箱を掘り出すと出て

もっとみる
【毎日note 122日】GWの散財🤗

【毎日note 122日】GWの散財🤗

連投日数、間違えてましたタイトルに「毎日note・・・日」で、連投日数を表示してきました

先日、一日少なく表示している事に気付きました

4月17日の「#スポーツがくれたもの」の連投が抜けておりました

本日は昨日の120日から二日増えて122日となります!

リニューアル計画:散財=購入したものさてGWですが・・本日も「充実した一日」でした(笑)

何をやっているのか??何をやったのか?

もっとみる