シュフライターの日常@半導体投資

営業として10年働くも適応障害になり主夫に。組織で働くことのストレス耐性はあるけど、A…

シュフライターの日常@半導体投資

営業として10年働くも適応障害になり主夫に。組織で働くことのストレス耐性はあるけど、ADHDで時間やタスク管理が苦手な妻。マルチタスクは得意だけど、組織で働くことのストレス耐性がない夫。お互いの苦手分野を補い、妻が働き家事を私が担当。webライターとしても活動中。

マガジン

  • 半導体シリーズ

    なかなか理解が難しい半導体について、動画や本の要約、関連ニュースを取り上げます。半導体関連業界で働く営業マンや、新米技術者、半導体投資家には必見の内容です。

  • 投資シリーズ

    2024年1月、日本全国の投資家が待望する新NISAがスタートしました。過去に経験したお恥ずかしい大損失や、毎月の運用結果について毎月末に更新します。

  • 主夫シリーズ

    世間体が変わりつつある今、日本にたった1.8%しかいない、知られざる「専業主夫」の生態とは。組織での仕事が辛く、逃げ出したいあなたには「専業主夫」という選択肢もある。専業主夫と相性の良い結婚相手の選び方は必見。

  • 旅館シリーズ

    20代で47都道府県を制覇し、その過程でこれまで日本中の数多くの旅館に泊まった筆者が、おもてなしを感じられるこじんまりとした温泉旅館を独断と偏見で紹介します。

  • QOLシリーズ

    専業主夫が編み出したQOL(Quolity Of Life=生活の質)を上げる取組みを紹介。自炊がしたくなるキッチン、家で仕事や勉強がしたくなるデスク、節約が捗る家選びなど、環境を作り→意欲を高めると→QOLが上がっていく。

最近の記事

  • 固定された記事

【家事×勉強×投資×執筆】専業主夫の1日のルーティン

こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 私は現在専業主夫をしていますが、リア友に対してはこれまで通り社会人をしていることになっています。 なぜなら、「俺、実は専業主夫なんですわ」など言うようなものなら、離婚の心配をされたり、勝手に嫉妬されたりと面倒なので、リアルでは口が裂けても言いません。 ありがたいことに、フォロワー様の数も増えてまいりましたので、私が現在どのような1日のルーティンを送っているかを見ていただいた方がイメージしやすいと思いますので、今回はルー

    • 【半導体のつくり方〜後編〜】今と未来がわかる半導体 要約③【画像付き】

      こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 今回も「今と未来がわかる半導体」の要約記事となります。 毎度繰り返しになりますが、この本については 半導体の基本 半導体のしくみ 半導体のつくり方 半導体業界を探る 半導体の最新事情 半導体の歴史と未来 という構成となっています。その中で、特に参考になった1~3の内容について、3回に分けて要約していきます。 今回は、3の「半導体のつくり方」についての要約(後編)となります。 特に半導体製造装置においては、

      • 【半導体のつくり方〜前編〜】今と未来がわかる半導体 要約③【画像付き】

        こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 昨日4/23(火)のNY株式市場ではダウ・S&P500・ナスダック全て続伸し、それを受けて日経平均も順調に上昇しています。 私は現在ポジションを解消しているため、今の地合いには乗れていませんが、明日からの日銀金融会合や決算発表シーズンを迎え上下に大きく変動する可能性があるため、一旦様子見期間にしたいと思います。 年初での半導体セクターへの集中投資が功を奏し、年初来から今月半ばまででは10%弱資金を増やすことができていま

        • 【半導体のしくみ】今と未来がわかる半導体 要約②【GPU、DRAMとは?】

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 昨日4/22(月)のNY株式市場では、ダウ・S&P500・ナスダック全て反発しました。「売られすぎた」ことによる買い戻しが生じたと思われますが、恐怖指数も前日から10%弱低下、ヘッジファンドも株買いに転じているとの記事も出ております。 また、本日からアメリカM7(マグニフィセント7)の決算発表が始まります。テスラが23日、メタが24日、アルファベットとマイクロソフトが25日にそれぞれ予定されています。テスラは特に今年に入

