マガジンのカバー画像

今週のおすすめ記事

1,466
note編集部がおすすめする記事を集めました!(毎週更新)
運営しているクリエイター

2014年6月の記事一覧

★アナログ漫画原稿をデータ化しよう!その1★

漫画描きの皆さん。あなたのアナログ原稿はお元気ですか? ベテランの方は昔の原稿黄ばんでませんか?ホワイトヒビ入ってませんか?テープでトレペ貼ったとことか変色してませんか? このまま放っておいたらやばいことになりそうです。 お若い皆さんは投稿したけど受賞に至らなかった原稿はどうしてますか?そのまま押し入れで眠らせますか? ペンで紙に書く事にこだわって、自分にはデジタルで描くなんて考えられないという方もいるでしょう。それもいい事だと思います、、、が、 アナログ原稿はデー

ゲーム関連で使われる英語ネットスラング

gg 「グッドゲーム!」FPSなどの対戦型ゲームでよく使われる試合後の挨拶。お互いの健闘を称えあう目的で使われる。ただ、あんまり一方的な試合の後で使うと「煽り」ととらえられてしまうことも……? gg no re「グッドゲーム!再戦はなしで」お互いの健闘を称えつつ、これでゲームを終わらせたい意思表示のための言葉。場合によっては「勝ち逃げ」ととられかねないので使い道には気をつけよう。 noob 「ヘタクソ」へたくそな相手への悪口。使い道は良く考えよう。 noobie「ヘタク

うちの妻の出産、痛くなかったんです

ver1.0_2014.6.26 update [投げ銭]値段があるけど払わずに読めます 1. 「気持ちよかった」自然分娩これは心から、きちんと科学的に研究してほしいと願って書き残す。数年前のことになるが、うちの妻は、一人目の子を産んだとき「痛くなかった」。麻酔などの効果ではない。助産院でのいわゆる自然分娩だったので、機械や薬の力はいっさい借りていない。 もうちょっと正確に書くと、出産中の妻は、僕に肩を支えられながら「ひぎぃ~」「う~ッ」など苦痛の声を上げていた。しかし同

有料
100

「現実」や「事実」が変わるということ

数日前の記事に、インド文化圏の人々にとっては輪廻転生が「事実」であるということを書いた。私たち日本人の多くが死んだら無になるという物語をなんとなく「事実」であると信じているのと同様に、インド文化圏の多くの人々が、輪廻という物語をなんとなく「事実」であると信じているという話である。 このような書き方をすると、それを読んだ日本人の方の中には、「日本人は『科学的』だから輪廻を信じず、インド文化圏の人々は『非科学的』だから輪廻を信じているのだ」というふうに理解された人もいたかもしれ

有料
500

集団行動が生む”あたりまえ”の心理

渋谷に集まった若者たち 多くのサポーターが詰めかける“サッカー観戦の聖地”渋谷のスクランブル交差点。日本代表のビッグマッチではサポーターが大騒ぎするのは今や“定番”となった。  15日の1次リーグ初戦~コートジボワール戦の後には、すれ違う若者らがスクランブル交差点内でハイタッチを交わして大混雑。痴漢・パイタッチなども続出したというニュースが流れた。  筆者は、会社が仕事にあるという場所柄、ワールドカップに限らず、年末年始、ハロフィンなど、騒ぎたい若者でスクランブル交差点が賑

+7

『仏教思想のゼロポイント』のこと

ゴータマ・ブッダの仏教が「人間の生きる健全な道」を説いているという認識は、近代日本において飽きることなく語られ続けたドグマである。だが、実際のところ、これは正確な認識とは言い難い。ゴータマ・ブッダの教説は「人間的」なものでは決してないし、少なくとも多くの現代日本人の価値観からすれば、「健全」なものでも全くないからである。 例えば『スッタニパータ』でも『ダンマパダ』でもよろしい。ゴータマ・ブッダ自身の教説をよく保存していると言われる「古い」経典を読んでみればすぐにわかる。彼の

有料
500

元・警戒区域を歩く旅

福島第一原発から十数kmの位置にある楢葉(ならは)町に行ってきた。 「除染をしています」の看板 何らかの主義・主張があるとか、マスコミの報道が信じられないというのではなく、ただ単に「見たい」と思っただけだ。この「note」にでもその様子を書いて、誰かに読んでもらえればいいかなと考えた程度だ。 ■知ってる人は読まなくていいところ 東日本大震災の直後、福島第一原発から半径20km圏内は「警戒区域」に指定され、一般の人は入れなくなった。2011年4月に原発の北にある南相馬市

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」ロケ地の世界 ― その20年後 #8

本当は小学校のプールを入れるところなのですが、如何せん、飯岡小学校にはまだ入れておらず(入れる機会あるのか?)もうエンディングの灯台まで来てしまいましたね。 飯岡灯台。 何度か訪れているので、そのエピソードなんかを。 2000年に初めて飯岡の地を訪れた時、期待に胸ふくらませて灯台への坂道を登って行ったのですが、トラックがたくさん止まっているなど、なんか怪しい光景。 まじかよー!ここまで来てたどり着けない!! 祐介たちが灯台に着いたら花火が終わっていた並みの脱力感。 こ

所得税と法人税。どれだけ払っているか即答できますか?というお話。

「安倍晋三首相が、現在35.64%(東京都)の法人実効税率を2015年度から数年間で20%台に下げることをめざすと明言」なんてニュースが巷で話題。 この数字を見て、実際、法人税率ってそんな高いんだ?!という方がちらほら。一方で、あーそうなんだぐらいの無関心な方も多いのでは。皆様、ほとんど給料をもらっている勤め人なのにね。 日本では企業が税務署の代わりに社員から税金を徴収する。サラリーマンは税金の支払いや控除の申告を自分では出来ない。初めから税金が引かれているので、サラリー

ギフトピアの思い出(説明編)

かつて、ギフトピア(GiFTPiA)というゲームソフトがありました。ハードはゲームキューブ、発売は2003年。実に10年以上前の作品です。うええ、10年前には既にゲームキューブがあったのか。時の流れは恐ろしい。そんなギフトピアというゲーム、私は大好きでした。買ったきっかけは全く思い出せないのですが、とにかくハマりました。メインテーマがちょっと不気味でやたらクセになります。 どういうゲームなのかを簡潔に説明すると、主人公・ポックルがオトナになるためにあれこれがんばる、というも

有料
100

フリーハグをして心温まらない結果になった話。

はじめまして、新造真人です。 題名でネタバレしちますが今日(2014年6月11日)フリーハグをしてました。ぽつぽつ雨の中、お昼頃です。新宿駅新南口改札付近でしたが、みかけた方、もしかしたらいるかもしれません。 1. きっかけ今日新宿で、12時20分までの予定と、12時40分からの予定がありました。2つ目の予定の待ち合わせ場所は新宿駅新南口、ちょうど20分程手持ちぶさたの時間があり。20分なので近くのお洒落にカフェに入るのもなんだか気がひけて。読書をするにも本を持ち合わせて

有料
500

団塊の世代はなぜ人口が多いのか?

note for life ⑴1947年、48年、49年に産まれた人たちは、その突出した人口の多さゆえ「団塊の世代」と呼ばれる。この三年間だけ、その前後の年と比べて抜きん出て出生数が多い。誕生した赤ちゃんは年間270万人にも達する。団塊の世代とはすなわち、日本版ベビーブーマーである。しかしながら、アメリカのベビーブームが十年以上続いたのに対し、日本のベビーブームはわずか三年しか続かない。不可解なほどはかないブームだったのである。名前のごつい感じとは裏腹に、実は層の薄い「団塊」