古川まさ美 │ 空間コンサルデザイナー

IP Interior Works 代表 リノベーションデザイナー • インテリアプラ…

古川まさ美 │ 空間コンサルデザイナー

IP Interior Works 代表 リノベーションデザイナー • インテリアプランナー・インテリアコーディネーター │ リノベーションプランやインテリアのことを記事にしています。 Lit.Link:https://lit.link/ipinteriorworks

マガジン

記事一覧

【インドアゴルフスタジオ】たまがわゴルフスタジオ

神奈川県にあるインドアゴルフスタジオ たまがわゴルフスタジオをインテリアプランナー的視点でレポートします。 1. 外観駅近だが、ビルの3F。 どうしても練習というと…

【インドアゴルフスタジオ】GOLF NEXT24 相模原店

神奈川県にあるインドアゴルフスタジオ GOLF NEXT24 相模原店をインテリアプランナー的視点でレポートします。 1. 外観元駐車場の敷地にプレハブの建物で建っている。 …

【ゴルフ場クラブハウス】津久井湖ゴルフ倶楽部

神奈川県にある津久井湖ゴルフ倶楽部のクラブハウスをインテリアプランナー的視点で見てみましょう。 1. 外観クラブハウスは、古いものを改修して使用している。 耐震的…

女子に人気の韓国インテリア

ペールトーンのふわっとしたイメージの韓国インテリアは、若い女子たちに人気。 韓国インテリアって?ホワイトやベージュのようなくすんだペールカラーを使って、木製家具…

ウィリアム・モリスって知ってる?

草木や自然をモチーフとしたウィリアム・モリスのテキスタイルですが、以前からコアなファンが多かったですが、近年は一般的にも人気です。 なぜなんでしょうか? ウィリ…

リノベーションと断熱

リノベーションするときに、断熱性能についても考えましょう。 断熱性能向上工事をするとどんなメリットがあるのでしょうか? 既存住宅の断熱性能の指標は?断熱性能が見…

リノベーション住宅に住みたいときどうすればいい?

リノベーションは理想の住まいを叶えてくれそうですが、 リノベーションをしたいとき、リノベーション済み住宅に住みたい時はどうすればいいでしょうか? 1)住居を購入…

リノベーションはSDGs

脱炭素社会に向けて、SDGsが気になるところですが、リノベーションがSDGsになるって知ってましたか? リノベーション住宅は、新築よりリーズナブル 近年では、新築着工件…

リフォームとリノベーションは違うの?

最近、リノベーションという言葉、よく聞きますよね。 昔からあるリフォームとは何が違うのでしょうか? 【リノベーション】という言葉は、1993年くらいから登場 当初リ…

【インドアゴルフスタジオ】たまがわゴルフスタジオ

神奈川県にあるインドアゴルフスタジオ たまがわゴルフスタジオをインテリアプランナー的視点でレポートします。

1. 外観駅近だが、ビルの3F。
どうしても練習というと車で乗り付け、自分のクラブを使ってというイメージだが、気軽に練習するには、駅近で帰り道に寄りやすい、クラブ・靴・グローブもすべて貸出無料なのがうれしい。

<後日公開>

2. 打席

窓が割と大きいのと、全体に明るい雰囲気なので、シ

もっとみる
【インドアゴルフスタジオ】GOLF NEXT24 相模原店

【インドアゴルフスタジオ】GOLF NEXT24 相模原店

神奈川県にあるインドアゴルフスタジオ GOLF NEXT24 相模原店をインテリアプランナー的視点でレポートします。

1. 外観元駐車場の敷地にプレハブの建物で建っている。
ロゴを大きく配して、わかりやすく目立つ。

2. 打席

シミュレーション画面を見せるため、室内は暗め。
割とスクリーンまで近いが、個室のため丁度良い没入感。
スクリーン廻りは、壁・天井共黒のクッション材を貼っている。
通常

