見出し画像

【day37】自分との約束をする

おはようございます!

本日も書いていきます!

本日は自分との約束をするということについてです。

みなさんは、何か決め事や明日はこれをしよう、あれをしようと決めていることはありますか?

私自身は、明日は朝早く起きて〜するぞとか決めていることが多いですが、なかなか起きれなかったりします。

そんな私でしたが、少し意識するだけでなんとか行動を変えていけたので、方法をご紹介していきます。

結論から言うと、自分との約束は、目標を明確にした中での行動を引き起こすきっかけになります。

そのため、その行動をするための目標・夢が重要となります。

では、少し深掘りしてみましょう!

自分との約束をしよう

みなさんは、他人との約束は守れる方ですか?

・・・・

・・・・

・・・・

守れる方が多いのではないでしょうか?

私自身も他人との約束は守ろうと意識しています。

しかし、自分との約束は曖昧になったり、破ってしまったりすることがあります。

では、この違いはなんでしょうか?

それは、当たり前ですが他者に不利益を与える可能性があるという点です。

ここが異なりますが、果たして自分との約束は必ずしも自分だけに関わることでしょうか?

直接は関わりませんが、間接的に他者に関わるかもしれません。

例えば、朝早く起きて資料を作るとしましょう。

その際、朝起きれず資料作成が遅れることで、日中にその時間を使うことになります。

その結果、日中に行うはずだったことが遅れ、他者に迷惑をかけてしまう可能性があります。

このように、少しでも他者に関わる可能性があると考えるだけで、少し、約束を守れる気がします。


また、反対にポジティブな守り方もあります。

それは、自分自身の意志が必要となりますが、夢や目標に向かって打ち込むことです。

目標に対して、今行うべき行動が明確であれば、自ずと行動に起こすと思います。

私自身、このnoteを書き続けるという行動が、将来の夢である書籍の出版や記事のライターといった仕事に繋がるのでは?という気持ちで書いています。

また、この記事の更新が日々の自分との約束であり、続けることでモチベーションを保っている面もあります。


みなさんもぜひ、今日から自分との約束事を作り、その約束事を行うことが他者にどう影響を及ぼすのか?

それを行った結果、自分の夢や目標にどう繋がるのか?

考えて行動していきましょう!


本日の内容は以上になります!

Twitterのフォローもお待ちしています!

本日もありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?