マガジンのカバー画像

日本が2024年までに破綻する3つの理由とその処方箋

19
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
日本が2024年までに破綻して三流国家になる3つの理由とその処方箋

日本が2024年までに破綻して三流国家になる3つの理由とその処方箋

はじめに

バブルの時代、東京山手線内側だけの地価でアメリカ全土が買えると言われ、「Japan as No.1」ともてはやされた日本も今や昔、国民一人当たりのGDPでは世界25位となりました。
国の借金は1212兆円を超えて、国民一人当たりでは983万円(4人家族では3932万円)。この借金は毎年約40兆円増え続けています。
しかも日本は、これから世界でも未経験の少子高齢化社会を迎えようとしていま

もっとみる
我々は本気で、通貨危機ー「円ショック」を危惧しなければならなくなっていますー米山隆一氏

我々は本気で、通貨危機ー「円ショック」を危惧しなければならなくなっていますー米山隆一氏

久しぶりの投稿になります。
最初にこのnoteに投稿した2021年3月5日のドル円レートが、108.34円。今日は156.92円ですから、70%の円安です。

2060年には86歳の人口が一番多くなる

2060年には86歳の人口が一番多くなる

1 日本の財政が破綻する3つの理由

① 世界でも未経験の少子高齢化が進む日本
どの国も経済が豊かになると人生の選択肢が増えて子供を産む数が減る傾向にあります。先進国の中でも、移民を受け入れていないこと、子育てへの予算配分が少ないことなどから日本の少子高齢化が一番進んでいます。

〇 少子高齢化の今後の推移

(財務省 「日本の財政関係資料」)

少子化と医療技術の進化による平均寿命の延びにより、

もっとみる
1995年以降に一人当たりGDPを減らしたのは日本とリビアとベネゼエラだけ

1995年以降に一人当たりGDPを減らしたのは日本とリビアとベネゼエラだけ

1 日本の財政が破綻する3つの理由

② 落ちていく日本の産業競争力

〇 GDPと一人当たりGDP

その国で一定期間に生み出される収益(付加価値)をあらわすGDP(国内総生産)では、日本はアメリカに次ぐ世界第2位の経済大国でしたが、2010年に中国に抜かれ、2019年には大きく引き離されました
IMF(国際通貨基金)によると、2019年の日本のGDPは5兆800億ドル(1$=100円換算では、

もっとみる
増え続ける国の借金 迫る財政破綻

増え続ける国の借金 迫る財政破綻

1 日本の財政が破綻する3つの理由

③ 増え続ける国の借金

国債と借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、初めて1200兆円を突破した。財務省が10日、発表した。(時事通信2021年02月10日)

〇 国の毎年の借金の推移

(財務省 「日本の財政を考える」)

1991年のバブル崩壊、2008年のリーマンショック。経済

もっとみる
財政破綻についての見解のまとめ 小林慶一郎氏

財政破綻についての見解のまとめ 小林慶一郎氏

2 財政破綻が起こるとすれば、何を引き金にいつ起こるのか 日本の財政危機については、1990年代初頭のバブル崩壊、2009年のギリシャ危機、2013年からの日銀による大規模な金融緩和、と大きな転換点があるたびに議論されてきています。
 また反対にMMT(現代貨幣理論Modern Monetary Theory)など現在の日本の借金は問題ないという意見もあります。
 この章では、まずは財政破綻・ハイ

もっとみる
財政破綻についての見解のまとめ 橘玲氏

財政破綻についての見解のまとめ 橘玲氏

2 財政破綻が起こるとすれば、何を引き金にいつ起こるのか
 この章では、まずは財政破綻・ハイパーインフレの危機があるという有識者(著名な方や研究者)の見解を見ていきます。

〇 橘玲  『言ってはいけない—残酷すぎる真実』『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』等のベストセラー作家国家破綻で起こる4つのことを知っておく!
 日本の財政赤字も構造的な問題で、国家が無限に借金することはできないのだから(

もっとみる
財政破綻についての見解のまとめ 大前研一氏

財政破綻についての見解のまとめ 大前研一氏

2 財政破綻が起こるとすれば、何を引き金にいつ起こるのかこの章では、まずは財政破綻・ハイパーインフレの危機があるという有識者(著名な方や研究者)の見解を見ていきます。

