イイコ

国立北海道大卒 アパレル×ITのD2Cベンチャーに就業中 メイク男子 お気軽にTwi…

イイコ

国立北海道大卒 アパレル×ITのD2Cベンチャーに就業中 メイク男子 お気軽にTwitterにDMください。 男性もメイクする時代と言うけど メイクはしてもしなくてもいい。 でも少し自信となるなら、 メイクをする一歩を踏み出せるような、 そんなメンズコスメブランドを創りたい。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか メンズの美容についてなんでも情報共有する会 ・メンズコスメ ・メンズメイク ・メンズ美容 etc. ■活動方針 掲示板でおすすめ基礎化粧品やコスメ、メイク方法、美容施術などについて情報共有をします。 フランクに話せる場も作ろうと考えています。 美容に詳しくなくても少しでも関心があればぜひ! ■どんな人に来てほしいか メンズ美容に少しでも関心のある方! ■どのように参加してほしいか 絶対に他者を否定しないこと。 美容に関わらずすべての物事に正しさはありません。

  • 誰でもプラン

    ¥100 / 月

マガジン

  • D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?

    D2Cスタートアップで働くイイコがそのなかで感じたことや疑問「D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?」について述べています。 D2Cに興味がある方の気づきになれたら幸いです。

  • 国立大卒、就活100社受けた末アパレルベンチャーを選んだ話。

    旧帝国立大学法学部卒で就職活動中100社以上受けたイイコが、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。

  • メイク男子の苦悩

    メイクやジェンダーで壁にぶつかったり、 今現在苦しんでいる方にそっと寄り添うことができたら。

  • イイコ流メンズメイク

    メイク男子のイイコがメンズメイクのハウツーを紹介していきます! 「メイクをしてみたいけどどうやったらいいかわからない」 「やってみたけどうまくいかない」 そんな方はぜひ参考にしてみてください!

最近の記事

D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.7~D2Cの再構築~

僕がD2Cのスタートアップで働いているため、D2C企業内部からの目線でD2Cについて思うところをつらつらと述べていく。 vol.6~D2Cの抵抗~では、顧客もブランドも変わってしまったD2Cがどのようにしてブランドを回復していくのかを語った。 前回の記事はこちら 今回は、D2Cが自分たちの価値を再構築していくステップについて述べていく。 自分たちの価値 D2Cが生まれ変わるためには、パートナーである顧客にとって、 「パートナーである顧客にとって、自分たちはどんな存在

    • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.9

       ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.8では就活のターニングポイントとある出逢いについて述べました。今回は好きなことを仕事にする覚悟を決めたあとの就活について語っていきます。 前回記事はこちら 好きなことを仕事に 僕は自分の好きなことを仕事にすべく、アパレル

      • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.8

         ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.7では大手の内定辞退とベンチャーでの就活の再スタートについて述べました。今回は僕の就活を変えたターニングポイントついて語っていきます。 前回記事はこちら 出逢いと願い ベンチャーでの就活を進めていた僕は人材業界に関心を持

        • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.7

           ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.6では就活での自分の軸と会社とのズレについて述べました。今回はそのズレに気づいた僕の就活をの再開について語っていきます。 前回記事はこちら 内定辞退 大手デベロッパーに内定が出た時、両親は泣いて喜んでいました。比喩ではな

        D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.7~D2Cの再構築~

        • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.9

        • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.8

        • 国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.7

        マガジン

        • D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?
          7本
        • 国立大卒、就活100社受けた末アパレルベンチャーを選んだ話。
          9本
        • メイク男子の苦悩
          2本
        • イイコ流メンズメイク
          4本

        記事

          メイク男子の苦悩~vol.2~

           僕はメイク男子であり、メイクをすることが当たり前になっています。今では周囲も当たり前に「メイクをする僕」を受け入れてくれます。しかしメンズがメイクをする上で悩みはたくさんありました。今でもすべてが解消されたわけではありません。その苦悩について語っていきます。 メイクをしている、またはしたいと思っているメンズが苦悩を共感できたり、一歩踏み出すきっかけになれば幸いです。 また、メイク男子やジェンダーに関心がある方にも、考えるきっかけや何かの参考になることを願っています。

          メイク男子の苦悩~vol.2~

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.6

           ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.5では就活での自分の軸について述べました。今回はその軸内定式まで出た会社がズレていたことについて語っていきます。 前回記事はこちら 軸と会社の答え「働いていて楽しいですか?」 「立場や年次関係なく、自分の意見が正しけれ

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.6

          イイコ流メンズメイク~ベースメイク編vol.1 ベースメイクのやり方~

           最近ではファッションとしてだけでなく、ビジネスシーンで良い印象を与えるためにメイクをする人も増えてきました。とはいえまだまだメイクしている人が少なく、メンズにフォーカスしたメイクの方法はまとまっていません。(V系やファッションモデルなどの日常と離れたものなら存在しますが、、) 「メイクに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、、」 「メイクはするけどなんだかうまくいかない、、」 そんな方はぜひ参考にしてみてください!メイク歴6年のイイコがメンズメイクの方法について

