見出し画像

これからのキャリアを見直したい人必見/人生の最後に後悔しない働き方セミナー内容公開

先日開催した「人生の最後に後悔しない働き方セミナー」の自己理解のワークなどの内容を公開しますので、転職しようか迷っている方、今後のキャリアを見つめ直したい方はご参考にしていただけると嬉しいです。

本セミナーは、3日間合計で10名の方にご参加を頂きました。

金融機関にお勤めの方、プログラミング講師の方、次期経営者の方など多様な方にご参加をいただき、ご好評をいただきました。

以下では、セミナー資料を抜粋して、内容をご紹介します。

セミナーの全資料は以下のリンクからご参照頂けます。


セミナー概要

本セミナーはワークを通じて、自分自身と向き合い、あなたの価値観や本当に願っていることを見つめ、理想の働き方や生き方を考えていく内容になっています。

セミナーの主な内容は以下の通りです。

1.後悔しないキャリアを考える際に大切なこと

2.価値観明確化ワーク

3.今後のビジョンや自己理解を深めるワーク(コーチングメソッドを活用)

4.理想の働き方に向けた行動を決める

セミナーで一番伝えたかったこと

セミナーで一番伝えたかったことは、働き方=生き方ということです。

多様な働き方を選択でき、多様な価値観が尊重される現代社会においては、あなたがどのような人生を送りたいかによって働き方を選択することができます。

例えば、家族との時間を大切にしたい、田舎で自然の豊かさを感じたい、ゆっくり自然の中で子育てをする生活をしたいと思ったら、フルリモートワークで18時には業務が終了できる時短勤務やフルフレックスという働き方を選択することができるのです。

だからこそ、働き方を考える上では、
「あなたはどんな人生を送りたいのか?」
「何を大切に生きていきたいのか?」
などの生き方を明確にすることがとても大切ということです。

それが後悔しない働き方につながります。

つまり、世間の常識、親や他者の意見など他人軸で働き方を選択するのではなく、あなたの在り方に沿って働き方を選択するということです。

昭和時代の仕事観は、仕事=人生でした。
仕事のために人生を生きていく、お金を稼いで生活を豊かにしていくことが大事な価値観でした。
24時間寝ずに働き、会社に尽くす。
モーレツ社員ですね笑

それから2000年代くらいになると、仕事と人生をうまくバランスを取っていきましょうねということで、ワークライフバランスという言葉が生まれました。

私は、ワークライフバランスという言葉に少し違和感がありました。
ワークは何か苦役なもの、耐え忍ぶもので、ライフは楽しいこと、だから切り分けてしっかりライフも楽しみましょうみたいな解釈が暗に含まれているのではと思っていました。

しかしこれからの時代は、ライフinワークの時代だと思います。

つまり、ワークとライフを切り分けるのではなく、あなたがどんな人生を送りたいのか、それを実現するためのに仕事や働き方を選択する時代。

つまり、人生100年時代において、あなたの生き方そのものが働き方なのです。

だからこそ、
今後の働き方やキャリアを考える際には、
「あなたはどんな人生を送りたいのか?」
「あなたはどう在りたいのか?」
が問われているのです。

自分を知ることが一番大切

ではどんな人生を送りたいのかを考える際に大切なことは何でしょうか?

それは、自分を知るということです。
自分と向き合うということです。

そもそもあなたが大切にしたい価値観、本当の願い、好きなこと、嫌いな事などを知らなければ、どんな人生を送りたいのか何もわかりません。

自分を知るためには、自分自身をリフレクションする(振り返る、内省する)ことが大事です。

経産省が提唱している人生100年時代の中で必要な社会人基礎スキルとしてリフレクションも含まれています。

それくらい、自分を振り返ること、そこから自分がどう在りたいのかを考えることが重要ということです。

人生100年時代の社会人基礎スキル 
経済産業省

自分の大切にしたい価値観を知る

自分を知る上でまず大切なことは自分自身が大切にしたい価値観を知るということです。

これがすべての始まりだといっても過言ではありません。

大切な価値観を尊重していくこと=理想の人生です。

あなたが幸せを感じる時、ワクワクする時などその裏に必ずあなたの大切にしたい価値観が尊重されているからです。

それを明確にするワークが価値観ワークです。
ぜひ価値観ワークをして、まずは自分が大切にしたい価値観を明確にしてみてください。

価値観リストの手順は以下の通りです。

STEP1
価値観リストからあなたが仕事もしくは人生において大切な価値観(言葉)を選ぶ
(何個でもいいです、あまり考えすぎずに直感で選んでください)

STEP2
選んだ価値観から今大切にしたいベスト5を決める(今現時点での大切な価値観を選んでください)

