【その①】起業して自社員に「強み」をテーマにしたキャリア研修を実施しました
「100年人生を"自分らしく"幸せに生きる手伝いをする」
をミッションに活動している、渋谷衣織です。
先日、起業した会社のメンバー(一般社員)6名を対象に「不確実な時代こそ、強みを知ってキャリアに活かそう」という研修を実施しました。
なぜ「強み」研修をするのか
私が起業した理由の一つに「幸せな組織を作る」があります。
「弱み」ではなくて「強み」にフォーカスする、というポジティブ心理学のエビデンスを基にした「視点の変化」を組織に導入して、幸せな組織・人を増やしたい!という強い思いがあります。
なので、自社の幸せな組織つくりは、すぐに取組みたい重要事項でした。
そもそも、ポジティブ心理学に辿りついたのは、2018年にアドラー心理学ベースのコーチングに出会い、私自身が救われ、それをどうしたら組織へ導入できるか模索していたからです。
一般的な企業の上層部は、まだまだロジカルさと効率が正義!という空気が強いです。
「幸せ」なんてふわっとした言葉、とても経営会議で口にできない💦という体感値でした。
その方達には定量的データで裏付けを示さないと、提案のテーブルにも乗らない、とヒシヒシ感じていました。
そんな時に松村亜里さん代表のニューヨークライブバランス研究所に出会い、ポジティブ心理学は科学的エビデンスを基に幸せを研究した学問だと知り、運命だと思いました。私が体感していたコーチングの効果や心理的安全性の必要さが、データと共に示されていて、シビれました!!
・課題ではなくて目的に注目する
・弱みではなくて強みに注目する
・ありたい未来から考える逆算思考
・職場の心理的安全性
これらがワークエンゲージメントや幸せに繋がるデータがみんな揃ってる!!!涙
興奮しました。
自社組織への導入には、まず視点を変える基本となる「強み」について実施しよう、と決めました。
実施までのハードルあれこれ
起業して決定できる立場になったからこそ、自社には早い段階でポジティブ心理学をベースにした研修を実施したいと思っていました。
幸せを最終目的にする組織作りへの想いは、一緒に立ち上げた友人も同じです。(←これ、本当に重要!!と日々体感中!)
ただ、既にあった組織運営を引継いだので、メンバーは私たちのミッションに共感して入社した訳ではありません。
上の都合で変わった運営会社だし、日々の業務もあるし、私たちが来ても改善できていないことが、沢山沢山あります。
「今研修をやらなくても良いのでは?必要?一人を除いて研修を楽しみにしている社員はいない」という声が聞こえてきました。(一人いてくれたんだ笑)
研修なんかより、目の前の課題解決が先、という気持ちなんだろうな、と思いました。
もともと、社内研修なんて楽しみな訳ない。自分もそうだったし、前提条件だと考えていました。
でもやっぱり、改めて耳にすると凹みました。
「愛情」が強みトップの私は、「愛し愛される関係」を自然に求めてしまうので、それが成立していないと、やっぱり辛い。
経営はそんなこといってられないのでしょうけど。。学び中です^^;
「あ、今の私、ものすごくストレス感じているな」と思い、ポジティブ心理学コンサルタント(ポジコン)仲間に話を聞いてもらいました。
(「助けて」と言えることも幸せになるには大切だ、ということもポジティブ心理学から学びました。)
最後は自分のパッションが大事
ポジコン仲間から、共感や経験談や意見をもらい、もう一度研修を実施する原点に目を向けることができました。感謝…!
年齢も仕事の経験も全然違うメンバーなんだから、視点も見てる世界も違って当たり前。実際、コミュニケーションミスも起こっている。
だからこそ、今、研修が必要だと思っている。
パッションを持って真摯に研修をやろう、何度も何度も伝えていく一歩なんだ。じわじわ伝えていくしかない。
研修するのにちょうどいい時期なんて、永遠に来ない。そんな時はきっと、研修不要なくらい上手く回ってる時だし!!!
と、自分のパッションを再確認しました。
そして、研修当日
事前に、師事している松村亜里さんに研修内容のコンサルもしていただき、準備を整えました。
研修目的の【表テーマ】は「自分らしいキャリア形成」
【裏テーマ】は「現在の仕事に強みを活かし、ワークエンゲージメント(仕事を楽しむ)を高める」です。
当日特に心を砕いたのは、以下2点でした。
・この研修を何故するのか?を「自分のストーリーと共に」伝える
・メンバーにとって「じゃあやってみるか」と思わせるメリットをしっかり伝える
人間はストーリーに共感する、興味ない社内研修も受講者のメリットを明確に伝えれば「じゃあやってみるか」と思える、という視点を改めて指導してくださった亜里さんに感謝です。
うん、いつも亜里さんの講座は、この2点を提示してもらって、私は想いを熱くして受講していたなぁぁ、と改めて実感しました。
メンバーには事前に、性格の強み診断ツール「VIA」を受けてもらいました。
研修前に、みんなの強みを一覧化していると、役員含めたみんなの強み、良さを再確認して、よりメンバーの事が好きになりました。
私の「愛情」が爆発🤣
そして、みんなの強みの違いからも「あぁ、だからあの言い方だと伝わらなかったのか」や「だから、上手くやっていけているんだな」など、気づきが本当に多かったです!
VIAは無料で診断できますので、皆さんの職場でもぜひ実施してみてください^ ^
そんな準備を経て、研修当日を迎えました。【その②】に続く。
❤スキ・フォローしていただけると、励みになります!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?