        • 固定された記事

        【家事×勉強×投資×執筆】専業主夫の1日のルーティン

        マガジン

        • 半導体シリーズ
          9本
        • 投資シリーズ
          3本
        • 主夫シリーズ
          9本
        • 旅館シリーズ
          3本
        • QOLシリーズ
          3本
        • 資格シリーズ
          2本

        記事

          【半導体の基本】今と未来がわかる半導体 要約①【半導体の分類、構造、性質】

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 突然ですが、「シュフ投資家」から「シュフライター」に名前を変えました。というのも、どうも米国の今後の利下げについて雲行きが怪しくなってきたことで、先週で一旦米国株を全決済したためです。 ボラティリティの高い半導体関連がメインであることから、下落局面でホールドし続けることはしたくありませんでした。 何とか利益がある内に手放したので良かったですが、ほぼフルポジ気味であったため、含み損を抱えたままでは暴落時に買い増すための資金

          【半導体の基本】今と未来がわかる半導体 要約①【半導体の分類、構造、性質】

          【半導体を学ぶ良書も紹介】2023年の世界半導体売上高は前年比減少(Omdia)

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 海外営業部に所属する妻は、4月からさらに帰宅が遅くなりました。早起きが苦手で休日はいつまでも寝ている妻ですが、会社がフレックス勤務を取り入れており、出社時間を遅らせることで満員電車を回避し、ストレスを減らしているようです。 私はと言うと、月曜日に短納期のライティング案件を無事に納品し、昨日はアニメやマンガを見つつ休憩。本日は久々にnoteを執筆しています。 また、家事においては、寝ることと同じくらい食べることも好きな妻

          【半導体を学ぶ良書も紹介】2023年の世界半導体売上高は前年比減少(Omdia)

          【京王線沿いの名店を紹介】専業主夫のとある週末

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 先週見頃を迎えていた桜は既に散り始め、都内は早くも汗ばむ季節になってきました。外では半袖半ズボンの人も見かけるようになり、今年の夏も猛暑になることが予想されます。。 さて今回は、京王線のとあるエリアで暮らし始めて3年目になる私が、沿線で妻や友人と週末を過ごした際の記事となっております。 もし、同じように京王線沿いに住まれている方や、他にもおすすめのお店がありましたらコメントを頂けましたら幸いです。 とある金曜日 調布

          【京王線沿いの名店を紹介】専業主夫のとある週末

          【え、このビール飲み放題なんですか?】湯の坪街道から徒歩5分の「ゆふいん亭」の魅力

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 今年の2月から始めたnoteですが、本日最大瞬間的にですがフォロワー100人を達成しました。 いつも読んでいただいている方、本当にありがとうございます。 3月からは個別株取引と動画編集、4月からはライター業も並行して行っているのでnoteの更新頻度は落ちておりますが、ライター業に活かすためにも月10本の記事執筆を目標に掲げ頑張ります。 さて、今朝は妻から「今年のGWは近畿地方の神社仏閣巡りがしたい」との申し出がありま

          【え、このビール飲み放題なんですか?】湯の坪街道から徒歩5分の「ゆふいん亭」の魅力

          今日は図書館で借りた「君たちはどう生きるか」の原作本をカフェで読んでいた。引き込まれてしまい、気づくと3時間位経っていた。 ところで、最近のカフェは高齢者の憩いの場になっている気がする。近くのスーパーではここが良いといった耳寄り情報もあるので、主夫としてはなかなか面白いのだが。

          今日は図書館で借りた「君たちはどう生きるか」の原作本をカフェで読んでいた。引き込まれてしまい、気づくと3時間位経っていた。 ところで、最近のカフェは高齢者の憩いの場になっている気がする。近くのスーパーではここが良いといった耳寄り情報もあるので、主夫としてはなかなか面白いのだが。

          【価格以上の特別感を味合う】アンヌプリスキー場の拠点にもおすすめの「紅葉音」の魅力

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 さて、昨日から新年度を迎え、だいぶ外も暖かくなってきましたね。 専業主夫の私は、土日は妻や前職の友人と遊びに出かけ、平日の日中は家で家事や執筆、読書、株取引をして過ごすことが多いのですが、天気の良い日は平日でも外で太陽光に当たることを意識しています。 1日中家に籠もっていると気分も落ち込みやすく、そういう日は家にいても何もできず、生産性のない1日になってしまいがちですからね。 花粉症はきついですが、鼻炎の私は結局家

