伊井直行

当note当初の目的である「常陸国風土記」現代語訳を完成した後も、note継続中。一方…

伊井直行

当note当初の目的である「常陸国風土記」現代語訳を完成した後も、note継続中。一方、小説家は休業継続中。最新作は『宮殿のアルファベット』(Kindle版)。レワニワ書房とレワニワ図書館の従業員。生年公示協会会員(1953年生まれ)。古い経歴はWikipediaにあります。

記事一覧

弥太郎の日記「瓊浦日録」を「完走」

「瓊浦日録」の紹介を半年前(2023年11月4日)に始めて、日記の最後の日である万延元年(1860…

伊井直行
15時間前

大吉原展の光と影

1.芸大美術館へ  先週木曜日(4月11日)の午後、大吉原展を見に東京芸術大学美術館へ行きま…

伊井直行
2週間前
9

言文一致と日本語標準形

1.小さくて大きな違い  言文一致とは話し言葉と書き言葉を一致させることではなく、話し言…

伊井直行
1か月前
8

言文一致という「言葉の罠」

1.言文一致は誤解を生む言葉  noteに書いている人で、「言文一致」という言葉を知らない人…

伊井直行
1か月前
8

『「カギ括弧」のない時代に……』の記事を訂正します

1.誤りの報告  何を今さらと思われるかもしれませんが、昨年5月25日に投稿した『「カギ括弧…

伊井直行
1か月前
1

「幕末青春日記」に新マガジン 丸山通いの功罪

 岩崎弥太郎が最初の長崎滞在時に記した日記「瓊浦日録」の紹介が3月分まで進んだので、1日か…

伊井直行
1か月前
2

弥太郎の書いた「リアルな」日記

 前回岩崎弥太郎の日記は「当時ほかに類を見ない」と書きましたが、そのとき私は当然、自分が…

伊井直行
2か月前
4

「黒い白鳥」としての彌太郎日記

 江戸期の日記や旅行記を集中的に読み、岩崎弥太郎の日記は明治維新期以前に類例のないものと…

伊井直行
2か月前
3

遊郭都市長崎での成長記録

 前回、岩崎弥太郎がどのように丸山遊郭に深入りしていったか記すと予告しました。若い弥太郎…

伊井直行
2か月前
4

長崎丸山、誘惑の引力

1.初心だった弥太郎  岩崎弥太郎は、長崎到着から一ヶ月以上が過ぎた安政7年(1860年)1月1…

伊井直行
3か月前
1

岩崎弥太郎の露悪趣味と正直な日記

1.弥太郎の露悪趣味  岩崎弥太郎の遊郭での豪遊は、弥太郎について調べ始めたらすぐに誰も…

伊井直行
3か月前
1

弥太郎日記二月分をマガジン化&夜の街問題

 岩崎弥太郎が第一次長崎出張時に残した日記を、二月分まで紹介することができました。二月の…

伊井直行
3か月前
1

旅日記「西遊草」と弥太郎の長崎日記

1.母を連れて大旅行  庄内藩(山形県)の郷士で、富裕な酒造家に生まれた清河八郎(1830-18…

伊井直行
4か月前
1

弥太郎日記に一区切り&本居宣長の日記

1.弥太郎日記紹介の進展  岩崎弥太郎の日記「瓊浦日録」の前半部(巻之一)の紹介を終えま…

伊井直行
4か月前
1

弥太郎日記、一月から二月へ

 先日、「岩崎弥太郎 幕末青春日記」の最初の一月分の紹介が終わり、二月分を始めることがで…

伊井直行
5か月前
2

風評再生産のメカニズム 岩崎弥太郎の場合

 一度悪い評判が立って定説のようになると、風評にさらに別の風評が積み重なって「被害」が増…

伊井直行
7か月前
1

弥太郎の日記「瓊浦日録」を「完走」

「瓊浦日録」の紹介を半年前(2023年11月4日)に始めて、日記の最後の日である万延元年(1860…

伊井直行
15時間前

大吉原展の光と影

1.芸大美術館へ  先週木曜日(4月11日)の午後、大吉原展を見に東京芸術大学美術館へ行きま…

伊井直行
2週間前
9

言文一致と日本語標準形

1.小さくて大きな違い  言文一致とは話し言葉と書き言葉を一致させることではなく、話し言…

伊井直行
1か月前
8

言文一致という「言葉の罠」

1.言文一致は誤解を生む言葉  noteに書いている人で、「言文一致」という言葉を知らない人…

伊井直行
1か月前
8

『「カギ括弧」のない時代に……』の記事を訂正します

1.誤りの報告  何を今さらと思われるかもしれませんが、昨年5月25日に投稿した『「カギ括弧…

伊井直行
1か月前
1

「幕末青春日記」に新マガジン 丸山通いの功罪

 岩崎弥太郎が最初の長崎滞在時に記した日記「瓊浦日録」の紹介が3月分まで進んだので、1日か…

伊井直行
1か月前
2

弥太郎の書いた「リアルな」日記

 前回岩崎弥太郎の日記は「当時ほかに類を見ない」と書きましたが、そのとき私は当然、自分が…

伊井直行
2か月前
4

「黒い白鳥」としての彌太郎日記

 江戸期の日記や旅行記を集中的に読み、岩崎弥太郎の日記は明治維新期以前に類例のないものと…

伊井直行
2か月前
3

遊郭都市長崎での成長記録

 前回、岩崎弥太郎がどのように丸山遊郭に深入りしていったか記すと予告しました。若い弥太郎…

伊井直行
2か月前
4

長崎丸山、誘惑の引力

1.初心だった弥太郎  岩崎弥太郎は、長崎到着から一ヶ月以上が過ぎた安政7年(1860年)1月1…

伊井直行
3か月前
1

岩崎弥太郎の露悪趣味と正直な日記

1.弥太郎の露悪趣味  岩崎弥太郎の遊郭での豪遊は、弥太郎について調べ始めたらすぐに誰も…

伊井直行
3か月前
1

弥太郎日記二月分をマガジン化&夜の街問題

 岩崎弥太郎が第一次長崎出張時に残した日記を、二月分まで紹介することができました。二月の…

伊井直行
3か月前
1

旅日記「西遊草」と弥太郎の長崎日記

1.母を連れて大旅行  庄内藩(山形県)の郷士で、富裕な酒造家に生まれた清河八郎(1830-18…

伊井直行
4か月前
1

弥太郎日記に一区切り&本居宣長の日記

1.弥太郎日記紹介の進展  岩崎弥太郎の日記「瓊浦日録」の前半部(巻之一)の紹介を終えま…

伊井直行
4か月前
1

弥太郎日記、一月から二月へ

 先日、「岩崎弥太郎 幕末青春日記」の最初の一月分の紹介が終わり、二月分を始めることがで…

伊井直行
5か月前
2

風評再生産のメカニズム 岩崎弥太郎の場合

 一度悪い評判が立って定説のようになると、風評にさらに別の風評が積み重なって「被害」が増…

伊井直行
7か月前
1