見出し画像

なんとか出来た経験が自分を救う 安心と自信

色々な不遇・ピンチ・災いが
重なる事があります。

「もーぅだめだ」と思ってみても
この先どうなるかわからないのは同じ。

であれば
「生きときゃなんとかなる」
と最初は腹をくくりましょう。

この潔さがまずは自分に落着きを
もたらします。

その次は…
最悪を想定して毎日出来る事を
薄いパイ生地のように重ねていく。

この積み重ね実感が正体の無い
不安に対抗できる唯一の手段だと
私は思っています。

腹くくる→最悪想定→出来る事やる→なんとかなった。

この繰り返しが続くと
新たな難局に出くわしても
「これまでなんとかなったし、
 なんとか出来るくさ」
と自分を支えてくれる幹・芯・自信と
なります。

先は誰もわからんのです。

最悪をしっかり思い描いて開き直り、
毎日出来る事を実感として積み重ねる中で
得体の知れない不安を打ち消していきましょう。

大丈夫かな→出来る事やるのみ→なんとかなった…
この繰り返しを地層のように高く積み上げ
余計な時間とエネルギーロスを削減しながら
毎日を面白がっていきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?