見出し画像

GWも日常の巡航速度で進もう No.851

===========
2023年5月3日 「DAYONE日記」No.851
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

本日から、
個人的にはようやくGWに突入しました。
久しぶりの5連休です!!

昨日も、
会社の帰りに京都駅を経由したのですが、
外国の方々やキャリーバックを持った方々で
駅は溢れかえっていました。

ようやく、
本格的にGWが始まった感じが伝わりました。

個人的な家族の予定としては、
「潮干狩り」と「日帰りのお出かけ」を
予定しています。

それ以外の日は、
全て日常生活と同じように過ごす予定です。
(あくまで私基準です)

昔は、長期休暇という事になると
気が緩みがちになり、毎晩、お酒を飲んだり
夜中まで、目的もなくYouTubeを見たり
Amazon Primeを見たり、携帯ゲームをしたりと
無駄な時間を過ごしていました。

思い返すと、
丁度5年前までそんな暮らしをしていました(笑)

あの時は、
「時間がない…。時間が欲しい…」と
思った事はなく、
とにかく時間を持て余していたのです。

ある意味、何もやりたい事がなかった。
そもそも目標すらなかったですから…。

何も行動していなかったのでしょう。

でも、今は、多少なりとも改善され
常に、時間に欠乏感しかないです。

今回のGWも
基本的には、毎朝5時起きからスタート。

家族での予定以外には…

日記を書く、ブログを書く、読書会への参加
資格の勉強、面談(打ち合わせ)、セミナー参加
友人との集まり、読書、ランニング、BBQなど

やる事も多くあります。

それらをこなそうとすると、
時間が足りなくなるのです。

人は、行動するだけで
自分の時間割が激変するのです。

後は、どこまで自制できるかですね!

私自身も楽をしようと思えば
いくらでも楽ができる部分があります。

でも、
散々やってきて分かっている事があります。

結局、楽すると後悔しか残らないのです。
「あぁ、やってしまったぁ」という後悔。

しかも、
楽した時点ではなく
後からじわじわ効いてくるのです。

後悔が嫌だからこそ
毎日、自分なりの巡航速度で
進んでいきたいのです。

それが、自分にとっての
充実と未来の積み重ねを感じられるのであれば
善しとします。

だから、GWであっても
日常の巡航速度を緩めないという事。
それしか選択肢にはないのです。

出かける予定があれば、
巡航速度を緩めないためにも
前倒しで対応する、という事。

そうやって、
自分なりに工夫してGWも
平時と同じように
自分を落とさないように
取り組んでいきます。

ある意味、
ストイックかも知れませんが
自分が落ちた時の場面を想像すると…

あの何とも言えない自尊心の毀損が
耐えられないだけです。

そして、
巡航速度で取組むからこそ
自分の成長や自信にもつながるのです。

そうやって、自分にもメリットもあるから
続けていく事ができると思っています。

だから、
このGWも楽しみながらも
自分のペースを落とさず自分のプラスに
なるように前向きに過ごしていきます。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?