はじめての火起こしと焚き火料理に挑戦
やはりキャンプといえば焚き火。
前回はキャンプギアをほぼ持っていない状態だったので、友人たちの焚き火台を遠目で見て「あぁ炎っていいなぁ」とお隣さんの1/Fのゆらぎで癒やされて終わった。
でも今回は違う。
悩み抜いて選んだ焚き火台を入手し、焚き火料理を作る気満々で挑んだのだ。
熟考の末、選ばれし我が焚き火台は『ベルモントのTABI』。
最近だいぶ知名度も上がってきたチタン製の焚き火台。
ピコグリルも悩んだのだが、人とかぶりたくないのと、チタンが好きなのでこちらにした。錆びないし軽いし、水洗いもできる使いやすい強い金属。
これから長い付き合いになりそう。
今回はこのTABIの初火入れと初焚き火料理で存分に炎を満喫してきた。
焚き火開始。はじめて火起こし
キャンプ場到着時は風速5メートル超えだったが、荒れ狂う風もすこしおさまり、友人たちも各自焚き火を開始する。
着火剤とチャッカマンを持っていったものの、なぜか全員ファイアースターターと麻ひもでチャレンジしよう!ということになり、初の火起こしチャレンジ。
ほどいた麻ひもと落ちていた松ぼっくりと松の枝を焚き火台に入れて、シュッシュとファイアースターターをこすること数回。
意外なことに、かなり簡単に火がつく!
こんな100均のファイアースターターでも着火できるのかと驚きつつ、急いで焚付の薪を入れて火を大きくしていく。
火起こしって楽しい!
火がつくと嬉しい!
そしてあったかい!!!
色々な方法の火起こしにハマる人がいる理由が、実際に火起こしをしてみて理解できる。これは面白い。
焚き火料理といえば、まずは焼き芋!
まずは、ずっとやりたかった焚き火での焼き芋にトライ。
個人的には甘いしっとり系の焼き芋が好きなので今回は「紅はるか」をチョイス。
焼き芋は焚き火にポンと入れるだけなので、あらかじめ自宅でイモを仕込んで来たほうが絶対楽。
焚き火の中に芋をいれて待つこと約30分…。
めちゃうまーい!あまーい!とみんな口を揃えて叫ぶ。
寒い中で甘くて熱々の食べ物は最高に美味しい。
キャンプ場に来てから、ケーキの次に焼き芋と甘いものづくしからスタートして、エネルギーチャージしてたので、ここからが本番。
キャンプといえば肉だ!
前回は蒸し料理のみで地味だったので、周囲のジュウジュウしている派手な肉に嫉妬していた。というわけで、今度こそはと思い、焚き火で焼く肉たちを用意した。
焼きたい肉、第3位:でかいソーセージ
普通のサイズのソーセージではダメだ。求めるのは
「うぉぉぉ!でかい!外国っぽい!」
という雰囲気で野性味あふれるソーセージ。
コストコとかで売ってそうなタイプがいい。
というわけで、ジョンソンヴィルのグリラーソーセージをチョイス。
「焼く」に特化したグリルソーセージ。
すでに秘伝スパイスでしっかり味がついているので、焼いてむしゃりとかじりつけばOK。
焼きたい肉、第2位:焼き鳥
いつもnoteやTwitterでアドバイスをいただいている玄人キャンパーのNiku Campさんのこの記事を読んで、焼き鳥の仕込みをしていくことに。
ちなみにNiku Campさんの他の記事で書かれているラムチョップとか他の料理もおいしそうで、料理上手なキャンパーさんは尊敬しかない。憧れだ。そのうちラムもやってみたい。
キャンプ前夜というか、キャンプ当日の午前0時から焼き鳥の仕込み開始。
「夜中に何やってんだろう自分」という葛藤と包丁をグッと握りしめ、深夜に生肉との戦いを始める。
今回は
「長ネギ&鶏ももの基本の焼き鳥」に加え
「トマト豚バラ巻き」と
「ズッキーニ豚バラ巻き」の3品を仕込む。
野菜の豚バラ巻き串は、想像より簡単でお手軽に仕込めていい。
我が焚き火台は、熾火や炭火料理向きなので焼き鳥には最適。
シンプルに強めに振った塩コショウでいただく。
火の入ったトマトの甘みと肉汁、最高。
ズッキーニと豚バラの組み合わせもうまい。
肉オンリーも悪くないのだが、多少でも野菜を食べると肉祭りの罪悪感が少し和らぐ気がする。
焼きたい肉、第1位:焼き肉
焚き火で焼き肉はどうしてもやりたい。
あのジュウジュウする感じを独占したくて豚肉投入。
焼き肉のタレも美味しいけど、1人で消費しきるのが難しそうなので、こちらはスパイシーにマキシマムを振りかけていただく。
当然ながら、焼き上がりの肉の写真を撮ることなんか忘れて、肉にかぶりついたのは言うまでもない。
ここまでのまとめ
焚き火は最高だし、焼き肉は正義だ。
火起こしも、焚き火も、焚き火料理も、とにかく楽しい。
そしてやはり、肉はうまい。
本当は、焼き上がった焼き鳥などの写真をたくさん撮りたかったのだが、食べるのに夢中で忘れてしまった。
キャンプ中はついつい楽しくて、色々夢中になって写真や動画を撮り忘れてしまう。それだけ充実した時間を過ごせているということにありがたさを感じこととしよう。
でも、まだ宴は終わらない。
キャンプの夜は長いのだ。
■あわせてよく読まれている記事もどうぞ
人生をちょっぴり楽しくするための 知識や小ネタを発信しています。 スキやコメント、フォローが 創作活動の励みになってます! ● 面白かった〜 ● もっと読みたい♪ と思っていただけたら 「これで塩ようかん食べな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。