          【価格以上の特別感を味合う】アンヌプリスキー場の拠点にもおすすめの「紅葉音」の魅力

          【アメリカの半導体上位5社】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約③

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 本日はnoteを始めてから初の1日2件目の投稿です。今のところ当初の目標としていた毎週最低1件の執筆はできていますが、4月からwebライターになる都合、少しでも執筆に慣れるために月10件の執筆を心がけたいと思います。 今回の記事は「半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本」の要約、第3回(最終回)です。 第1回・第2回の要約記事はこちらからどうぞ。 ただし、掲載している全ての企業を紹介すると長文になってしまい、可

          【アメリカの半導体上位5社】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約③

          【グローバル経済での半導体】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約②

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 今週の土日は春並みの陽気ですね。本日の東京の最高気温は25℃と、3月にも関わらず初夏の気温となっています。 今月の夏も一段と暑くなりそうですね。電気代がかさむなぁ。。 明日からは新年度ですね。 もし、私と同じように都内で1人暮らしを検討されている方は、こちらの記事が参考になると思いますので、よろしければ読んでみて下さい。 毎年物価や税金が上昇するご時世で、少しでも生活費を抑えるコツを紹介しています。 さて、今回の

          【グローバル経済での半導体】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約②

          【好調な時こそ新たな挑戦を】新NISA、個別株、noteの運用結果公開(2024年3月)

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 本日は3月29日(金)ということで、年度末を迎えました。 メーカーの海外営業として働く妻も、ここ最近は残業続きで帰宅が遅い日が続き、夜には昇格のための課題に追われ大変そうです。 そういえば私もこの時期は忙しかった。 雨の音を聞きながらサラリーマン時代を忍び、記事を書いています。 今回は年度末であり月末の最後の平日ということで、投資結果の記事です。 1.【結論】好調に増加も、ゆえに気を引き締める必要がある

          有料
          500

          【好調な時こそ新たな挑戦を】新NISA、個別株、noteの運用…

          【文豪気分に浸れる湖畔の宿】丹沢登山の拠点にもおすすめの「落合館」の魅力

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 早いもので3月もあと1週間で終わりですね。 東京はまだまだ寒い日が続いていますが、昨日は妻と散歩がてら近所で菜の花畑を見ました。 今年はどこにお花見に行こうかな? 旅行好きとしては、計画を立てること自体がそもそも楽しいのです。 さて今回の記事ですが、47都道府県を制覇した著者が、「日本全国にある穴場の温泉旅館」をおすすめするシリーズの第1弾となります。 1.20代で47都道府県を制覇2020年から2022年までは

          【文豪気分に浸れる湖畔の宿】丹沢登山の拠点にもおすすめの「落合館」の魅力

          【半導体業界の基本と仕組み】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約①

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 昨日は世界中が注目するFOMCでしたね。予想通り政策金利は据え置きとなり、年内3回の利下げ予想を維持となった結果を受けて米国株が買われ、ダウ、S&P500、ナスダック全てプラスで取引を終えました。 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LWUAVMGZNVLQBIG2CJVR2RXVXQ-2024-03-20/ 相場に大きく影響を与える日銀政策会合とFOMCを無事に通過

          【半導体業界の基本と仕組み】半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 要約①

          【4月から都内で新生活をする人は必見】私たちがあえて都心近くに住む理由

          こんにちは。 都内でひっそりと生きる専業主夫です。 今日は久々に日経平均株価が終値で1,032円上昇しました。今年で2番目の上げ幅だったようです。 先週までは様子見ムードといった感じで相場も停滞していましたが、本日は私の日本株も久々に含み益でした。 明日の11時半からは日銀の政策金利発表です。この記事の執筆時点においてはドル円は149円前後、既に織り込み済みとは言え多少は為替や株価に影響があると思います。明日、再び日経が4万円に戻るかどうか注目ですね。 私たち夫婦は

          【4月から都内で新生活をする人は必見】私たちがあえて都心近くに住む理由