見出し画像

27歳、乳歯を喪う。

 大人になるってなんでしょう。

 例えば髭が生える。14歳。
 例えば一人暮らしを始める。18歳。
 例えばお酒が飲めるようになる。20歳。
 例えば就職する。25歳。
 例えば親になる。??歳。

 その時々で「大人」の定義は変わりますが、ある種の通過儀礼とか生活上の変化に伴って少なくとも人は子供ではなくなっていきます。髭が生えた時、髪が白髪に染まっていった時といった身体的な変化も大人になったというか老けたというかそんな変化。
 じゃあ自分にとっての大人ってなんだろうって思うと、好きなことだけやっているわけにはいかなくなったときだと思っています。それでいうと今でも自分はまだまだ子供で、それは裏を返せば好きなことをまだできている証拠かなと思っています。その他にも色々思うところがあって自分はまだまだ子供だなぁと思うところがあるんですが、その一つを今日失い、また一つ子供ではなくなりました。

 27歳、乳歯を抜きました。

 正常な発育を遂げた方にはえっと思われるかもしれません。普通は9~12歳くらいで下から永久歯のおしあげによって追い出される乳歯。それが今の今まで生えていました。というのも永久歯が一本ないんです、私。それで追い出されることもなく実に20年以上もオーバーワークしてくれていたわけです。そしたらつい2,3日前、歯に痛みが走りまして件の歯のまわりがどうも痛い。昨晩に至ってはぐらつくし、ものが噛めないほど痛いし鏡で覗いたらなんか血まみれだし。
 ということで今日有給をとって歯医者に行ってきたら大きく割れていました。色々とお医者さんと相談した結果、保険内で考えるのであれば、抜いてブリッジするのがよかろうとのこと。中学生くらいにいつか「その時」がきてインプラントなりなんなりをする必要があるとは聞いていたので「あぁ、その時が来たんだなと」悟りました。
 世界には、抜歯を通過儀礼とする部族が存在するらしいじゃないですか。そんなもんかなぁと思って抜いたんですが、あるべきものがない違和感と痛みがずっと続いています。でも麻酔しててもちょっと痛かったから麻酔抜きで歯抜くのはやばいよ。
 明日予後観察を行って、抜いた穴が塞がり次第両隣の歯を削って型をとってはめ込むんだそうです。だいたい1ヶ月くらい。

 今までアニメ見てたり漫画見てたり世間一般からするとだいぶ子供っぽい趣味してる自覚はあったし、この年代の年代の人間ならやっていそうなことからも避けてきたんですが、その免罪符に乳歯を使っていたところもあったわけです。まだ完全に大人じゃないからと。そしたら急にそれを喪って、急に大人にならなきゃなとなっているのがまさに今でというか最近徐々に「大人らしい」ことをやり始めたところにこれだったのであぁ大人になったんだなとある種の納得を得ています。

 というわけで飲み会とかのつかみに使えそうなアイデンティティを一つ失い、私大人になりました。乳歯は27年間ありがとう。君がいてくれて本当に助かりました。これから君なしでなんとかやっていきますので、遠いところで見守っていてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?