マガジンのカバー画像

ジャック・アマノのアメリカ NOW

46
運営しているクリエイター

#ウィスコンシン

ジャック・アマノのアメリカ“NOW”    入国30日目でついに感染者数400万人突破! 来週の月曜からようやくインディアナ州もマスク着用義務付けに

ジャック・アマノのアメリカ“NOW”    入国30日目でついに感染者数400万人突破! 来週の月曜からようやくインディアナ州もマスク着用義務付けに

アメリカのパンデミックが全然収まらない。もう静まって行くだろうという読みで渡米してきたけれど、状況はまるで逆になっている。最近になって感染状況は大幅悪化、ほぼ全土が泥沼に嵌っている。

先週末のアイオワ・スピードウェイで開催されたインディーカーの入場者の除菌チェックの様子。手指の消毒を義務付けていた(タイトル写真)

 いまいるミネソタ州では、この土曜日から公共の場所でのマスク着用が義務付けになる

もっとみる
ジャック・アマノの“アメリカNOW”    ミネアポリス/セイント・ポールに向けて西進。ウィスコンシン土産は幻の名酒!?

ジャック・アマノの“アメリカNOW”    ミネアポリス/セイント・ポールに向けて西進。ウィスコンシン土産は幻の名酒!?

 チェック・アウトをギリギリの朝11時に済ませ、次なる目的地ミネソタ州ミネアポリス/セイント・ポールを目指した。空は青々とした快晴。これなら移動は楽だ。
 走り出してしばらくは田舎の州道。アップ&ダウンはほとんどなく、道の左右は畑、畑、畑。「トランプ/ペンス 2020」のサインを畑の端に出しているのを何度か見かけた。

(タイトル写真)アイオワ・スピードウェイでのダブルヘダー取材を終え、ミネアポリ

もっとみる
ジャック・アマノの“アメリカ NOW”   ウィスコンシンは警戒が緩やか! しかし週末の仕事場、ロードアメリカはパンデミック対策ルール厳格適用

ジャック・アマノの“アメリカ NOW”   ウィスコンシンは警戒が緩やか! しかし週末の仕事場、ロードアメリカはパンデミック対策ルール厳格適用

 イリノイ州からウィスコンシン州へ移って来た。
 こっちはCOVD-19に関する警戒がとても低い。低過ぎて逆に心配になるぐらいだ。

イリノイ州からウィスコンシン州へ。ミルウォーキーを越えてしばらく北上して行くと、フリーウェイでもガードレールやコンクリート・ウォールもなしになる(タイトル写真)

 まず、ホテルのフロントがマスクをしていないんで、「ええっ!?」となった。
 チェック・イン時の説明を

もっとみる
ジャック・アマノの“アメリカ NOW” 自己検疫終了! 今日現在のアメリカの物価は?

ジャック・アマノの“アメリカ NOW” 自己検疫終了! 今日現在のアメリカの物価は?

 自己検疫が終わった。
 長かったけど、何事も起こらずに終わってホッとしてる。

アメリカの使い捨てマスクは4枚で6ドル99=1枚が187円だから、けっこう高い。左の使い捨てのグロープは50枚で2ドル99(タイトル写真)

アメリカCDD指定の検温表。自己検疫期間中、体調はずーっと快調で、体温の変化は14日間ほとんどなかった

 15日間滞在したエリアに別れを告げるため、ローカルのハンバーガー・シ

もっとみる