マガジンのカバー画像

売れるマーケティング戦略

253
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【売れるマーケ】お客さまを想う気持ち。

【売れるマーケ】お客さまを想う気持ち。

「これ、ください」
とお客さまに言われたら、あなたは何をしますか?

商品を包装して、袋に入れ、代金をいただき、
「ありがとうございました」となりますよね。

変な質問だと思うかもしれませんが、
このシーンには、売り上げを伸ばす、
重要なヒントが隠れているのです。

よく考えてみてください。

ここでは、
“お金と引き換えに商品を渡した”
ただそれだけです。

お客さまの喜ぶ姿を想像して、商品を仕

もっとみる
【売れるマーケ】独占市場を創れ!

【売れるマーケ】独占市場を創れ!

地域No.1店になる。

個人商店なら、目指したいところです。

品揃え、安さ、高級感……地域No.1というと、
こうしたキーワードが浮かびますが、
これらを目指すのは容易ではありません。

創意工夫によっては、不可能ではありませんが、
相当の努力と時間を要します。

しかし、見方・考え方を変えれば、
地域No.1を実現させることはできるのです。

品揃え、安さだけが、No.1の条件ではありません

もっとみる
【売れるマーケ】商店の“屋台村”を作れ!

【売れるマーケ】商店の“屋台村”を作れ!

小さな飲食店が集まって、
屋台村を作っているところが全国にあります。

縁日のような賑わい、市場のような活気があり、
お客さまがたくさん訪れます。

ひとつの場所に集まることで、
注目率が高くなり、集客力を増すことができます。

ひとつひとつのお店が点在していると、
そのお店の価値だけが、集客の武器となりますが、
たくさん集まっていれば、
相乗効果で、魅力が掛け算されていきます。

目的のお店が満

もっとみる
【売れるマーケ】お客さまの感じる「リスク」を解消しろ!

【売れるマーケ】お客さまの感じる「リスク」を解消しろ!

人がモノを購入する時には、欲する気持ちの裏で、
必ず「リスク」を考えてしまいます。

「これ、いいかも。でもなぁ…」の
「でもなぁ…」の部分です。

買うとお金が無くなる。
似たようなものを持っている。
似合わないかも。置く場所が無い。

……このような「リスク」を考えてしまい、
買うことを躊躇するのです。

この「リスク」を解消してあげる
“提案”を用意しておけば、
お客さまは購入を決断できます

もっとみる
【売れるマーケ】自信を価格に上乗せしろ!

【売れるマーケ】自信を価格に上乗せしろ!

商品が売れない。お客さまが来てくれない。
値下げするしかないか……。

ちょっと待ってください。
そんな安易な発想は、必ず失敗します。

もし、商品に絶対的な自信があるなら、
“値上げ”してみてください。
まったく逆の発想です。

一般的な価格より、
3割〜4割増しの価格をつけてください。

商品に対するあなたの自信を、価格に上乗せするのです。

「この商品は素晴らしいから、この価格なんだ!」

もっとみる