理解し共感することは、行為を許すことではない
大きな事件が起きると、連日その容疑者の人物像について報道されます。情報の真偽はさておき、その人の生い立ち、思考、情緒面や発達傾向が明らかになるにつれ、他人ごとではないと感じている人も多いのではないでしょうか。
自己中心的、極端な思考、ひとりよがり、他者視点に立てない、共感性が低い、感情が暴走する、衝動的に行動する、コミュニケーションが苦手・・
これらは問題を起こした人の特徴としてよくあげられる要素です。
これらのどれにも当てはまらないという人を探す方が難しく、自分や自分の身