マガジンのカバー画像

気になるタイトル・あとで読む

233
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

「TBSレトロスペクティブ映画祭」開催決定!

「TBSレトロスペクティブ映画祭」開催決定!

第一回目は昭和の鬼才・寺山修司の特集かつてこの国を挑発した名作ドキュメンタリーが、60年の時を経てスクリーンに甦る!

TBS収蔵の貴重なドキュメンタリーフィルムをデジタル修復して劇場公開する「TBSレトロスペクティブ映画祭」が、

4月26日(金)よりMorc阿佐ヶ谷ほか全国で開催決定!

劇作家、詩人、歌人、映画監督・・・マルチクリエーターとして活躍した寺山修司。テレビ作家としてもその才能を開

もっとみる
【ぶっちゃけすぎ】国立西洋美術館「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?―国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」記者発表会と参加作家の梅津庸一、小田原のどか、鷹野隆大とキュレーター新藤淳によるトークセッションのレポート

【ぶっちゃけすぎ】国立西洋美術館「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?―国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」記者発表会と参加作家の梅津庸一、小田原のどか、鷹野隆大とキュレーター新藤淳によるトークセッションのレポート

2024年3月12日(火)〜 5月12日(日)国立西洋美術館にて企画展「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?―国立西洋美術館65年目の自問現代美術家たちへの問いかけ」が開催される。20世紀半ばまでの西洋美術作品を所蔵・公開してきた国立西洋美術館が、現存するアーティストとのコラボレーションをおこなうという、開館65年目にして初めての試みである。

1月22日(月)には記者発表会が

もっとみる
明るく楽しく元気よく,一緒に前に進もう!

明るく楽しく元気よく,一緒に前に進もう!

アイシア=ソリッド
(AIcia Solid Project /(株)アトラエ Virtual Data Scientist)

 ハローワールド! アイシアです.結局タイトルにあることがいちばん大事,そんな話をお届けします.

 最近,あらゆる領域で技術の発展が続いています.この記事を書いている2023年10月30日は,ChatGPTの公開からちょうど1年です.GPT-4で能力が大幅に拡張され,

もっとみる