よし@ChatGPT大使

800名超の「ChatGPT初心者チャット」を運営中 (リベシティというコミュニティ内…

よし@ChatGPT大使

800名超の「ChatGPT初心者チャット」を運営中 (リベシティというコミュニティ内でやってます) そこで得られたいろんな情報や、ChatGPT触って「これ使える!!」って思ったことを投稿してます ChatGPTが好きすぎてヤバイっす!!!笑

最近の記事

親の96%が驚きの回答

「人間の家庭教師よりChatGPTのほうが優れている」 そう答えた親はなんと96%にものぼったそう! しかも、すでに完全にChatGPTに切り替えた高校生・大学生は、回答者の39%もいるんですって! さらにさらに、「切り替えによって成績が向上した」と回答した割合は95%!!! アメリカのアンケート調査でこんな結果が出たみたいです もう家庭教師いらないね… 情報元↓ https://toyokeizai.net/articles/-/684319?page=2

    • ChatGPTを使いこなすのに大事なのはコミュニケーション力である

      「ChatGPTといえばこの人!」 と言われるほど有名な、noteのcxo深津貴之さんはこう言います 「AIを使いこなすのに大事なのはコミュニケーション力」 「指示の出し方を丸暗記してもバージョンごとに変わるから、重要なのはそこじゃない」 じゃ、大事なのは何かと言うと ・伝え方の順序 ・伝えるべきこととそうでないことをしっかり分ける ・相手に応じて言葉のかけ方を変える といったような、「コミュニケーション力」が大事なんです! だから、優秀なリーダーに求められるコミュ

      • ChatGPTでアンケート結果を一瞬で分かりやすく分類する方法

        ChatGPTを使って、アンケート結果を一瞬で 分かりやすく分類する方法をお伝えします! 下のスプレッドシートの表見てください ここには 「ChatGPTでしたいこと」 のアンケート結果がワーッと並んでます これだけたくさん情報があると、 どんな意見が多いのか いまいち分かりにくいですよね‥‥‥ そんなときはChatGPTに投げちゃいましょう!! ①スプレッドシートの分類してほしい範囲を 選択してコピー ↓ ②ChatGPTに「5つに分類してください」 って指示

        • 夫婦喧嘩しやすい人がChatGPTにうまく質問できない理由

          題名見て 「夫婦喧嘩とChatGPTって何か関係あるの?」 と思ったそこのあなた! 大ありなんです!!! 夫婦喧嘩を丸く納められるなら、ChatGPTへの質問はむずかしくない!!! ということで、今回はChatGPTと夫婦喧嘩の関係について話していきます! ちなみにキーワードは抽象度 これを知ってるか知らないかで、夫婦喧嘩や質問の質が変わってきます ちょっとむずかしいかもしれませんが、ぜひこの考え方を覚えておいてほしいです 抽象度ってChatGPTだけじゃな

        親の96%が驚きの回答

          メール文考えるのに、時間かかっちゃうあなたへ。ChatGPTでだれでも簡単につくってもらう方法!

          「メールの文章書くのめんどくさい‥‥‥」 「言葉遣いとか表現に自信がなくて、書くのがおっくう‥‥‥」 「相手に返信とかリアクションしてもらう文を書くのが大変‥‥‥」 って思うことありませんか? そんなときはぜひChatGPTにメール文考えてもらいましょう!! 初心者でもかんたんに使えるし、無料版でも十分使えるので、 「まだあんまりChatGPT触ったことないんよね~」 って方はぜひ使ってみてください!!! というわけで、メール文つくってもらう手順を説明します ー

          メール文考えるのに、時間かかっちゃうあなたへ。ChatGPTでだれでも簡単につくってもらう方法!

          戦争をなくすためにつくられた、格安航空会社の話

          「格安航空会社のピーチは、戦争をなくすためにつくられた」 そんな話聞いたことあります??? 僕は初めて聞きました😅 「でも、どうやったら、飛行機飛ばす会社が世界平和につながるんだ?」 と頭の中ははてなだらけ🤣 そんな疑問に答えてくれたのが、きのうも取り上げた『ニュータイプの時代』という本。 ピーチ社長の井上さんはこう言ってる。 「戦争を起こさないために、友達がいろんな国にいるようにしたい。そのために、若いうちからどんどん外国に行って、たくさんの人と知り合ってほし

          戦争をなくすためにつくられた、格安航空会社の話

          お金よりも◯◯

          「ホントそう!!」 『ニュー タイプの時代』っていう本に書いてあったことに、すごい共感!! この本を書いた山口周さんは、時代をかなり先取りしすぎる人らしい。 だから、出た当初はあまり理解されないけど、数年経つと 「あの人の言ってることホントじゃん!」 って理解されるようになるそうだ。 そんな山口さんが2019年に書いたのが『ニュータイプの時代』 そこに書いてあったことで、 「言いたいことを言ってくれた!!」 って思ったのが、こんな内容↓ ーーーーー あるア

          お金よりも◯◯

          リーダーの愛読書、中国古典の『菜根譚』はふだんの生活にも役立つという話

          齋藤孝著『1分間菜根譚』を読んで思ったことが😃 功を建て業を立つる者は、多くは虚円の士なり。 事をやぶり機を失う者は、必ず執拗の人なり っていう言葉が、『菜根譚』にある。 大事業を成し遂げる人というのは、 多くは素直で角が立たない人。 一方、事業に失敗して実を結ばない人は、 必ず片意地で執念深い人である。 という意味。 ちなみに片意地っていうのは、頑固に自分の考えを通すこと。 松下幸之助さんも、 「大業を成すには私欲があっちゃいけない」 と言っている。 松下

