【インドアゴルフスタジオ】たまがわゴルフスタジオ

神奈川県にあるインドアゴルフスタジオ たまがわゴルフスタジオをインテリアプランナー的視点でレポートします。




1. 外観

駅近だが、ビルの3F。
どうしても練習というと車で乗り付け、自分のクラブを使ってというイメージだが、気軽に練習するには、駅近で帰り道に寄りやすい、クラブ・靴・グローブもすべて貸出無料なのがうれしい。

<後日公開>


2. 打席


つながった2打席

窓が割と大きいのと、全体に明るい雰囲気なので、シミュレーションのスクリーンは少し見にくいが、十分な広さがある。

正確なシミュレーションマシンとパット用の練習マットもあり、思う存分に練習ができる。


半個室1打席

半個室の打席は、左打ち対応で、広々としているので、集中して練習ができる。

人工芝エリア以外の床はブルーで、黒いクッションから続く壁もテーマカラーのブルーとなっている。

天井はあらわしとなっていて、白い塗料で塗られており、照明もライティングレールで必要な明るさを得ている。

練習用に大画面のGolf Visionを導入

練習に役立つGolf Visionを導入。
高画質ですぐにスイングを再生するので、練習にはとても恵まれた環境。
全打席に導入。スイング解析や自分のスイング動画の保存もできる。


3. その他施設


エントランスは明るいカウンター席がお出迎え
トイレは遊び心があるインテリア

トイレのアクセントクロスは、天井まで続けて貼っている。
限られたクロスの中から、学生にも喜ばれる明るいイメージの北欧風クロスを選んだ。
全体に広く見えるようになった。

トイレからのつながりで洗面スペースも広く見える

洗面スペースも天井に同じクロスを貼って遊び心を出している。
床は、トレンドのヘリンボーン貼のCFでかわいらしい雰囲気にも合う。


4. まとめ

昼間は有人、夜間は無人営業の24時間営業の練習施設となる。
夏場はエアコンが効いた涼しいところで、冬場も同様に暖かいところで練習できるのがうれしい。
他でまだ導入が少ないGolf Visionでスイング動画を高画質ですぐにチェックできるのがうれしい。

シンプルで飽きない、駅近インドアゴルフ練習場である。


受付正面のロゴは立体仕様。ピンライトを当てたらもう少し雰囲気がでそう。

INFO:
たまがわゴルフスタジオ
東京都町田市玉川学園7-8-1 レグルス玉川学園3階
たまがわゴルフスタジオ|月額定額制インドアゴルフ (tamagawa-gs.com)


リノベーションを頼みたいと思ったら。。。
IP Interior Works 空間コンサルデザイナーに相談してみてください。


Lit.Linkはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?