          イイコ流メンズメイク~ベースメイク編vol.1 ベースメイクのやり方~

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.6~D2Cの抵抗~

          僕がD2Cのスタートアップで働いているため、D2C企業内部からの目線でD2Cについて思うところをつらつらと述べていく。 vol.5~D2Cの急成長と忘れ物~では、D2Cが成長する中で顧客がパートナーであるということを忘れてしまったと語りました。 前回の記事はこちら 今回は、D2Cが大切なものをどうやって取り戻そうとしたのかについて、そのはじめのステップを述べていく。 D2Cの気づき D2Cが後ろを振り返ったとき、走り出した頃のブランドを愛してくれていた顧客は価格訴求や

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.6~D2Cの抵抗~

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.5

           ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.4では就活での一番の葛藤について述べました。今回は葛藤の中でも捨てることができなかった自分の軸について語っていきます。 前回記事はこちら 葛藤と軸 大手デベロッパーからの内定が出ていながら、本当にこれでいいのか?という疑

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.5

          メイク男子の苦悩~vol.1~

           僕はメイク男子であり、メイクをすることが当たり前になっています。今では周囲も当たり前に「メイクをする僕」を受け入れてくれます。しかしメンズがメイクをする上で悩みはたくさんありました。今でもすべてが解消されたわけではありません。その苦悩について語っていきます。 メイクをしている、またはしたいと思っているメンズが苦悩を共感できたり、一歩踏み出すきっかけになれば幸いです。 また、メイク男子やジェンダーに関心がある方にも、考えるきっかけや何かの参考になることを願っています。

          メイク男子の苦悩~vol.1~

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.5~D2Cの急成長と忘れ物~

          僕がD2Cのスタートアップで働いているため、D2C企業内部からの目線でD2Cについて思うところをつらつらと述べていく。 vol.4~成長とブランドの変化~では、D2Cが成長する中で起こったブランドの変化と、そこで僕が感じた違和感について語りました。 前回の記事はこちら 今回は、急成長したD2C企業がどうなったか?そしてその間に何か忘れてしまったものはないか?について述べていく。 D2Cの急成長と収益 企業は利益を追及し最大化を目指すものである。したがって顧客とブランド

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.5~D2Cの急成長と忘れ物~

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.4

           ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.3では僕が就活中に迷走していたことについて述べました。今回は就活での一番の葛藤について語っていきます。 前回記事はこちら 世間体と葛藤 実は就活を始めてから8月までアパレルは一切受けていませんでした。アパレル業界の売上が

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.4

          イイコ流メンズメイク~ベースメイク編vol.1 メイク前のスキンケア~

           最近ではファッションとしてだけでなく、ビジネスシーンで良い印象を与えるためにメイクをする人も増えてきました。とはいえまだまだメイクしている人が少なく、メンズにフォーカスしたメイクの方法はまとまっていません。(V系やファッションモデルなどの日常と離れたものなら存在しますが、、) 「メイクに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、、」 「メイクはするけどなんだかうまくいかない、、」 そんな方はぜひ参考にしてみてください!メイク歴6年のイイコがメンズメイクの方法について

          イイコ流メンズメイク~ベースメイク編vol.1 メイク前のスキンケア~

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.4~成長とブランドの変化~

           僕がD2Cのスタートアップで働いているため、D2C企業内部からの目線でD2Cについて思うところをつらつらと述べていく。 vol.3では、D2Cに対して僕が信じていた神話と、D2Cの事業成長について語った。また事業成長するにつれて顧客のブランド理解とブランドの顧客理解が希薄になると主張した。 前回記事はこちら 今回は実際に僕が働いている企業が同じような状況に陥ったため、経験をもとに述べていく。 顧客の変化とブランドの変化 事業成長をするということは新規獲得をすることで

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.4~成長とブランドの変化~

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.3

           ここでは北海道大学法学部卒の僕が、就職活動中100社以上受け、周囲に猛反対されながらもD2Cアパレルベンチャーに就職した経緯を好き勝手に語っていきます。 進学や就職、転職などで悩んでいる方の参考や心の支え、一歩踏み出す勇気になれば幸いです。  vol.2では僕の就活を変えることとなる、面接官からの質問について述べていきました。今回は就活の迷走期について語っていきます。 前回記事はこちら 慣れと焦り 各業界の上位5社をひたすらエントリーしていた僕のエントリー数は80社を

          国立大卒、就活で100社受けた末にアパレルベンチャーを選んだ話。vol.3

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.3~D2Cに感じた違和感~

           僕がD2Cのスタートアップで働いているため、D2C企業内部からの目線でD2Cについて思うところをつらつらと述べていく。 vol.2~一つの顔しか持たないD2C~では、昨今のD2Cはシステムとしての顔しか持っておらず、「顧客のパートナーとしての顔を失いつつあるのではないか?」と感じていると述べた。 前回記事はこちら 今回は僕が「システムとしての顔一つしか持っていないのではないか?」という疑問を抱いた経緯と違和感について、それが顕著だと感じたD2Cの成長フェイズについて語

          D2Cは本当にDirect to Consumerなのか?vol.3~D2Cに感じた違和感~