見出し画像

繊細な線のタッチで初恋を描いた漫画 " I Love you, Baby "

なぜ、少年漫画やライトノベルはアニメ化される頻度が高く、少女漫画はアニメ化される作品が少ないんだろう(・・・と個人的に思っています)。
少女漫画はアニメ化ではなく、実写ドラマ&映画が多い気がします。

少女漫画LOVEとしては、様々な感情の動きを丁寧に描き、登場人物を自分のことのように投影できる作品がたくさんあるので、ぜひそれを実写ではなく、アニメという形で描いて欲しい!

少女漫画を描いている漫画家さんたちの作品の多くは、微妙な表情の変化を繊細な線を使って、言葉によって形になる前の感情を!
なんとも言えない心の変化を!
描いていると、勝手に思っています
(なんだか上から目線のような感じで、申し訳ございません🙇‍♀️)

これから、勝手にですが!
私がアニメ化して欲しい少女漫画をnoteに書いていこうと思います。
もー、自己満足です(笑)


さぁ〜て、記念すべき第1回は・・・・
小森みっこ先生の「I Love you, Baby」全4巻です❣️

画像1

物語のあらすじは以下の通りです。

美少女の美玲は、その可愛さゆえ放課後は外出禁止。毎日、家、通学路、学校の繰り返し。でも、ある日、約束を破って初めて1人で乗った電車で痴漢にあってしまった美玲を助けてくれたのは、美玲よりも、小さくて、初めて怖くないと思えた男の子・智だった──。

(Amazonより引用:URLは本文末)

この物語は中学生の美玲(みれい)ちゃんと智(とも)くんの初恋の物語です。

表紙の絵柄からも分かるように、とーーーーっても絵が繊細なんです。私のうる覚えで申し訳ないのですが、たしか以前作者の小森先生がインタビューで、デジタルではなくアナログで漫画を書いているとおっしゃっていたと思います。
だからなのか、絵をみるだけで、なんだか温かい気持ちや風景が溢れている感じがします。

例えば、自分の思いをなかなか上手く表現できない美玲ちゃんを、表情で表しているように感じます。

画像2

画像3

美玲ちゃんがある理由で外出禁止になったため、智くんを通して普段とは異なる小さな出来事に、それに素直に感動する場面がたくさん出てきます。なんだか姪っ子をみている感覚(笑)

「美玲ちゃん、よく頑張ったね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
と1人感動しながら読んでいた私。

最初は美玲ちゃんと同じ身長だったが智くんが、最終巻には美玲ちゃんを越して、大人の男性へと成長し、めっちゃイケメンになっている姿が、また、たまらん!

画像4

画像5

私はリアルな生活の中で、人間の汚い部分に遭遇した夜には、ピュアピュアな心に触れるために、この漫画を読んでいます。

ぜひアニメ化して欲しい作品。思春期のなんとも言えない甘酸っぱい感情の変化を、動画でみたいぜぇぇぇぇっぇ、、、、と思う、私でした(*^◯^*)❣️

ちなみに、「I Love you, Baby」の次に連載された小森先生の作品は累計100万部突破した「僕に花のメランコリー(全13巻)」が有名です。
こちらも、まためちゃくちゃ面白い!
いつか、noteにぐたぐたと感想を書ぁーこぉう!







この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

#マンガ感想文

20,138件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?