マガジンのカバー画像

雑記・創作日記まとめ

26
自分の日常の創作にまつわる話や、自分を鼓舞するための言葉、なぜ書くのか?のようなことを自分に言い聞かせるために、だらだらと書いている自慰的倉庫です。記事の整理整頓のために。
運営しているクリエイター

記事一覧

[雑記]なまえをかえました

ペンネーム?を変更しました。 おとなになると、前職や、友人知人などのべつのおとなたちに、…

石統 糸
7日前
4

2024年の抱負

しばらくnoteを更新していなかったので、なにか書いておこうと思い、抱負でも書いてみようと思…

石統 糸
5か月前
9

[雑記]物語という名のなにかを愛す

今やっている作業がひと段落したので、久々に雑記でも書こうと思う。 2023年の9月は自分にと…

石統 糸
9か月前
1

[雑記]己の文学について考える

同じ歌手、アーティストのことを好きな人はたくさんいる。TwitterやSNSですぐに繋がりができる…

石統 糸
1年前
21

[雑記]暴れたがっている

今年一発目のnote投稿。 これを読んで下さっている稀有な方、今年もよろしくお願いします。 …

石統 糸
1年前
8

[雑記]1/17

しばらく更新止まっていたが、今まで通り本も読んでいるし、物語も書いていた。なぜか1記事だ…

石統 糸
1年前
3

[雑記]やっと

たった十枚の話に何十日かけてんだ……って感じだったけど、ようやく今日納得いく初稿ができた。 9月から何回もプロット書いて、何回も書き出しては、書き切ったものを読み返しても納得できず、またプロット書いて書き出して、という繰り返しだった。 最初からこのネタが考え付いて、書き出せればいいけど、それが出来たら苦労しない。 起きたあと、お風呂中、寝る前、歩いているとき、相方との会話、日々の積み重ねのなかでぼんやりとかたちになってきたもの。 今回は、募集要項以外に自分だけの縛りとし

[雑記]12回目

先日出来た初稿がやっぱりだめだめで、書き直して、書き直して、11回目の書き直しを読んでもら…

石統 糸
1年前
3

[雑記]なぜ公募に出すのか

童話と絵本のグランプリ、グリム童話賞への応募が完了し、今年の公募がひと段落して、来年に向…

石統 糸
1年前
41

[雑記]10月の目標

先日、スクールで知り合った方が、なんとこのnoteを見てくださっていると聞き、驚いた。 こん…

石統 糸
1年前
4

[雑記]締切

10月末の締切の作品を書いている。 3回書き直して、3回目の話は20枚。 20枚を読み直して、やっ…

石統 糸
1年前
10

[雑記]脱稿して尚

言わないと伝わらないのが世の常。 好きだと言わないと、好きだと伝わらない。 言っても伝わる…

石統 糸
1年前
2

[雑記]「青いスピン」応募とオタフクエッセイ

脱稿して、今日WEBにて応募した。 選考委員は、角野栄子先生、西本鶏介先生、安東みきえ先生…

石統 糸
1年前
3

[雑記]終わりのない推敲

今月書いた4つの作品の推敲と、タイトル決めを終えた。 明日見てもらったらそれを加筆修正して来週には公募に出す。 正直、月末締切のほうは厳しいと思う。 選んだテーマが厳しいし、時間が足りなかった。 今になるまで書けなかった自分の力量不足だ。 書いていると思うのは、選択の連続だということ。 正解のない選択肢をひたすら選び続ける作業。 次の朝になると、あたらしい選択が増えたり、選ばなかった方の選択肢のほうがよく見えたり。 だから推敲は終わらない。 そしてかなしいのは、推敲し