マガジンのカバー画像

福島グルメ

84
福島県のランチ・ディナー・カフェ記事をまとめたマガジンです。県内在住の方はもちろん、県外の方にももっと福島のことを知って欲しいと思い、このマガジンをつくりました。
運営しているクリエイター

#福島駅

【福島】仙令平庄のねぎとろ丼が美味い

【福島】仙令平庄のねぎとろ丼が美味い

福島駅西口にあるピボット。そこに入っているのが持ち帰り専門の魚屋さん「仙令平庄」です。お寿司などが充実していておすすめです。

場所は福島駅西口。新幹線改札を降りてすぐのところにピボットがあります。仙令平庄はピボットの南側にあります。

これがそのねぎとろ丼。580円というお値段が良いですね。気軽にねぎとろを楽しめます。

駅に寄った際には立ち寄りたい魚屋さんでした。

お替り自由が魅力! 『ミスタードーナツ 福島駅前ショップ』

お替り自由が魅力! 『ミスタードーナツ 福島駅前ショップ』

福島駅前には、カフェがたくさんあって困らないですね。実は『ドトール』と『スターバックス』と『タリーズ』が、駅ビル(エスパル福島)に集結しています。地方都市の駅としては、なかなか珍しいのではないでしょうか。その日の気分でカフェを選べるのはありがたい限りです。

そんな中、エスパル福島の隣りのビルであるイーストビルの1階に、『ミスタードーナツ』があります。ミスドも根強い人気がありますよね。

なにより

もっとみる
とにかく安定のコーヒークオリティ。『ドトールコーヒーショップ エスパル福島店』

とにかく安定のコーヒークオリティ。『ドトールコーヒーショップ エスパル福島店』

スタバだと隣に「カタカタカッターン」なMacユーザーが座るかもしれない。一方で街の喫茶店だと、今度は仕事していると浮く。そんなカフェで充実したい派でも安心できる、いつ行っても安定感のあるカフェといえばドトールです。

今回はドトールコーヒーショップ エスパル福島店に行ってきました。

お店の外観はこちら。福島駅東口の一番良いところに立地していて、思わず吸い込まれます。暑い日にソフトクリームのオブジ

もっとみる
吹き抜けが印象的な『スターバックスコーヒー エスパル福島店』

吹き抜けが印象的な『スターバックスコーヒー エスパル福島店』

すっかり福島市に定着した感のあるスターバックスコーヒー(スタバ)。2011年にエスパル福島にもオープンし、12年の年月が過ぎようとしています(市内だと県立医大病院店の方が先)。

今回は、そのスタバのエスパル福島店に行ってきました。窓からJR福島駅の東口改札を眺められるスタバです。

場所はエスパル福島の2階。東口改札の真上にあります。近くにはドトールやタリーズ &TEAがあり、喫茶店激戦地と言え

もっとみる
福島駅東口でサクッとご飯を食べるなら『ロッテリア 福島東口店』

福島駅東口でサクッとご飯を食べるなら『ロッテリア 福島東口店』

福島駅周辺でご飯を食べたい時、「今日はファストフードの気分」という日もあると思います。特に東口にはスタバにドトールにタリーズにと、軽食が食べられるチェーンがたくさんありますが、やはりハンバーガーとフライドポテトを欲することもあるでしょう。

というわけで今回は、福島駅東口にある『ロッテリア 福島東口店』に行ってきました。

場所はエスパル福島1階にあります。バスのロータリーの目の前です。

店内の

もっとみる
【福島】マグカップに入ったバケットが出てくる『REGALO CAFE』

【福島】マグカップに入ったバケットが出てくる『REGALO CAFE』

ランチ時、福島駅を歩いていて、そういえばまだ入ったことなかったお店があったことに気づきました。それが、今回紹介する『REGALO CAFE』です。イタリアンのお店ですね。

場所は上記地図の通り。AXC(旧・長崎屋)の向かいにあります。栄町の通りをまっすぐ東に向かえば着くので、迷うことはないかと思います。

外観の様子は上の写真をご参照ください。立地がとても良いところですね。

カウンターに座ると

もっとみる
エスパル福島にできた『タリーズコーヒー & TEA』に行ってきた

エスパル福島にできた『タリーズコーヒー & TEA』に行ってきた

今、福島市で一番ホットな場所、それが『タリーズコーヒー & TEA』でしょう。開店初日は行列になっていましたが、そろそろ落ち着いてきた頃だと思ったので、昼休みを利用して行ってきました。

エスパル福島の中から、タリーズの入り口を見た様子です。2階のJR線改札からすぐのところにあります。混雑は比較的落ち着いてきた印象です。

店内の様子です。意外と広い印象でした。もともとはDUCCAがあった場所です

もっとみる
福島駅周辺でとんこつラーメンを食べるなら、『煮豚亭 砂馬 置賜分店』の「白うままろやかとんこつ」

福島駅周辺でとんこつラーメンを食べるなら、『煮豚亭 砂馬 置賜分店』の「白うままろやかとんこつ」

福島市には様々なラーメン屋さんがありますが、伊達屋があるからか、あっさりスープ系が多いイメージ。しかし、とんこつラーメンも食べたいですよね。ということで、福島駅周辺でとんこつラーメンを食べられるお店をご紹介。そのラーメン店の名は『煮豚亭 砂馬 置賜分店』です。

『砂馬』は森合にあるイメージなんですが、ここ置賜町にも分店があります。中心部で遊んでいるなら、こっちのほうがアクセスしやすいかも。

もっとみる
福島駅前のレトロな喫茶店『珈琲グルメ』

福島駅前のレトロな喫茶店『珈琲グルメ』

福島駅前に、市民に愛される喫茶店があります。それが『珈琲グルメ』です。

場所は福島駅東口から徒歩5分。再開発中の旧・中合の向かいにあります。

入り口の様子。いい味出してます。

店内の様子。一人用席から複数人席まであり、個人でも集団でも利用できます。

ビターブレンド(苦味)を頂きました。550円ですが、フードメニューと頼むと300円で飲めます。

筆者はプレーントーストを注文。分厚いパンで、

もっとみる
福島駅東口にできた「cafe120」で食べられるポークカレーセット

福島駅東口にできた「cafe120」で食べられるポークカレーセット

福島駅東口に「cafe120」というカフェができました。カフェの場所は、旧長崎屋の向かい。街なか広場の隣に新しくできた、商業ビル「Lamp120」の2階にあります。駅からも近いのでアクセス抜群です。

Lamp120は、駅前通りと国道13号の交差点脇です。1階にローソンが入っているので、わかりやすいと思います。cafe120のほか、絵画などを展示するギャラリーやレンタルスペースが入居。

cafe

もっとみる
イゲタの一角にある野菜直売所「お百しょう屋」でコーヒーをテイクアウト

イゲタの一角にある野菜直売所「お百しょう屋」でコーヒーをテイクアウト

先日、所用で福島市に行った時のこと。福島駅東口にある雑貨屋「サンチェ・イゲタ」の一角に、野菜の直売所が出来ていました。直売所の名前は「お百しょう屋」という名前だそうで、中にはカルムコーヒー(@calme_coffee)というカフェスタンドもあり、美味しいコーヒーを楽しめました。

お百しょう屋は、イゲタのパセオ通り側入り口にあります。もともとはイゲタのショーウィンドウだったようですが、ここに2坪の

もっとみる