          リーダーの愛読書、中国古典の『菜根譚』はふだんの生活にも役立つという話

          営業はマリオカートだ!(営業でトップになる方法)

          「あーくそ死ね」 「ぶっ殺す!!!」 そんな事ばかり連呼していた少年時代。 やられたらやり返す。 倍返し‥‥‥ ちょっと古いか笑 でもやり返さなきゃやられてしまう。 だからアイテム使って、前にいる奴らは全員フルボッコ。 そしてトップでゴール!!! あの爽快感といったらたまらなかった。 そして負けた時の悔しさも半端なかった。 これは、小学生時代にあるゲームにハマってた時の話。 それはマリオカート。 スーパーマリオに出てくるキャラクターが、レーシングカー

          営業はマリオカートだ!(営業でトップになる方法)

          常識にモヤモヤしてしまうあなたへ

          昨日、『ずっと独身でいるつもり?』っていう映画を見た。 この映画は、主人公の女性作家を中心に、さまざまな独身女性の異なる生きづらさを描いている。 僕は男だけど、この映画を見てすごい考えさせられた。 特に感じたのは、人って常識に囚われてるんだなってこと。 それが自分を苦しめたり、人生がうまくいかない原因になってるんだなってこと。 逆に言うと、常識を疑えることって、人生を楽に生きるために大事なことかもなとも思った。 この記事は、常識にモヤモヤすることが多い

          常識にモヤモヤしてしまうあなたへ

          仕事が続かないからって、そんなに気にしなくていいんです

          みなさんはこれまで、いくつの仕事をしてきましたか? たくさん仕事して、たくさん辞めてきた方もいると思います。 そんな方の中には、仕事が全然続かなくて 悩んでいる方もいるのではないでしょうか? 僕も昔はそうでした。 でもある本を読んで、そして、投資家さんや起業家さんたちの話を聞いて、考え方が変わりました。 「仕事をたくさん辞めてきたことは悪いことじゃないんだ!」 この記事では、そう思うようになったエピソードをいくつかご紹介します。 仕事が続かなくて悩んでいる方の心

          仕事が続かないからって、そんなに気にしなくていいんです

          なかなか幸せを感じられないあなたへ

          みなさんは日々幸せを感じられていますか? 幸せだって思っても、やっぱり心の中では、足りないものについつい目を向けてしまって、不満を感じてしまうこと、けっこうあるのではないでしょうか? そんな時には、この本がおすすめ。 小林正観さんの『ありがとうのすごい秘密』。 「ものごとをこういう風に見ることができるのか!」 と目から鱗な言葉もあったし、 「幸せって身近なところにあるんだな」 と教えてもらって、心が温かくなった感じがした。 そんな一冊だった。 本書の前半では

          なかなか幸せを感じられないあなたへ

          脳を自動化せよ!ただし取り扱い注意!

          みなさんは、RASという脳の機能を知ってますか。 日本語では、網様体賦活系(もうようたいふかつけい)と呼ばれています。 起業塾とかコーチングを少しでもかじった方だったら、分かるかもしれません。 夢とか目標を実現するのに、とても役立つんです。 たとえば、身の回りにある黄色いものを見つけてくださいって言われたら、急に黄色いものが見え始めませんか? いままで全然気にかけてなかったのに。 女性なら、妊娠するとお腹の大きな女性が急に目につくようになったりしますよね。 ある

          脳を自動化せよ!ただし取り扱い注意!

          元コミュ障のトップ営業マンが語る、人に好かれるコミュニケーションの秘訣

          僕は話すのが得意じゃない。 中学生のときに、ある出来事がきっかけになってコミュ障になった。 それからの僕は、一言誰かに声をかけるのにも勇気が必要だった。 うまく話せないから、嫌なことされても言い返せない。 本当はこういうことを伝えたいのに伝わらない。 ウケを狙うと場がしらける笑。 もう、人と話すのが本当に苦痛だった。 そんな僕が数年後、営業トップになった。 もちろん、うまく話せるように努力してきた。 伝え方も工夫してきた。 でも、トップになれた大きな要因は

          元コミュ障のトップ営業マンが語る、人に好かれるコミュニケーションの秘訣

          菩薩になったひろゆき

          「えっ、ひろゆきさんってこんな人だったっけ!?」 思わず口に出てしまった。 「病院と葬儀社はズブズブ」 とか アイドルグループのことを 「あいつらブサイクだし、歌も下手だよね」 って言ったりしたこともある、『2ちゃんねる』創設者のひろゆきこと西村博之さん。 まさかそんな人の言葉で心が軽くなるとは夢にも思ってなかった。 きっかけはオンラインニュースの記事。 ひろゆき著『1%の努力』という本の紹介記事だった。 そこにこんなことが書かれていたのが目についた。

          菩薩になったひろゆき

          BTSから学んだ、物事はフラットであるという話

          韓国の人気音楽グループ「BTS(防弾少年団)」が国連で行ったスピーチが、とても話題になっている。 今の10代20代が 「コロナ・ロストジェネレーション」 と呼ばれていることに触れて、こう言った。 「彼らは『ロストジェネレーション』ではなく、『ウェルカムジェネレーション』という名前の方がふさわしい。変化におびえるのではなく、『ウェルカム』と言いながら前に進んでいく世代だ」 あるテレビのコメンテーターはこの言葉に対して 「コロナをネガティブに捉えるんじゃなくて、ポジテ

          BTSから学んだ、物事はフラットであるという話