芋餡

生まれてこの方、低すぎる自己肯定感とともに生きてきたけど、自分のために作ったごはんが美…

芋餡

生まれてこの方、低すぎる自己肯定感とともに生きてきたけど、自分のために作ったごはんが美味しいと思えたときは、素直に「わたし天才じゃない?」と思う。自炊は心の栄養。

最近の記事

  • 固定された記事

『九つの、物語』に寄せて(またの名を、「私が料理をする理由」、もしくは「2021/10/30 お昼ごはん(自炊)」)

お昼ごはんはトマトスパゲティだった。 高校生のころからの憧れのレシピ、禎文式トマトスパゲティ。 橋本紡の小説、『九つの、物語』に出てくるレシピである。   トマト缶を使った簡単なパスタなのだけれど、ポイントはスパイスをたっぷり使うこと。 カルダモンとローズマリー、バジル、タイム、オレガノ、クローブ……小説の中にはたくさんのスパイスが登場し、それを気ままに入れていく。   最初に読んだころから作ってみたくてたまらなかったのだけれど、私の実家はスパイスなんてお洒落なものを使う習慣

    • 自己肯定感、人並み? 身の丈ちょっと下、くらい。

      炊き込みご飯が食べたくなって、鶏肉とごぼうを買った。 筑前煮は先々週に作ったから、となると主菜は唐揚げかなあ。 副菜は、王道できんぴらごぼうでいこう。 夏の終わりのオクラを添えて。 と一通り作って並べてみたら、お手本のような一汁三菜になった。 なんか絵になる、これは写真を撮りたい、と、久々に自分のごはんを撮影。 久々だ。そうか、そういえば、私、ごはんの写真を撮らなくなったな。 写真に収めて「私頑張ってる」って思わなくともよくなった。 発信しなくてもよくなった。 料理は自

      • 今日は疲れたので自分を甘やかそうと思った。こういう日は自分が幸せになる行動を取るだけじゃなくて、意識的に徹底的に自分が傷つきそうなことを生活から排除していくことが重要。

        • 最近気づいた苦手なこと

          前書き 最近の生活の中で思ったことをつらつら書いただけなのだけれど、なんだか胡散臭い自己啓発記事みたいになってしまった。 胡散臭い自己啓発記事に書いてあることは決して嘘ではないのだけれど、結局記事を読むだけじゃ絶対にそこには到達できなくて、自分でいろんな経験をしないといけないんですよね。そしてそうやって到達した経験を人に伝えようとすると、結局胡散臭く、かつ説教臭くなるという。難しい。 本題 2023年に入ってから、世間的にコロナが落ち着きはじめたこともあり、狂ったように

        • 固定された記事

        『九つの、物語』に寄せて(またの名を、「私が料理をする理由」、もしくは「2021/10/30 お昼ごはん(自炊)」)

        • 自己肯定感、人並み? 身の丈ちょっと下、くらい。

        • 今日は疲れたので自分を甘やかそうと思った。こういう日は自分が幸せになる行動を取るだけじゃなくて、意識的に徹底的に自分が傷つきそうなことを生活から排除していくことが重要。

        • 最近気づいた苦手なこと

        マガジン

        • ごはん以外のこと
          18本
        • 日々のひとりごはん
          104本

        記事

          おしゃれ初心者がおしゃれを頑張ることにした話

          子供の頃は、思っていた。 私もきっと、大人になったら、綺麗にお化粧をしたりおしゃれな服を着たりするんだろうなって。 人生四半世紀をすぎる頃、ようやく知った。どうやらぼーっと生きているだけで、自然とおしゃれになるわけではないらしい。 そんなわけで、ここまでおしゃれに関心がなかったアラサー社会人が、少しは状況を改善しようともがき始めた話をしたいと思います。 今まで 学生時代はほぼすっぴんで過ごした。 就活が始まるとなったとき、初めてドラッグストアに駆け込み、 とりあえず

          おしゃれ初心者がおしゃれを頑張ることにした話

          アラサー社会人、車の免許を取る②(第2段階)

          第1段階はこちら。 さて、無事仮免許を取得し、路上教習が始まる、わけなのだが。 初めての路上を前に、私は運転への恐怖を募らせていた。 というのも、第1段階では基本的なルールの説明が主だった学科教習が、第2段階に入ると、ほぼ「事故、マジで怖いよ、気をつけて」というテーマになる。 仮免取得後、スケジュールの関係で路上教習前に学科教習をゴリゴリ進めていた私は、受講時間が増えるとともに、「人間、これだけ危険なのに重さ1トンの鉄の塊を乗り回してるって正気か?」と思うようになっていた

          アラサー社会人、車の免許を取る②(第2段階)

          2023/01/09 夜ごはん(自炊)

          ・唐揚げ ・白菜のおひたし ・ひじきのトマト煮 ・お味噌汁 しばらく忙しかったりして、自炊から手を抜いていた。久々の一汁三菜。 今日は初の自宅での揚げ物チャレンジ。唐揚げ。 もともと揚げ物をしたくて、秋の終わりに天ぷら鍋を買っていた。けれどなかなか気合が入らず、新年あけて、三連休最終日にチャレンジ。 実際にやってみて、調理工程としては意外と簡単にできるんだなあとは思うが、いかんせん、コスパが……大量の油、もったいないなと感じてしまう。 鶏肉の下処理に手を抜いたせいか、少

          2023/01/09 夜ごはん(自炊)