〇 大前研一 元マッキンゼー日本支社長(DeNA会長の南場智子さん、勝間和代さん、茂木敏充外務大臣、等のボス)、李登輝総統、マハティール首相、リー・クアンユー首相、中曽根首相のアドバイザー

MMTについて

金利が上がれば、MM

もっとみる
財政破綻についての見解のまとめ 藤巻健史氏

財政破綻についての見解のまとめ 藤巻健史氏

2 財政破綻が起こるとすれば、何を引き金にいつ起こるのかこの章では、まずは財政破綻・ハイパーインフレの危機があるという有識者(著名な方や研究者)の見解を見ていきます。

〇 藤巻健史 元モルガン銀行東京支店長兼日本代表、日本の財政危機について著書やSNSで最も多く発信している一人

私は日銀がいつかは債務超過になり、日本経済が大混乱すると訴えてきた。それが現実になろうとしている。
 国の借金は約1

もっとみる
人口減少そして借金に対して手を打たなくては、日本は衰退を続けるほかない ジム・ロジャーズ氏

人口減少そして借金に対して手を打たなくては、日本は衰退を続けるほかない ジム・ロジャーズ氏

2 財政破綻が起こるとすれば、何を引き金にいつ起こるのかこの章では、まずは財政破綻・ハイパーインフレの危機があるという有識者(著名な方や研究者)の見解を見ていきます。

〇 ジム・ロジャーズ 世界的投資家。ジョージ・ソロスとクォンタム・ファンドを設立

MMTについて

 最近、MMT理論を耳にする回数が増えた。独自の通貨を発行している政府は決して破綻することはないとの理論だが、私には、「Mode

もっとみる
日本が財政破綻する確率は一%未満 高橋洋一氏

日本が財政破綻する確率は一%未満 高橋洋一氏

3 財政破綻は起きないとする見解のまとめ 前の章では日本に財政破綻が迫っているという見解を紹介してきましたが、この章では、日本に財政破綻・ハイパーインフレの危機はないという有識者(著名な方や研究者)の見解を見ていきます。

〇 高橋洋一 嘉悦大学教授、小泉内閣、安倍内閣、菅内閣のブレーン

日本の財政が破綻する確率は一%未満

 日本は「二%インフレ目標」に達していないという現実から考えても、金融

もっとみる
国の予算を高齢者偏重から若者・少子化対策へ大胆にシフトする

国の予算を高齢者偏重から若者・少子化対策へ大胆にシフトする

4 財政破綻を回避するための処方箋 第2章・第3章では、財政破綻が迫っているかどうか、肯定派・否定派の有識者の意見をみてきました。
 今後も特に否定派の方の意見を勉強していきたいと考えていますが、やはり日本のGDP比での借金の大きさや毎年の赤字の多さ、少子高齢化、将来的には電気自動車の普及などによる日本の産業を支えてきたメーカーの国際競争力の低下などを考えると、日本の政治・社会を”余程”大きく変え

もっとみる
既得権益を排し大胆な規制改革を行うことによって、経済の停滞から成長に

既得権益を排し大胆な規制改革を行うことによって、経済の停滞から成長に

4 財政破綻を回避するための処方箋② 既得権益を排し大胆な規制改革を行うことによって、経済の停滞から成長に

 第1章でみたように、1995年以降で一人当たりGDPを減らしたのは先進国では日本だけです。膨大な借金がある日本が財政破綻を招かないためにはGDPを上げ経済成長をすること、それにより税収を上げることが必要になります。
 そこで、1990年代初頭にバブルが崩壊して以降、日本経済が低迷している

もっとみる
最低賃金を欧米レベルの1100円に引き上げるとともに、労働生産性低い中小企業は統廃合する

最低賃金を欧米レベルの1100円に引き上げるとともに、労働生産性低い中小企業は統廃合する

4 財政破綻を回避するための処方箋② 既得権益を排し大胆な規制改革を行うことによって、経済の停滞から成長に

提言1 最低賃金を欧米レベルの1100円に引き上げて生活できる給料に。労働生産性の低い企業は統廃合を促す

 日本に来る外国人に日本のいい所を聞くと、「安くておいしい食事」や「店員さんのサービスがいい」という声が多くあります。この評価は嬉しい反面、外国の人にとって日本は安い国、安く旅行がで

もっとみる