STEP3
ベスト5を選んだら、その価値観の定義を明確にする
例:つながり…相手の価値観を知り、ビジョンを共有している

STEP4
ベスト5それぞれの価値観を最大限尊重した状態(理想)を言語化する

STEP5
ベスト5の価値観すべてを尊重した生き方、働き方はどんなものか考える

実際はコーチなど相手と対話しながら深堀していくので、文章にするとイメージが湧きにくいかもしれませんが、大切にしたい価値観ベスト5を決めるだけでも、色んな発見や気づきが生まれます。

参加者の声

・価値観ワークをすることで自分が考えていたことが可視化されてすごく面白かったです。

・普段自分の価値観を考えることがなかったので、自分の奥底にある想いを知ることができました。

・これまでは、給与などの条件面だけで会社を選んできましたが、価値観に沿って仕事を選択したほうが何倍も充実した働き方ができそうだと感じました。

参加者アンケートより抜粋

ぜひ試しにやってみてください。

制限を外した問いからやりたい仕事を考える

次に行ったワークは各5つの問いに答えながら、自分のやりたい事、そこにある想いなどを言語化することです。
ぜひ一つの問いについて、10分くらい考えてノートに書きだしてみてください。

問い①のポイントは制限を外して考えるということです。
今できる事、スキルの有無、お金の有無等制約条件があると自分で勝手に限界を決めしまい、本当の想いが出てきません。

問い②のポイントは、
あなたが何を求めているのかを知ることです。
それが分かれば、何を目的に仕事をしたいのかのヒントが得られます。
極論、何を実現したいのかを知ることが重要ではなく、そこにある目的や意味を見つけることが大事です。
それがわかれば、それを実現する手段(仕事など)はいくらでもあります。

これもあなたが何を求めているのか、何を大事にしたいのかを明確にするための問いです。

といった感じで問いに答えていきながら、あなたが本当に望んでいることを明確化していきます。

これも実際には対話しながら、話を深めていくので、だれかと対話しながらやる方が効果的です。

参加者の声

・自分が実現したい事の奥にある求めている事、目的が分かった気がします。

・制限なく考えることで自分の枠を外して思考できたことが良かったです。

後悔しない働き方を実現するために必要なこと

上記のワークは一例ではありますが、色んな方法で自分と向き合い、本当はどうしたいのか?どう在りたいのか?を日々考えることが大切です。

なぜなら、質問に答えただけでいきなりやりたい事が見つかるなんてことはありません。
あくまで日々内省しながら、気づきや学びを基に行動していった先にしか答えは見つかりません。

私自身も2年くらい毎日内省して、自分がやりたい事や人生の目的が分かりました。

その経験も踏まえて、後悔しない人生を送るためには以下の3つの要素が必要だと考えています。

①在り方を明確にする
上記で何度も言っていますが、あなた自身がどう在りたいのか?どんな人生を送りたいのかを考え、明確にしていくことが大事です。
いわば、人生の北極星を見つけるということです。

②行動を続ける事
これが一番大事だと思います。
いくら内省して、ビジョンを描いても、行動しなければ何も変化しません。
また行動してみて気づくこと、学ぶことは沢山あります。
やってみて、「方向性はあっているな」と感じることもあるし、
逆にやってみて「何か自分に合わないな」と感じることもあります。

アインシュタインもこう言っています。

何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。

アインシュタイン

行動がすべてです。
ただ、行動をするためにもあり方を明確にすることが大事です。

行動することに不安を感じて動けなくなることがあります。
行動すれば壁にぶつかることもあります。

そんなときに、自分の軸がないと途中であきらめてしまいます。

だからこそ在り方に紐づいた行動が大事なのです。

環境を整える
これも非常に大事です。
人間は弱い生き物です。

一人で頑張っているとどうしても挫けてしまうこともあります。
諦めてしまうこともあります。

だから仲間を作りましょう、応援してくれる人を作りましょう。
同じ価値観のコミュニティを見つけましょう。

人はだれか一人でも応援してくれる人がいたら、救われます、頑張れます。

最後に

まとめると後悔しない働き方とは、あなたの生き方と働き方が一つに紐づいていること。

そして「何をするか」ではなく、「何のためにするのか」を明確にして、行動していくことです。

そんな私の想いとワークをセミナーでつらつらと90分ほどやらせていただきました。

これらの内容は私が仕事にしているコーチングのメソッドを活用したものです。
今回はセミナー形式だったので、一般化してワークなどを行いましたが、コーチングでは一対一で対話しながら、もっと深いところまで自分自身を知ることができます。

もしより自分自身を深く知りたい、自分と向き合う時間がほしい、自分自身の行動を変えたいという方は、コーチングという手法をお勧めします。

何かコーチングに関するご質問やお問い合わせ、またセミナーは個別無料開催することも可能ですので、もしご関心がございましたら、以下のLINE、もしくは問い合わせフォームから宜しくお願いします。

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?