見出し画像

大雨・台風などによる水災で被害にあったら、火災保険をチェックしよう。

💡本記事は、保険簿アプリ内のコンテンツ「請求もれTopics」で公開した記事を再編集したものです。


令和2年7月の豪雨から4年が経ちます。
今年もすでに大雨による被害が発生しており、さらにこれからは台風が増えていく時期です。

今回はそういった水災による被害が発生した場合に備えて、確認しておく保険のポイントをお伝えします。災害への備えの一つとして、ご自身の保険の把握・管理を忘れずに行いましょう。




水災で家や家財が被害にあったら?


台風や暴風雨などで家や家財に被害があったら、まずは加入している火災保険の補償範囲を確認しましょう。火災保険は、火災だけではなく水災・風災・落雷など様々な自然災害による被害をカバーしてくれます。


火災保険でどんなものが補償されるの?

・ゲリラ豪雨で近くの川が氾濫し床上浸水した→水災補償
・暴風雨で土砂崩れが発生し家屋や家財が流された→水災補償
・台風による暴風で窓ガラスが割れた→風災補償

というように、水災や風災の補償に加入していれば補償を受けられる可能性があります。

家財も補償対象であれば、突風で倒れて破損した自転車の修理費用などが補償されることも。
ただし、車の水没などは火災保険の対象外です。車の被害は自動車保険を確認しましょう。

最近では補償内容を柔軟に選択できる火災保険も増えています。

お住いの地域の特徴に合わせた補償を選べているか、逆に水災リスクの少ない高層マンションなのに補償をつけている、などあまり必要のない備えがないか、一度確認しておきましょう。


日々の保険管理が災害への大事な備えに。


災害による被害に備えてくれる火災保険ですが
賃貸契約や住宅購入のとき同時に契約を行うことが多いため、

「保険会社すら覚えていない!」
「書類が混ざってどこにあるかすぐ見つからない!」

という方が意外と多くいらっしゃいます。

そのうえ床上浸水などの被害を受けた場合には、管理していた保険証券が紛失・焼失し確認がすぐに行えない、といったリスクがあります。


そういったリスクに備えて、保険簿アプリでのデータ管理をおすすめしています。緊急時には携帯していて無事だったスマホで保険を確認。すぐに被害の連絡を行うことができます。
あらゆる負担が増える災害時。保険に入っているだけで安心ではありません。日頃から連絡しやすい状況を準備をしておきましょう。


自分がどんな保険に入っているか正確に覚えていられなくても、保険をデータで管理し確認しやすい状況を作っておくだけで、万が一に備えることができます。

台風や地震といった災害はいつ起こるかわかりません。気付いたこの瞬間が、保険のデータ管理をはじめるタイミングです。

災害への備えの一つとして、今から保険簿をはじめませんか?


インストール後は流れに沿ってお試し登録も可能です。保険簿について詳しく知りたい方は、アプリストアや他のnote記事などもご覧ください!

こちらをタップするとアプリストアへとべます✈️
または直接ストアで「保険簿」と検索!


▼そのほかのおすすめ記事はこちら


保険代理店の皆さま、お気軽に友だち追加ください!
タップして今すぐLINEへ✈️



最後までご覧いただきありがとうございました。
note編集部の励みにもなりますので、
フォローやスキもよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?