マガジンのカバー画像

ほぼ週刊つぶやいていいとも増刊号

5
ほぼ週刊でツイッターに収まらない話をなんとなくでまとめていくところ。エッセイみたいな感じになったらいいなという願望。
運営しているクリエイター

記事一覧

承認欲求を手っ取り早く満たしたかったら弁当を作れ

承認欲求を手っ取り早く満たしたかったら弁当を作れ

 エッセイっぽい話を書こうと思ってこのタイトルになりました。言いたいことはタイトルの通りです。じゃあなんで弁当を作るといいのかという話です。
 自分は3月から弁当を作りはじめて出社するときは8割位の確率で作っています。まあ最近は在宅が多いので作れてはいないんですが。短い期間ながら作ってみて感じたよかったことをつらつらと書こうと思います。

 承認欲求満たしたい時に皆さんは何をしますか?ゲームが好き

もっとみる
雨に生まれたので

雨に生まれたので

 先日27歳の誕生日を迎えました。もうこの歳になると歳を重ねた事実以上のものが無いような気がしています。益体もないことをいうと、歳とりましたツイートで、こんなにもたくさんの人に祝ってもらえてこの1年も頑張ってたんだなぁと自分の承認欲求を満たす日みたいになっています。

 というわけで6月に生まれたわけなのですが、6月ってあんまりいいイメージある月じゃないですよね。梅雨でじめっとしてるし、祝日が唯一

もっとみる
27歳、乳歯を喪う。

27歳、乳歯を喪う。

 大人になるってなんでしょう。

 例えば髭が生える。14歳。
 例えば一人暮らしを始める。18歳。
 例えばお酒が飲めるようになる。20歳。
 例えば就職する。25歳。
 例えば親になる。??歳。

 その時々で「大人」の定義は変わりますが、ある種の通過儀礼とか生活上の変化に伴って少なくとも人は子供ではなくなっていきます。髭が生えた時、髪が白髪に染まっていった時といった身体的な変化も大人になった

もっとみる
あるきかた。

あるきかた。

 人生を変えた一冊があるとして、自分にとってのそれはとあるゲームの攻略本だった。その名も「ドラゴンクエスト7のあるきかた」。昨今攻略本としてイメージされるようなデータベースというよりはゲームを題材にした論文集だった。「最大ダメージを出すには」とか「一番当たるカジノスロットはどれ」みたいな話から「世界の人口調査」、「モンスターの遭遇割合からみる縄張り争い」、「アミットまんじゅうとアミットせんべいの分

もっとみる
カメラを始めた話~自然のような機械~

カメラを始めた話~自然のような機械~

文章を書く習慣をつけようと思った。

というのも、いずれ同人誌とか書きたい。でもたぶん急にフルマラソンを走れないように、書くにも体力とかそういう慣れみたいなものが必要なんじゃないかなと思ったので。少なくとも週1でなにか書いていく予定。

そういうわけで最近の一番の変化、カメラを買った話。

カメラは前々から始めたいなーと思ってはいたのだ。友人から「創作やるんなら持ってたほうがいいんじゃない?」みた

もっとみる