マガジンのカバー画像

【日報🌷】

102
運営しているクリエイター

#クラウドファウンディング

【RunMagazine創刊号 増刷&BASE再販が決定しました!!】

【RunMagazine創刊号 増刷&BASE再販が決定しました!!】

みなさんこんばんは。

もうすぐ10月ですね。今年もあと3ヶ月だなんて信じられません。
そして私の夏休みも、あと1週間で終了してしまいます。

数ヶ月前のnoteを振り返ると、その時に自分が感じていたことや考えていたことが蘇ってきて、やはり記録することは大切だなと痛感します。

そして、今回はお知らせです!
RunMagazine 創刊号の増刷とBASE再販が決定しました!!
嬉しいです!!!

もっとみる
初稿、入稿完了しました!!

初稿、入稿完了しました!!

こんにちは。お久しぶりです。

無事にクラウドファウンディングも終了し、昨日ようやく初稿の入稿が完了しました。

ここ1週間は、ゼミ合宿が終わり、久しぶりにかなり体調を崩していました。
意識が朦朧としていて、毎日1食しか食べれなかったので、3kg位落ちた気分です。
しかし、私はAmazonで購入した体重計を3週間受け取り忘れ、結局戻されてしまったので、自分の体重がわかりません。

何はともあれ、健

もっとみる
クラウドファウンディング、残り2日を迎えた今。

クラウドファウンディング、残り2日を迎えた今。

みなさん、こんばんは。

8月もあと1日で終わりを迎えます。
1ヶ月間募集を行っていたクラウドファウンディングも、ついに明日で終了です。そして、ついに!140万円を突破いたしました!

皆さん、本当に、本当にありがとうございます。

今日は、改めて、Runというサークルについてお話させていただければと思います。

私がRunというサークルを創った理由は、2つあります。

1つ目は、RunMagaz

もっとみる
【参加型企画、始動します!!】

【参加型企画、始動します!!】

みなさんこんにちは。 中村 結です。
早稲田大学人間科学部の3年生で、Runというサークルを大学1年生の3月に立ち上げ、現在は、11月に行われる早稲田祭に向けて、高校生や大学生に対して「行動のきっかけ」を創るべく、雑誌を制作しています。

実は、先週、noteの徳力さんのspaceに参加させていただきました!
そこで、徳力さんと日経クロストレンドの盛岡さんから「参加型企画があったらいいよね」といっ

もっとみる
【SFA審査員特別賞いただきました!】

【SFA審査員特別賞いただきました!】

みなさんこんばんは。

今日は、以前から告知していた大学生フリーペーパーの祭典Student Freepaper Awardの日でした!

私たちのサークルは、雑誌という媒体ながらも、参加させていただくことができました!
会場は、東京都現代美術館。
私は、朝から牛乳に当たってしまい、ものすごく急いで開始30秒前に到着して冷や汗でした。

テーマトークの部分では、審査員の方々の「締め切り」にまつわる

もっとみる
すのこからの脱却。

すのこからの脱却。

みなさんこんばんは。
そしてお久しぶりです。

以前から告知していたクラウドファウンディングが、
ついについに、90万円に到達しました……..!!!!!!!

ありとあらゆるところで拡散していただけて、
本当に嬉しい限りです。

そして、今回のタイトルである「すのこからの脱却。」

こちらは、去年の早稲田祭でのエピソードです。

※クラウドファウンディングの活動報告をnoteでも読んでもらえればな

もっとみる
【CAMPFIRE始まりました✨】

【CAMPFIRE始まりました✨】

みなさんこんばんは。
ついに8月を迎えました。

日報を始めてから5ヶ月目にもなります。
ところで、タイトルにもあるように、この度、無事クラウドファウンディングCAMPFIREのページが公開されました!

私は、大学1年生の3月に、リアルな大学生活を届けることで、受験に悩んでいる高校生に対して、大学生活を想像できるものだったり、やりたいことが見つかっていない大学生に対して、「自分もできるかも、何か

もっとみる
【2店舗目での販売決定しました✨】

【2店舗目での販売決定しました✨】

こんにちは。
私は、数日に渡る夏バテによる体調不良から1日休んでようやく回復しました。

ところで、今日はご報告となります。

RunMagazineが中目黒にあるSpace Utility TOKYOさんにて販売決定しました!!

昨日お店の方から連絡をいただいていたことに今日気づき、早速納品してきました!

文禄堂早稲田店さんの在庫は完売してしまい、現在は、SUTさんとオンラインショップでの販

もっとみる