見出し画像

「目標あっての手段」と考える No.668

===========
2022年11月1日 「DAYONE日記」No.668
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日の日曜日に友人と
ロードバイクに乗って遠征しました。

「奈良の田舎を巡る」というコースで
総距離150キロの道のりでした。

田舎のコースなので、
上り下りもあるアップダウンのコース。

ヒルクライム(山登り)もあり
かなり体力的にも辛かったですが、
無事完走する事が出来ました。

ロードバイクでもマラソンでも
目的やゴールがあり、それを目指して進む。

そして、
それが達成した時の充実感は
やはり格別です。
今回もまさにそうです。

そして、達成できるために
その戦略を考えるのです。

ロードバイクの場合、
150キロ走るのに、
ずっと全力で走るのかというと
そうでは無いのです。

150キロ走るためには…

体力の配分
休憩のポイント
山登りに備えた補給
平坦時の時速

などを一応考えながら
走っているのです。

考えながら走らないと、
前半に飛ばしすぎて、後半ばててしまう。

そして、そのまま走れなくなる、という
可能性もあるからです。

目的は、何なのか?

それは、
最後まで走り切りゴールするという事です。

だから、
そのための戦略を練る必要が
あるという事です。
考えれば当たり前のことですが…(笑)

たまたま、
これはロードバイクの話ですが
仕事でも同じです。

何かの目的のために
どのような戦略や手段を取るのかを
考えるはずです。

それは、営業であれば
今期の目標を達成するためにどうするのか?
という事を考え、戦略を練るのです。

顧客に対してどんな提案をするのか?
新規営業と既存営業のバランスは?
チームでいくらするのか?
いつまでにいくらの数字をやるのか?

という事などを考えるはずです。

つまり、戦略や考え無しに
闇雲に営業していても難しいだけです。
非効率なのです。

だから、きちんと準備をして

「誰に何を提案するか、
 どんな風に提案するか」

という事を
考えて行動する人が
成果を上げていくはずです。

そして、もっと言うなら
これは人生においても同じことが
言えるのです。

人生の中での大きな目標に対して…

・自分はどのような手段を取るのか
・自分はいつからやるのか
・その実現に向けて
 どのようなポートフォリオを組んでいくのか

などを考えるのです。

それは、
健康、家族、仕事、お金、教養、趣味など。

様々なジャンルがある中で
自分の時間をどのように配分していくのかを
決めていくのです。

それは、
自分の人生の目標と何が紐付くのか、
それを考えるから行動できるのですり

大事な事は、
目標や目的が持つから、その達成に向けての
手段を考えるようになるという事です。

当然、人生の目標となれば
その達成のための手段が分からない。
その手段が見えない。やり方が分からない。
という事もあるはず。

その問いが生まれるから
人は学び、勉強するのではないでしょうか?

それは、
様々な人から教えてもらったり
本を読んだりして、
情報を集めるようになるのです。

つまり、目的が明確になった。
でも、その手段が分からないといった場合
その手段を見つけるために
自分のアンテナが高くなっていくのです。

だから、様々な情報を取りに行く。
そして、自分事に結びつけようとするのです。

その繰り返しによって
何か自分に紐づくものが見つかるのでは
ないでしょうか?

自分の目標を達成のための
手段のヒントが見つかるのです。

そして、当たり前ですが
高い目標を掲げるほど、
高いアンテナが立つのです。

それは、高く張らないと目標に
一向に近づけないから。

そして、その目標が
自分の本当にやりたいと思える目標だからこそ
本気で手段も考えるようになるという事です。

やはり、目標を持つということは
自分に対する問いを立てることになり
それが手段を考える原動力になるのです。

だから、大事だと…。
ということをロードバイクでゴールした後に
考えていました(笑)

人の行動は、目標や目的があって
それに紐づく手段があるのです。

この行動はシンプルな考え方ですが
実際にやれないから難しいのです。

言うは易く行うは難しです。

でも、一歩を踏み出さないと
何も変わらないのです。

そのための一歩が目標を掲げる。
と感じる今日頃です。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?