もっとみる
【ゴルフ場クラブハウス】津久井湖ゴルフ倶楽部

【ゴルフ場クラブハウス】津久井湖ゴルフ倶楽部

神奈川県にある津久井湖ゴルフ倶楽部のクラブハウスをインテリアプランナー的視点で見てみましょう。

1. 外観クラブハウスは、古いものを改修して使用している。
耐震的に問題があり補強工事をしたが、以前は2階がレストランとして使われていたが、現在では別にレストラン棟を建築した。

のどかなイメージの山小屋風のつくり。
エントランスには特に重厚感がなく、車寄せを作ってはいない。

クラブハウスからレスト

もっとみる
女子に人気の韓国インテリア

女子に人気の韓国インテリア

ペールトーンのふわっとしたイメージの韓国インテリアは、若い女子たちに人気。

韓国インテリアって?ホワイトやベージュのようなくすんだペールカラーを使って、木製家具やラタン、自然素材を使った韓国っぽい雰囲気のアイテムを配置した韓国カフェをイメージしたようなインテリアです。

ふわっとしていて、かわいい雰囲気。
ナチュラルテイストなので取り入れやすい。

家具は、シンプルなナチュラル、ホワイト系家具に

もっとみる
ウィリアム・モリスって知ってる?

ウィリアム・モリスって知ってる?

草木や自然をモチーフとしたウィリアム・モリスのテキスタイルですが、以前からコアなファンが多かったですが、近年は一般的にも人気です。
なぜなんでしょうか?

ウィリアム・モリス って?

産業革命のなかで機械化による大量生産、大量消費に一石を投じる『アーツ・アンド・クラフツ運動』を行い、丁寧な手仕事を復活させ、生活と芸術の統一を説いて、世界に広めました。

『役に立たないもの、美しいと思わないものを

もっとみる
リノベーションと断熱

リノベーションと断熱

リノベーションするときに、断熱性能についても考えましょう。
断熱性能向上工事をするとどんなメリットがあるのでしょうか?

既存住宅の断熱性能の指標は?断熱性能が見える化するとわかりやすいですよね。
数値化したものが、UA値です。
UA値とは、外皮平均熱還流率のことです。
室内から外皮(基礎・外壁・屋根・開口部など)を通して外へ逃げる熱量(w/k)を外皮の全体面積で割ったものです。

【UA値 = 

もっとみる
リノベーション住宅に住みたいときどうすればいい?

リノベーション住宅に住みたいときどうすればいい?

リノベーションは理想の住まいを叶えてくれそうですが、
リノベーションをしたいとき、リノベーション済み住宅に住みたい時はどうすればいいでしょうか?

1)住居を購入後、リノベーションを計画する場合まずは、物件を探すために不動産屋さんに行きましょう。
立地や条件などにあった物件を探してもらいます。
同時進行でリノベーションのプランを立てていき、おおまかな費用感を押さえます。

①リノベーション会社に依

もっとみる
リノベーションはSDGs

リノベーションはSDGs

脱炭素社会に向けて、SDGsが気になるところですが、リノベーションがSDGsになるって知ってましたか?

リノベーション住宅は、新築よりリーズナブル

近年では、新築着工件数が減り、中古住宅を購入して、リノベーションをする方々が増えてきました。
当然のことながら、中古住宅の方が新築物件より安価で、駅近や広いなどの好条件が多いです。

また、リノベーションをすることで、自分好みの間取りやデザインに変

もっとみる
リフォームとリノベーションは違うの?

リフォームとリノベーションは違うの?

最近、リノベーションという言葉、よく聞きますよね。

昔からあるリフォームとは何が違うのでしょうか?

【リノベーション】という言葉は、1993年くらいから登場

当初リノベーションという言葉は、店舗などの商業施設系で使われていました。
例えば、古いマンションをブティックに改装するとか、倉庫をレストランにするとか、今でいう、コンバージョンのような感じでしょうか。
本来の建物の使用目的から改装を経て

もっとみる