          愛をこめて花束を

          先日、友人にお花をもらった。 誕生日でも、何かのお祝いでもなくて、なんでもない日のお花。 私が落ち込んでいるのを知って、「元気出して。お花ってなかなかもらうことないから気分明るくなるかなと思って」と、小ぶりのかわいらしい花束を、わざわざ買ってきてくれた。 その気持ちがものすごく嬉しくて、いただいてからもう1週間が経つけれど、瓶に活けて、いつでも見られる場所に飾っている。 *** もともと、お花のプレゼントってどうなのかな、ってちょっと疑問だった。プレゼントとしては定番

          愛をこめて花束を

          アラサー社会人、車の免許を取る(①第1段階)

          28歳を目前にして、 自動車免許を取ろう、と思った。 仕事でもプライベートでもさして車の必要性を感じずに生きてきた。 首都圏に住んでいて、実家にも車がない。 正直、30万円の身分証が手に入るだけじゃん、と思っていたから、学生時代も自動車学校に通おうなんて一度も思わなかった。 それが、なんで突然一念発起したのか、というのはこちらの記事に書いたことが大きいのだけれど。 加えて、これからの自分の長い人生を考えたときに、免許がないせいで住む場所に大きな制限が出るのはものすごく勿

          アラサー社会人、車の免許を取る(①第1段階)

          自信をつけようプロジェクト、始動

          秋のはじめに人間関係に少し変化が起きて、自分の弱さを思い知った。 自己肯定感の低さは依存性や必要以上の自己犠牲を産む。わかっていたけど、とことんそんな自分が嫌になった。 思い返せば私の弱みは、常に自己肯定感の低さとともにあったような気がする。 弱々しいメンタルを少しでも強くしたいなら、自信をつけなきゃ。薄々感づいていたそのことに、本気で取り組むことにした。 はて、自信のなさというのはどこから来るのだろうか。 コンプレックス、挫折経験……人によっていろいろあるだろうが、

          自信をつけようプロジェクト、始動

          レストラン えいらく

          頑張った一週間の終わりに食べる美味しいごはんって、なんて幸せなんでしょうね。 金曜日夜、退勤とともにバスに乗り込む。 揺られてひとり向かう先は、駒沢大学の洋食屋さん、レストランえいらく。 今年の初めにテレ東の番組『黄金の定食』で取り上げられていて知ったお店。 春に一度、VTRで紹介されていたビーフシチューをどうしても食べたいと思って伺って、ここのデミグラスソースの美味しさに感動。 絶対また行こう、次は絶対に番組でも実食していた看板メニューを頼もう、と思っていたのだが、立

          レストラン えいらく

          2022/10/10 夜ごはん(自炊)

          ・栗ごはん ・ラタトゥイユ 一週間前に栗ごはんを作ろうと思って栗を買ってきた。 しかしそこから体調不良をおこし、しばらくごはんが食べられず、せっかくの栗もチルド室で眠らせるしかなく。 そろそろ、少しずつならと思って、祝日の今日、一念発起。初の栗の皮むき、初の栗ごはん。 こういう地道な作業、意外と嫌いじゃないんだよな。

          2022/10/10 夜ごはん(自炊)

          2022/10/07 夜ごはん(自炊)

          スープを美味しそうに撮るのってどうすればいいんだろう。なんか上手く行かない。としばし試行錯誤したけど、たぶん入れた器の問題もありそうで諦めた(丼チックなお皿によそったのが原因?)。 ・にんじんのポタージュ ・筑前煮(作り置き) 帰り道、冷たい雨に思いっきり降られた。 せっかく履いてきた雨靴も浸水する始末。 心も体も冷え切って、「あったかいもの食べたい……スープ……ポタージュ……」と思いながら電車に揺られる。冷蔵庫には、にんじんと玉ねぎがあったっけ。 手間はかかるけど、作

          2022/10/07 夜ごはん(自炊)

          2022/09/29 夜ごはん(自炊)

          秋鮭のムニエル ケッカソース仕立て。 疲れたな、正直料理もめんどいな、と思って入ったスーパーだったけれど、2割引の秋鮭を見かけて、無性に食べたくなって。 そのままトマトとバジルとレモン汁をかごに突っ込んでレジに向かった。 このところ旅行や外食が続いていて、一週間ぶりくらいの自炊。 自宅についてキッチンに立つと、面倒という気持ちよりも先に、少しわくわくした。 私は料理が好きなんだな。 秋鮭のムニエルはお洒落に見えるけど割と簡単にできちゃう。そして美味しい。 久々の自炊の

          2022/09/29 夜ごはん(自炊)

          2022/08/30 夜ごはん(自炊)

          先週に引き続き、ドラマ『初恋の悪魔』より。第6話を見てから無性に食べたくなったカレーを。 鈴之介の食卓はいつも丁寧で、共に食べる相手への愛情や敬意に溢れていてとても素敵だなと思うのだけれど、 一方で悠日が星砂と共にする食卓の、適度に手が抜かれた感も好きだなと思う。 二人で家にいることが日常になって、だから当たり前のようにごはんを二人分用意する。大きなタッパーに入ったカレーに、そういう日常を感じて、素敵だなと思った。 *** さて、ドラマだけじゃなくて、カレーの話を。

          2022/08/30 夜ごはん(自炊)

          2022/08/29 夜ごはん(自炊)

          今日は1日冷房のお世話にならずに過ごした。何日ぶりだろう? 夏から秋へと季節が巡っていく。 そんな日の夜ごはん。 夏代表、鰯の梅煮。 秋代表、さつまいも入り具沢山豚汁。 今日はスーパーで生サンマを見かけた。 秋の食材に心惹かれるけれど、そろそろ夏の食材も終わりだ。 作りたいもの、作っておこう。

          2022/08/29 夜ごはん(自炊)