見出し画像

やっぱり環境を味方につけたいですね!? №908

===========
2023年6月29日 「DAYONE日記」No.908
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

組織の中にいると、
定期的に異動があったりします。

異動すると、
環境が一気に激変する人もいます。

そして、組織人であれば、
その与えられた環境でどう頑張るのか、
それは自分次第です。

色々な人を見ていると、
環境変化の中で自分の存在感を発揮できる人と
そうでない人に分かれたりします。

それは、何が違うのか?

同じ環境でありながら
大きな違いが出るのはなぜか?

それは、簡単に言えば
与えられた環境を味方につけることができるか?
と思うのです。

つまり、その環境において…

「自分の能力を最大限発揮するには?」

という問いを立て、

「そのために自分がどうすべきか?」

ということを考え、
行動する人が環境を味方につけているのです。

具体的には、
その環境下であれば、

誰から信頼されればいいのか?
誰に話を通せるようになればいいのか?
誰がキーマンなのか?
この環境は能力を欲しているのか?
どのように周りから信頼を得られればいいのか?

等と言うことを考え、行動する。

そこまで
戦略的にやるのかどうか別にして、
そうやって、自ら考え主体的に行動するから
周りからの信頼も集まるはず。

それが環境をつくる。
味方になっていくのです。

そして、当たり前ですが
環境づくりだけでなく、自分の実力も大事。

いくら環境づくりしても
能力が無ければ、発揮すら出来ず不足で終わる。

つまり、
能力はありながらも環境に適用できない場合、
それは、まさに環境づくりが大事になるという事。

そして、
結局、自分のキャリアは
自分で切り開くしかないのです。

組織の中にいると、
勝手に人事部などが我々のキャリアを
考えてくれている、という思い込みや幻想を
抱きがちです。

でも、そんな事はほとんどない…。

だからこそ、
与えられた環境でいかに自分で考え行動するか?

それは、
自分のキャリアを自分で切り開く、
という観点でも必要なのです。

そして、
それは自分の努力と工夫次第で
その環境を味方につけれるのです。

だから、
自分にとって嫌な環境であっても、
それを否定するのではなく、
自分でコントロールできることに専念する。

そうすることが
環境を味方につける、ということにも
繋がるのです。

能力を磨くことも大事ですが
そもそも、その能力を最大限発揮できる環境、
ステージが無ければ、パフォーマンスを
上げることすら出来ないのです。

だから、
自分のスキルや能力向上に視聴率が
奪われがちですが、それと同じくらいに
「環境を味方につける」というも
大切なことになるのです。

そして、
それは意識すれば、自分の努力と工夫で
コントロール出来る事。

環境を味方につけるかどうか、
それは自分次第。

環境を味方にするというのは、
結局、周りから信頼され巻き込める人に
なるという事だと思います。

出来れば、
どんな環境でも味方につけることが
出来るように、なりたいものですね。

それでは、皆さん。
本日も良い1日をお過ごし下さい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?