マガジンのカバー画像

日記

349
運営しているクリエイター

#お菓子

「ラム香る大人トリュフ」作った🍫

トリュフが食べたい!!
ということで、今年のバレンタインチョコはトリュフを作りました〜。
参考のレシピはこちら!

トリュフ作ったこと無かったけど、チョコレートの扱い難し・・・簡単認定されてるのなぜ??

明治のブラックチョコレート使用。
生クリームは低脂肪のホイップクリームで。
ラム酒はダークラムです。
そういえばレシピ通りだと8個らしいので倍量で作ったらアホみたいな数出来ました🤣😂
小さめ

もっとみる

「ヨーグルトスフレ」作ってみた🐮

参考のレシピはこちら。

21cmパウンド型が無かったので一回り小さめのサイズにした事、メレンゲの混ぜ方が甘い事、レンジからすぐ出してしまった事が不味かった気はします・・・。

バターはマーガリン、砂糖はきび砂糖で代用。

うん、メレンゲの混ぜが甘い事がよく分かりますね!!!

以前ガトーショコラ作ったときに混ぜ過ぎた経験が徒というか🙄

下の方がプリン状なのは完全に焼きが足りないですね・・・。

もっとみる

「冷凍パイシートでサクサクチョコパイ」作った🍫

買ったは良いが消費に迷っていたパイシート。一度は作ってみたい、広告でよく見るチョコパイ。
ということで作りました!参考のレシピはこちら!

めちゃくちゃ簡単!でも色々間違えました!!

パイシートはこちらを2枚使用。

ミルクチョコは追加で買い忘れたので50g。
粉糖掛けませんでした。

パイシートの解凍も忘れてたので500Wで30秒程度加熱。
ついでに伸ばすのも忘れました!!!
8等分にし、巻い

もっとみる

「厚焼きパンケーキ(ホットケーキ)」作った🥞

参考のレシピはこちら!

https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/602

スフレやマヨネーズ入りをやったらこれもやらねばだろうと。

森永のレシピを参考にしたかったが、バレンタイン前日でサイトが落ちていた為、そっちは材料のみの参考になる。

バターは無塩マーガリンに、クッキングシートは面倒なので無しで、セルクルは直径15cmのものを使用。
その為1枚分し

もっとみる

ホットケーキにマヨネーズ入れて食べ比べしてみた🥞

「マヨネーズを入れるとホットケーキがふわふわになる」とよく聞いたことがある。
今回はマヨネーズを入れた方と入れない方で比較してみた。

マヨネーズ入りのレシピはこちら。

入れない方はこちらのレシピで調理する。

綺麗な焼き方のコツを下記から参考にしたが、上手く焼けたかは別だ。

ホットケーキミックス一袋(150g)を半分に分け、それぞれ材料を半量で加える。

マヨネーズ入りの方が少しもったりとし

もっとみる