マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

277
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2023年3月の欲しい本

2023年3月の欲しい本

気がつけば3月も目前。

来月から忙しいんだろうな〜
子どもたちの進級準備とかでバタバタするんだろうな〜

私、来年からPTA役員なんですよ。

Parent-Teacher Associationですよ。

何やるか知らんけど。

そんな3月に欲しい本はこちらです!

キタ!やっと来た!
『異世界の沙汰は社畜次第』の新刊!
原作も読んだし、同人誌版も読んだけど、采和輝さんの美しい絵で読めるコミカ

もっとみる
チャンス到来?! 開国させてもらいます!!|『彼と私のチ×チ×チャンス』

チャンス到来?! 開国させてもらいます!!|『彼と私のチ×チ×チャンス』

※性的な表現の多い作品です。

異性に持つ身体に好奇心を持っているのは男性だけではない。

男性がその淵を覗き込もうとする時、女性も同様の好奇心を持って覗き込んでいる――。

女性も持っている好奇心を扱ったコメディ作品『彼と私のチ×チ×チャンス』

自分にない“モノ”に対して、多大な好奇心を持つ主人公・高瀬モモ。

しかし、運命(?)は非情で、彼女はその未知なる“モノ”から縁遠い人生を送ってきた。

もっとみる
生き残るのは大きなものでも強いものでもない。変化していくものだ。|『成熟スイッチ』

生き残るのは大きなものでも強いものでもない。変化していくものだ。|『成熟スイッチ』

「ふぇー、林真理子が日大の理事長?!」

いつだって、林真理子は世の中をあっと驚かすことをする。

『ルンルンを買っておうちに帰ろう』からのバラエティ番組出演期は存じ上げないのだが、その後の『不機嫌な果実』のヒット、ananで連載したエッセイの『美女入門』、大河ドラマの原作になった『西郷どん!』。

直木賞作家だと思っていたら直木賞の選考委員になっていたし、紫綬褒章を受賞していたし。

大御所の作

もっとみる
一つの命を大切に、素晴らしい人生を生きてほしい|『墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便』

一つの命を大切に、素晴らしい人生を生きてほしい|『墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便』

https://amzn.to/3Yq2J7L

1985年8月12日。
羽田発伊丹空港行きの日本航空123便が、群馬県の山間部に墜落。

死者520人。
単独機事故としては世界最多の死者数。

墜落地点が群馬と特定されると

それは、著者・飯塚訓刑事の、520人を家族の元へ帰すための、127日間に及ぶ長い長い戦いの始まり。

著者は群馬県高崎署の刑事官

作者は 飯塚訓
書籍に記載されたプロフ

もっとみる
これから僕は、僕の選んだ家族と幸せになるんです|『エロスの種子』7巻

これから僕は、僕の選んだ家族と幸せになるんです|『エロスの種子』7巻

※この作品はアダルト作品です。

今回も良かった。
前回のバブルダンサーのお話も良かったけれど。

オムニバス形式の作品で、一話完結形式で、繋がっていたり、独立しているお話が入っています。

この巻の中心になるのは、エロマンガ家“ちあき”先生。

面白いところは、この“ちあき”先生の容姿が、黒く塗りつぶされていて、見えないところ。

他人に受け入れられない世界から逃げるように絵の世界に没頭して、マ

もっとみる
2023年1月面白かった本|ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~|乙女ゲーの悪役令嬢なのに王子とエロ展開になるんですが?!|スーパーの裏でヤニ吸うふたり

2023年1月面白かった本|ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~|乙女ゲーの悪役令嬢なのに王子とエロ展開になるんですが?!|スーパーの裏でヤニ吸うふたり

先月は、お正月休みに溜まった漫画を一気読みしたりしていたので、ほぼ漫画、でした。

そして、3冊選んだは良いけど、どれもタイトルガ長い(笑)

これも傾向なんですかねぇ。
SNS(主にTwitter)だとタイトルに文字数取られてあまり書けないパターンが多い……

そんな、2023年1月の面白かった3冊はコチラです。

やっぱり、中村颯希さんの原作、っていうのが大きいのかな。
『貴腐人ローザは陰から

もっとみる