マガジンのカバー画像

映画『夜想』制作日誌

17
5人の脚本家が出費・企画・製作するオムニバス映画『Mothers-マザーズ-』プロジェクトに参加しています。 監督にも挑戦します。 このマガジンは制作の進捗などを発信していきま…
運営しているクリエイター

#映画

映画であること、その音楽の所在――『夜想』音楽制作メイキング第2弾

映画であること、その音楽の所在――『夜想』音楽制作メイキング第2弾

『Mothers マザーズ』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想』と題した作品を制作しています。

『Mothers マザーズ』と『夜想』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

今回は『夜想』音楽制作メイキングの第2弾をお送りします。

脚本家・高橋郁子さんが率いるidenshi195

もっとみる
「雪あるいは月明かりのような音楽」を求めて――SADAさんと音楽会議

「雪あるいは月明かりのような音楽」を求めて――SADAさんと音楽会議

『Mothers マザーズ』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想』と題した作品を制作しています。

『Mothers マザーズ』と『夜想』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

今回は『夜想』の音楽制作についてのエピソードをお届けします。

この前段として、映像チームから仮編集の動画を

もっとみる
『夜想』撮影レポート ~2日目~

『夜想』撮影レポート ~2日目~

『Mothers マザーズ』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想』と題した作品を制作しています。
『Mothers マザーズ』と『夜想』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

2日目の撮影は難所ばかり。
俳優さんチームに早めに現場入りしてもらい、演技の綿密な打ち合わせをするところから始

もっとみる
『夜想』撮影レポート ~1日目~

『夜想』撮影レポート ~1日目~

『Mothers マザーズ』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想』と題した作品を制作しています。

『Mothers マザーズ』と『夜想』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

これまでキャストやスタッフの紹介、それに『夜想』の最新情報などをお伝えしてきた本制作日誌。
こういう制作日誌

もっとみる
映画『夜想』編集①でした

映画『夜想』編集①でした

脚本と監督の高橋です。
オムニバス映画マザーズプロジェクトの1本『夜想』の進捗です。先日、テクニカルディレクター黒沢秋さんのスタジオにお邪魔し、編集作業に立ち会ってきました。

所感

撮影の時も感じたのですが、テクニカルディレクターの黒沢秋さんの作り方は、即興性と柔軟性に長けています。がんじがらめにならず、感覚でテキパキと進めていけるのがこの企画に合っているなと。

普段の朗読劇のスタイルを取り

もっとみる
『夜想(仮)』全制作スタッフ発表!

『夜想(仮)』全制作スタッフ発表!

『Mothers』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想(仮)』と題した作品を制作しています。

『Mothers』と『夜想(仮)』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

前回の更新から間が空いてしまいました……。
その間、高橋郁子さんが率いるidenshi195チームは撮影や編集を進め

もっとみる
『眼球綺譚』『月想』にも出演された大島朋恵さんがメインキャスト(女役)に

『眼球綺譚』『月想』にも出演された大島朋恵さんがメインキャスト(女役)に

『Mothers』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんも、この映画に参加し、『夜想(仮)』と題した作品を制作しています。

『Mothers』と『夜想(仮)』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

先日、『夜想(仮)』のメインキャスト(男役)を発表しました。

本日はメインキャスト(女役)となる大島朋恵さんをご

もっとみる
メインキャスト(男役)決定!公開中の映画『車軸』にご出演中の加藤亮佑さんに

メインキャスト(男役)決定!公開中の映画『車軸』にご出演中の加藤亮佑さんに

『Mothers』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想(仮)』と題した作品を制作しています。

『Mothers』と『夜想(仮)』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

前回の記事ではメインキャストのオーディションの様子をお伝えしました。

あれから早いものでもう2週間……。
少々お待

もっとみる
LINE通話で打ち合わせ(2023.11.09)

LINE通話で打ち合わせ(2023.11.09)

メイキングで力を貸してくれる麻草郁(アカクサ カオル)さんと、急遽LINE通話で打ち合わせをしました。

短期集中決戦でわたしの頭がパンクすることに備えて、グループ通話にして制作スタッフにも立ち会ってもらい、流れを確認しました。

麻草さんから次々に出てくるプランと熱量に脱帽。
あと、名前に同じ漢字がある偶然に、少しだけ縁を感じたりしなかったりしたことは内緒です。
(どっちなんだ)

状況把握で

もっとみる
メインキャストのオーディションを実施しました

メインキャストのオーディションを実施しました

『Mothers』は5人の脚本家が集まり、それぞれが「母」をテーマとした20分の短編映画をつづるオムニバス映画です。脚本家・高橋郁子さんもこの映画に参加し、『夜想(仮)』と題した作品を制作しています。

『Mothers』と『夜想(仮)』についての詳細は以下の記事をご覧ください。

10月13日 オーディションをするべきか、しないべきか。それが問題だ実はオーディションに至るまでの道のりは一筋縄とは

もっとみる
5人の脚本家が「母」を描く映画『Mothers』、高橋郁子組の制作開始!

5人の脚本家が「母」を描く映画『Mothers』、高橋郁子組の制作開始!

このマガジンでは、脚本家・高橋郁子さんが参画する短編オムニバス映画『Mothers』の『夜想(仮)』制作日誌を広報担当の花苑がお届けします。
オーディション風景や秘蔵オフショットなど、普段あまり表には出ない映画制作の現場をお伝えしていく予定です。

映画『Mothers』とは?脚本家発の短編オムニバス映画を作るこの企画は、脚本家が自腹を切って制作します。つまり、それでも描きたかった純度の高い脚本家

もっとみる