I.M.A

FXの世界で日々勉強を重ねながら謙虚なトレードをモットーに相場と向き合ってます。 アウ…

I.M.A

FXの世界で日々勉強を重ねながら謙虚なトレードをモットーに相場と向き合ってます。 アウトプット、トレード共にシンプルを心がけております。 それ故分かりにくい記事もあると思いますがご了承ください。 ゆるぅぅぅぅく更新して行きますのでよろしくお願いいたします(^^♪

記事一覧

固定された記事

RCI

RCI (Rank Correlation Index) RCIとは価格そのものを計算対象とせず「時間」と「価格」に順位をつけ、両者にどれだけの相関関係があるのかを指標化したものです。 皆様…

I.M.A
2年前
11

初心に戻る

お久しぶりです。 Twitterでは出没してましたが記事書くのは凄く久しぶりな気がします。 問題の投稿が こちらです Borsalinoさん通称ボルさん。 この方が突然投稿し、そ…

I.M.A
1年前
3

金だ、かねだ、カネだぁぁぁぁぁ!!!

ご無沙汰しております。 I.M.Aです('ω') 今回はトレードの話しではなくお金のお話をさせて頂きます(*'ω'*) ほとんどの人がお金が欲しいと望みながらもお金に翻弄されて…

I.M.A
2年前
11

申し訳ございません。存じ上げていませんでした。

3・6・9は宇宙の次元を表す数字と言われてます。 僕は3・6・9をとても大切にしております。 ロッカーの番号、駐車場、シャーペンの芯、番地これらの番号を選んで日々生活して…

I.M.A
2年前
6

むっちゃ伸びるやん?

XAU/USD日足 環境認識 MAより上、MAの向き上よってロング 基本僕は毎日日足を1回確認 その時はMAとロウソクの位置関係&向きしか確認してませんw ↓僕は今に至る波を…

I.M.A
2年前
9

重力勾配

お久しぶりです('ω') 前回1000人フォロワー様達成記念になにか出来ないかとnoteのアカウントを取得し、記事を書かせて頂いたのですが結構反響が良くて嬉しかったです(*''…

I.M.A
2年前
18

ありがとうございますぅ♡(´。・ω・。`)

皆様のおかげで1000人フォロワー様達成しました(感謝) 当初はエリオット波動のカウントの目安としてショート動画を1分でまとめた動画を投稿しようと思ってたのですが、(当…

I.M.A
2年前
34
RCI

RCI

RCI (Rank Correlation Index)

RCIとは価格そのものを計算対象とせず「時間」と「価格」に順位をつけ、両者にどれだけの相関関係があるのかを指標化したものです。

皆様はどのようにして波を捉えていますか?

僕はこのRCIをエントリー根拠には使用せず波の可視化(ダウ理論)のツールとして使用しています。

一般的には3本のRCI(短中長)を表示してると思いますが

僕が一番

もっとみる
初心に戻る

初心に戻る

お久しぶりです。

Twitterでは出没してましたが記事書くのは凄く久しぶりな気がします。
問題の投稿が

こちらです

Borsalinoさん通称ボルさん。
この方が突然投稿し、その内容を22ページにもまとめた資料を無料で共有!!

もちろん読まさせて頂きました。
まだ読まれてない方は是非DMしてみてください!
むちゃくちゃ良い内容です

僕はこのボルさんの『3』の気づきよりも(もちろん3の気

もっとみる
金だ、かねだ、カネだぁぁぁぁぁ!!!

金だ、かねだ、カネだぁぁぁぁぁ!!!

ご無沙汰しております。
I.M.Aです('ω')

今回はトレードの話しではなくお金のお話をさせて頂きます(*'ω'*)

ほとんどの人がお金が欲しいと望みながらもお金に翻弄されて生きているのではないかと思います('ω')

人はお金持ちになりたいと一度は思った事があるとおもいます。

この世界にはお金持ちはいますが、そのお金持ち達はなるべくしてお金持ちになっているという事なのです(*'ω'*)

もっとみる
申し訳ございません。存じ上げていませんでした。

申し訳ございません。存じ上げていませんでした。

3・6・9は宇宙の次元を表す数字と言われてます。

僕は3・6・9をとても大切にしております。

ロッカーの番号、駐車場、シャーペンの芯、番地これらの番号を選んで日々生活していますw

そんな僕にぴったりのMAがありましたw

てか超有名な方だったみたいです('ω')ww

知りませんでした(*''ω''*)

ジョー・ディナポリ

未来にずらした移動平均線(DMA:Displaced Movin

もっとみる
むっちゃ伸びるやん?

むっちゃ伸びるやん?

XAU/USD日足

環境認識

MAより上、MAの向き上よってロング

基本僕は毎日日足を1回確認

その時はMAとロウソクの位置関係&向きしか確認してませんw

↓僕は今に至る波をこのようにカウントしてました

(ここから時間系列)

0.618で反発し、1.618を抜けた事で3波確定

↑↓そして3.618まで伸びた事で5波延長型か?と思いこの後abcが来ると予測

↑これ、0.382で反落

もっとみる
重力勾配

重力勾配

お久しぶりです('ω')

前回1000人フォロワー様達成記念になにか出来ないかとnoteのアカウントを取得し、記事を書かせて頂いたのですが結構反響が良くて嬉しかったです(*''ω''*)

ありがとうございます。

今回はレンジでモミモミしてる時に、この後どっちに抜けるかモヤモヤした時に使っている方法を書こうかと思います。

↑これペットボトルを横にして更に傾けると水はこぼれます。

この画像で

もっとみる
ありがとうございますぅ♡(´。・ω・。`)

ありがとうございますぅ♡(´。・ω・。`)

皆様のおかげで1000人フォロワー様達成しました(感謝)

当初はエリオット波動のカウントの目安としてショート動画を1分でまとめた動画を投稿しようと思ってたのですが、(当初1000人行くまで後、半年かかると思ってました)

しかし、皆様が僕に興味をもってくださりフォローして頂いたおかげで『1000人突破感謝企画』をツイートして1日で達成いたしました(*´ω`)

エリオット波動って波のカウントがど

もっとみる